応援コメント

第18話 動き始める予感」への応援コメント

  • ここで『魔女』との言葉ですかぁ〜……魔女と言えば、冒頭の『三大魔女』ですが……【 始祖を信仰するもの】との謎組織はおそらく、魔法やら異世界とも関係アリなのか? 何故なら、康輔の力を『魔法』と知って迷う事なく『魔女』と言ってしまっているから……何故『魔法使い』でないのか?以前、かけるさんの解説で『魔女との表記には明確な制限がない?(男だとか…女だとか…)』とお聞きした事がありました。ですが…それを聞く前の私は“魔女”イコール“女”との固定観念がありました。ですので、『魔法使い』から『魔女』と訂正するあたり、それなりの事情はこの者達は関係しているんでしょうね。関わりが気になります。

    作者からの返信

    謎組織と康輔の関係性はなんと最終章か最終章の一つ前の章にて明かされます。なぜそこまで引き伸ばすのか。
    それを知るということは、この物語の核心に迫るからです。
    自分が秘匿していたり、巧妙に隠したりはぐらかしているところはなんらかしら、この物語の核心に関係しています。

    ここに物語のすこしだけ核心に迫れるかもしれない言葉を置いておきます。

    魔女とは、忌み嫌われているものにつけられた、忌み名だ。
    彼は魔法使いと呼ばれるには忌み嫌われすぎた。


  • 編集済

    まぁそりゃ後悔しますよね。康輔に喧嘩売るとは…命を売る羽目になりますよ!
    それにしても大切な人が目の前で亡くなるって…まさかリンちゃんか萌音ちゃん、水月ちゃんに手をかけるんじゃぁないでしょうね?そんなことしたら僕が許しませんよ?????^^
    これから康輔はどうなってしまうのか…続きが楽しみです!

    作者からの返信

    ...今更ですが、女子出過ぎですね....

    男も出していかないと....。

    これからも応援よろしくお願いします!