第一章 出会い③

 さて、そんなわけで一週間後、ついに彼らはレーグラッド男爵ていで出会ったわけなのだが……。

(か、顔が、いい……どうしたら……いや、どうもしないわ!)

 初対面の第一印象がそれ。立て直し公はなんと顔がいいのか。カーク以下使用人一同は、声にも顔にも出さなかったが、レオナールを見て全員が全員そう思う。顔がいい。少し目つきが冷たい気がするが、切れ長の目とぼうが合わさればそう見えても仕方がないだろう。そして、当然フィーナもまた「顔!」というさけびをまんしていた。

 彼女にとって彼があこがれの人でなければ、もっとその顔にれたかもしれない。だが、そのおかげで、なんとか彼の美貌に心をうばわれすぎることもなく、フィーナはこんしんのカーテシーを見せた。

「ようこそ、遠方よりこのようなへきにおしいただき、心より感謝しております。フィーナ・クラッテ・レーグラッドでございます。三ヶ月よろしくお願いいたします」

むかえ痛み入る。あなたがフィーナじようか。事故の話は聞いている。お父上は不幸なことであった。だんしやく夫人は弟君についていらして、領地に関することはあなたが現在やりくりをしているとたちから聞いたのだが」

「はい。ありがたいことに、父は数ヶ月先までの領地改革の計画書を残していたので、それに沿って出来るはんのことをしております。公爵様、まずはお部屋へ。その後、お休みになるか、邸宅内の案内を先にさせていただくか、どういたしましょうか」

「いや、先にその計画書とやらを見たい。えてすぐにでも仕事に取りかりたい」

 とうちやく早々仕事モードだ。フィーナは「望むところだ!」と心がき立った。なんとなくその気配を察知したカークは「お嬢様はあれこれとかくす気が本当におありなんだろうか」と思ったが、当然口に出すことは出来なかった。



 着替えたレオナールたちはカークに案内されてしつ室──生前のレーグラッド男爵が使っていた部屋だ──に移動した。そこで、改めて部下二人もフィーナとあいさつを交わす。

「本日よりお世話になります。ヴィクトル・ユーボと申します」

「マーロ・ギュンターと申します」

「ユーボ様とギュンター様ですね。よろしくお願いいたします」

 フィーナがそう言えば、レオナールは「我々のことはファーストネームで呼んで欲しい」と告げた。聞けば、彼の部下には親兄弟がそろって所属している家系もあるので、かんちがいを防ぐためにファーストネームで呼んでいるのだと言う。

「そうなんですね。では、逆に同名の方がいらしたら、どうなさるんですか?」

「おりますよ。ショーンという名前の者が二名いるんですが、何故なぜかそいつらはかみの色で呼ばれています。具体的には、ブラウンとグレイってあだ名みたいになっていて……」

 と、レオナールを差し置いてヴィクトルが話す。オチを知っているマーロはすでにうっすらと苦笑いだ。

「ところが、今年ブラウンってのが異動して来たおかげで、ブラウンって名前じゃないやつがブラウンと呼ばれているっていう変なことになっています」

 ヴィクトルの口調は初対面だというのにいささかくだけすぎている。が、フィーナは「レオナール様が注意なさらないということは、これがこの人の普通なのね」と思うだけで気にしなかった。

「まあ。ブラウンきようには災難でしょうけど、そんなことがあるなんておもしろいですね。わたしと同じ名前のごれいじようをみなさんはご存じですか? もしかしたら、わたしも髪色で呼ばれる必要はあるかしら」

 笑いながら言うと、フィーナは答えが欲しかったわけでもないので三人に着席をうながした。三人がけのソファに若い男三人は少しばかりきゆうくつそうに見えたので、フィーナは「わたしはに座りますから反対側もお使いください」と執務椅子を運ぼうとする。ガタガタ音を立てながら運ぶ様子はどう見ても貴族令嬢の姿ではない。

