第21話 心配させるな
第5秘書のスーツから出てきた小さな蛇は、聖蛇が近くに来ると、ぴょんと飛んで掴まり自身の尾で聖蛇の顔をパーン!と叩く。
『激しいな』
「それは眷属達を心配させたのですから、それくらいは」
何度かバシバシ叩いてると、
『んぁ?』
と、聖蛇の口が開いた。
『おい、聖蛇よ、いい加減起きろ』
『ぬ?その声は聖竜?なぜわたくしのそばに?』
『自分が危険な目に遭っていたというのに、豪胆だな』
『ん?危険?どういうことです?』
起きたばかりで頭がハッキリしてない聖蛇に、聖竜は最初から話した。
『ふうむ。黒い渦に飲み込まれそうだった、と。あと、わたくしの祠に空間の裂け目が…それはおかしいですわね』
「おかしいとは?」
秘書が聖蛇に問いかける。
『わたくしの祠は何重にも結界が張ってありますの。眠りを邪魔されないようにね。もちろん眷属が起こしに来たら分かるけれど。それが外からじゃなく中からだなんて。そんなことできる者、要るかしら?』
『そなたの結界を通り抜け、しかも空間に裂け目を作る…我ら以上の力がないと到底無理だろう』
『もしくは、そういう術に特化した者ですわね。面倒くさいことになっちゃったわ』
聖蛇があくびをしていると、小さな蛇はまた尾で、聖蛇の顔を叩いた。
『いたた!なに?』
『この小さき蛇のおかげで、そたなを探せたのだ。礼を言わねばな』
『そうだったの。心配かけたわね…いやだ、泣かなくてもいいじゃないの。いた!いたた!』
主は分かってない!とでも言いたげに、小さな蛇は叩く。
聖竜はため息をついて
『創造神に報告せねばな。聖蛇を保護したのと、空間の亀裂のことを』
「そうですね。あと、いいのですか?」
『なにが?』
「シン様のところに預けた卵、もうとっくに孵ってますよ」
『あー、そうだ。忘れてた。忙しくて行けてなかったな』
『どちらに行かれるの?』
2人の話の間に聖蛇が入ってきた。もう小さな蛇に叩かれてはいない。
「この間、E89番目の星の神様になられた方に、聖竜様が卵を託されまして、孵ったので訪問しようかと」
『へ?聖竜が卵を?珍しいですわね』
ふーん、と聖蛇は考えて
『わたくしも行きます。聖竜が卵を託すほどの神ですもの。良き神ならわたくしも眷属を託しちゃう』
ふんふん♪と聖蛇は上機嫌になった。さっきまで黒い渦に巻き込まれそうになった聖獣とは思えない。それを見た聖竜は
『しょうがあるまい。創造神にはそなたから報告を…』
「もうしました」
『相変わらず早いな…』
秘書は創造神に直通で詳細を送ったらしい。どうやったのかは分からないが。
「あと聖蛇さま、第6秘書にも伝えましたが」
『あら、そういえばあの子、ここにいませんわね』
『今頃気づいたのか…あやつはそなたの眷属達が総出で探しに行くのを、必死で止めおったぞ。あやつも探したかっただろうに』
文字通り、体を張って止めていた第6秘書が、聖竜と第5秘書に懇願していた姿を思い出した。小さい体で意外とパワフルだ。
「あの人は圧が強いですからね。さっき話した時も、涙を流して何言ってるか分からなかったですから」
『あぁ、あの子はすぐ感情が顔に、態度にでますの。それでもわたくしの秘書が務まっているのだから、能力は高いのよね』
ほほほ、と聖蛇は笑う。
『とりあえず、シンのところへ向かうか』
「で、そのままワタシのところに?」
『ま、そうだな』
突然ドアが現れ、聖竜と第5秘書が入ってきた。聖竜を初めて見たエウポリアとシンバンは
「おっきいー!」
「キュー!!」
と、びっくりした様子だ。そして聖竜の後ろからは、長い黒髪に切長の目、上半身は女性で着物を着ているが、下半身は蛇の形で聖蛇は現れた。
『聖蛇さま、ようこそいらっしゃいました』
と、クルクルが迎える。突然迫ってきた棒に聖蛇は反射的に自身の尾でクルクルを叩いた。クルクルはその場でベシャリと倒れた。
聖牛といい、聖蛇といい、クルクルは女性の聖獣には積極的だな…とワタシは思った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます