キミにあい言葉はいらない

短いのは助かるね。

じゃあ、始めましょう。


『残り22年足らずで人類は衰退する。へ』

難しいところだね。

内容から考えると実際にAIに出力させて作った話なんじゃないかって思う。

あと、さっきから一字下げされてない作品が連続してるけど何なの?流行りなの?


それから、内容の話をすると、それなりに読みやすくはある。まぁ、読みづらくは無い程度にね。


あとルビとか振られてるし、この名前で奈央をなおりって読むの?っとことかAIがそういう工夫するのかなって思うから、例え出力させていたとしても最低限の手直しはしてるんじゃないかって思ったんだよね。まぁ、推測だけど。


それから、単純に文章としての話だと、


『与えられたテキストの指示に対して自然言語を生成するAI。

これがあれば俺も…………。』


ここだけ一人称が俺になってるのはおかしい。


それくらいかな。

他は特に指摘する点はないと思う。実際誰が、何が書いたのであろうと読みやすいからね。


んで、精々けちをつけるんなら、もうこれは批評じゃなくて言いがかりの領域ではあると思うけど、没個性的だね。


読みやすい、ただそれだけ。

個性が無い。

勿論そんなことを言ったら今回の企画で読んだ文も概ね没個性的だったけどね。まだ、それを考えてどうにかしようって領域に足を踏み入れていない人達ばっかりだったから。


それに、所謂「ライトノベル」においては没個性的な文章で面白いものが最もお手軽に評価されるからその点では寧ろ適しているとも取れる。

よって、もしこれをAIが書いたんだとすればAIは十分に物書きに成り変わるスペックを持ち得る。

当然のことだ。

何せ自律思考していると錯覚している我々だって既存のデータを組み合わせて何かを形作っているに過ぎないのだから。

AIの台頭はそれを可視化しただけ。

どちらも既存のピースでパズルを組んでいるのならば、当然作業が早い方に軍配が上がる。

まぁ、現状のAIはまだ「何が面白いか」を理解していないようだから勝ち目はあるけどね。


そんで、まとめると

「読みやすく、また、取り扱っているテーマも興味深くはあるが没個性的な文章で、この程度であれば余程選んだテーマに魅力が無い限りは突出して輝くことはないだろう。ただし、個性の有無が評価に直結するかは少々入り組んだ事情なので似たような作風で扱うテーマさえ良ければ十分に輝けるスペックを持っているだろうとも推察する」

って感じ。

納得はできたかな?


以上です。

企画への意見、ここをこうした方が良いんじゃないかとか、言い過ぎじゃない?とか、もっとここ指摘して欲しかったとかあればどうぞ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る