「フィーナ様、そんなことはわたしやヴィクトルにお申し付けください」

 あわててマーロが立ち上がる。それに対してレオナールは何も言わない。最も下っのマーロが名乗りをあげるのが当然だと思っているのだろう。

「いえ、でも、わたしその椅子が……」

 座り慣れているので、いいんです。そう言おうとしてハッと言葉を飲み込む。そうしているうちにマーロがあっけなく椅子を移動させて座ったので、フィーナは大人しくソファにこしを下ろした。



「悪くない」

 それが、計画書に目を通したレオナールの第一声だ。フィーナの表情は一気にぱあっと明るくなる。

「だが、これだけでは立て直しというよりは現状とどまりそうだ。立て直しとは、現状よりも確実によくなり、それを維持出来る算段までなければいけない。まず、いくつかのこうもくは推測をもとにしているため早急の調査が必要だ。それらがもしすべて単なる推測でしかなかった場合のだいたいあんが少し弱いので、じんそくに」

 わたしもそう思っているんです、とは言えないフィーナは「そうですか」と消え入りそうな声を発する。『よくわかっていないものの話は聞いている』というふんをうまくかもし出せただろうか、とろくでもないことを考えながら。

「フィーナ嬢、もしご存じだったら……いや、女性であるあなたはお父上のこの計画のしようさいをご存じないかもしれないが、この地区に新しく植えようとしている作物選定の基準を知りたいのだ。資料はどのように探せばよいだろうか」

「あっ、地区ごとのじようの調査書がありますので……そこに詳細があるのかなぁと……」

(そこ、そこです! 立て直し公のご意見聞きたかったところです!)

 興奮をおさえながら立ち上がり、フィーナは資料だなをごそごそとさがすふりをした。本当は一発で場所もわかれば何枚目に何が書いてあるのかもわかる。質問に答えることも出来るし、さらには答えつつ彼の見解を質疑応答の形で聞きたいぐらいだ。しかし、そうすることは出来ない。そうしたら、自分が領地運営にたずさわっていることがバレてしまう。

「こちらの資料に、もしかしたら」

「失礼」

 すべてが速い。受け取った資料をめくる手にはちゆうちよがないし、文字を追う目の動きも速い。その間、フィーナの向かいに座っているヴィクトルが彼女に話しかける。

「故レーグラッド男爵は、領地運営をなかなか深く考えていらっしゃったのですね」

「え?」

 彼は、執務室のかべってある領地内の地図を指さした。

「こうしてレオナール様と共にいくつかの領地を回りましたが、領地の地図を大きく作って、このように執務室の常に見える場所に置いているような方は見たことがありませんし、これ、らしいアイディアですね……地域を分割して、月ごとの目標と達成度を地図にも貼ってあれば、だれもが見るだけですぐしんちよくを理解出来ますし……」

 いえ、そもそもそれを見て議論できる「誰も」は今までいなかったんです……フィーナはそう言いたかったが、ぐっとこらえた。地図を執務室に貼って一目でタスクをあくできるようにしよう、というアイディアはフィーナのものだった。まだ幼いヘンリーが少しでも「父と姉が何をしているのか」興味を持ってくれるように、との思いで作成したものだ。

「第一、自分の領地の地図を作るという発想はつうはない。そんなものはなくとも、おおよそ頭の中に入っている情報で事足りるからな」

 資料から目をらさずに口をはさむレオナール。

「だから、この地図を作った者は、誰かと情報を正しく共有しなければいけない、立て直しをするという大きな目標のためには、たがいの脳内でが起きてはいけないということを知っている者だ。立て直しに限ったことではない。すべての物事を一人ではなく誰かとそうとする時は、前提条件の共通にんしきしんとうさせる必要がある」

 フィーナは「ありがとうございます。わたし、わたしです!」とさけびたい気持ちをまたもぐっと抑えて、レオナールが資料を確認し終わるのを待っていた。

「うん。大体わかった。地質と過去に作られた作物のへんせんを調査していることは正しいし、その結果選んだものなのだろう。が、検討の余地はあるな。最新の作物事情にはうとかったのだと感じる。まだ、作物を植えるための手配は終わっていないのだろう?」

「種やなえの発注をしたとは聞いておりません」

 まだで良かった、とほっとするフィーナ。そこは、自信がなかったところだ。だからこそ、領地の視察等をする前にすぐに彼が気にしてくれてよかったと心底思う。

明日あした、あの地図に『3』と書いてある場所に行きたいのだが」

「はい、だいじようです」

「助かる。それから、明後日あさつてはここ。しあさってからは、あなたの叔父おじとやらが作成した財務じようきようぶんせきしつつ、ここ最近の報告書を一通り見せてもらう。それから、地図を拝見したところ領地内を五つに分割して立て直しを進めているようだが、ここの地域は更に二分する」

「何故、でしょうか?」

「二つの川に囲まれているだろう。ひとつのまとまった地域に見えるが、西と東でぞんしている川がちがう。数年に一度は大雨が降ると思うが、その時のはんらんの具合がこちらの川とこちらの川では違うので、やるべきことの優先順位も変わる」

「あの、この地域の東側の川近くは高く土手を盛ってあって……」

 これぐらいは口出しをしても問題ないだろうとおずおずとフィーナが言えば、そくに返答があった。

「ああ。かいどうを通った時に、それぞれの川辺に寄ってそれは確認してきた」

「ええっ!? あの街道から東西の川まで!?」

 おどろきで声をあげるフィーナ。レオナールはぴくりとまゆを動かすが、それ以上は何も言わない。

(仕事が早すぎるわ。そこまでしたのに予定通りの時間にとうちやくするなんて、それも話がおかしいんじゃないかしら……?)

 これは、後で団長に聞いた話だが、馬車でやってくると思っていたハルミットこうしやくはまるで当たり前のように馬に乗って現れ、最初から「この街道を行くならば、ここと、ここと、ここに寄りたい」との指示があったのだという。来てから確認ではなく、すでにレーグラッド男爵領に来る前の下準備がかんぺきだったのだろう。

「だが、あの程度の盛土では足りなくなる可能性がある。戦争のせいでこの地域はかなりのばつさいが進んだと聞いた。伐採のみならず伐根されていると問題だ。しかし、見せてもらった資料からは伐根のがわからない。たまたま近年大雨が来なかっただけで、今年や来年はそのえいきようがあるだろうし」

「ああ、なるほど……あの土手では足りなくなる可能性があるということですね……」

 彼の言葉は正しい。レーグラッド男爵領の森林は戦時中に王城からの不当ならいじように伐採されていたから。なるほど、彼は川の氾濫につながる可能性をしているのだろう。

(すごい……すごい、すごい、すごい! 立て直し公の名前は伊達だてじゃない!)

 彼らがレーグラッドていに来てからそう時間もっていなかったが、すっかりフィーナは立て直し公のあまりのみ込みの早さと手際の良さに舌を巻いていた。出来る限り顔に出さないようにと必死に抑えていたが、どうにも興奮を止められない。

(天国のお父様、見ていますか。わたしのあこがれの人ったら、やっぱり最強です!)

 あと、ついでに顔もいい。それも思ったが、きっと天国のレーグラッド男爵は見ていたとしても「そこはどうでもいい」と言うに違いない。

 そうして、四人はみっちり一時間きゆうけいなしで仕事の話をした。フィーナにとってはこんなに長い時間集中して誰かと取り組むことなぞ初めての経験だ。これまでは「わかっていない者同士」でひたいき合わせていたので、話の密度が違う。

(これから毎日甘いものを作ってもらおう……)

 頭を使い過ぎると、ろうがかさむ。疲労がかさめば、甘いものが欲しくなるものだ。

 フィーナはくらくらしそうになるのを必死にみとどまり、なんとか最後まで話を聞くことは出来た。理解はまた別の話だが。ちゆうで「食事のお時間はどうなさいますか」と聞きに来たカークに、フィーナは心から「つかの間の休憩! カークったらいい仕事してくれたわね!」と賛辞を送ったのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る