第29話 堕天使と機械神2

 すべてが白い。弱々しい姿の兄さんがベッドで上体を起こしている。ここは病室の光景だ。おれは丸椅子に腰かけながら、音楽プレーヤーに耳を傾けていた。


「うーん、全体的にゆったりとしてて耳に残らないなあ。これのどこが名曲なの?」


「音楽は情景を伝えることができない。人間はタイトルに引っ張られてしまうから、あえてつけない作曲家も少なくなかった。この曲は、彼が自ら名前をつけた数少ない作品なんだよ。自然を崇拝していたベートーヴェンらしい、すばらしい曲だ」


「それじゃあ、のどかな田園の風景を表してるんだね」


「ところがそうじゃないんだ。絵画的描写ではなく、感情の表現であると強調されている。標題音楽は、のちに作曲者の要求に聞き手が従うようになっていくけど、彼のころはまだそうじゃなかった」


「ふうん。自分はつけてるくせに違うと主張するなんて、なんだかお高く止まってる感じ。雷の気持ちなら、もっとゴロゴロドカーンってほうがよくないかな」


「『田園』を作曲したとき、彼はもうほとんど耳が聞こえなかった。カッコウを始めとした鳥の鳴き声も、記憶の彼方から引き出されたんだ。静かだからこそ、ときおり鳴り響く激しい雷が映える。目を閉じて心を開ければ、大自然の脅威が伝わってくるはずだよ」


「うーん……。言われてみれば、そうかもしれない。だんだん怖くなってきた」


「ははは、二郎は現金だなあ」


「本当だってば! 田んぼの向こうに雷が落ちるのが見えたんだ」


「ふふっ。二郎がそう思ったのならそれでいいんだよ。さて、遅くならないうちに帰ったほうがいい。今日は来てくれてありがとう。本当に楽しかったよ」


「なに言ってんだよ、いつも来てるでしょ。おれたちは兄弟なんだから、いつまでもずっと一緒だ」


「そういうわけにはいかないよ。二郎は自分の道を歩むんだ。小さな妹や弟のことをよろしく頼むね。それと、あまり両親を悪く言っちゃいけない。なにが幸せなのか、生きる意味や生きた価値、それらは人が決めることじゃない」


「うん、わかったよ……」


「二郎ならきっと自分で考えて、夢を叶えることができると信じているよ。だから僕はずっと──ゲホッ、ゲホッ!」


「兄さん? しっかりして、兄さん! ああ、こんなに血が……。ま、待ってて! いま看護師さんを連れてくる。それまで絶対に死んじゃダメだ、絶対だぞ!」



       * * *



「兄さん、兄さん、目を開けてよ、兄さん!」


「二郎お兄ちゃん……」


 すべてが黒い。喪服を着た人々がひつぎを囲んでいる。これは葬式の光景だ。兄さんにすがりついて泣き叫ぶおれを誰もが困惑していた。

 この中で、本当に悲しんでいるのはいったい何人なんだ。どいつもこいつも偽りの表情を浮かべて、優しい人間のふりをしている。下の子たちが泣いているのは、おれが泣いているからに過ぎない。


「もういい二郎、太郎は天国に行ったんだ。そろそろ離れなさい」


「うるさい黙れ、この人殺しどもめ! なにが天国だ! そんなもんいったいどこにあるってんだ! そんなものはまやかしだ! 金をむしばむただのウソだ!」


「二郎! 神父さまの前で、なんてこと言うんだ!」


「兄さんはそんなもん信じちゃいなかった。兄さんは天国になんか行かない! 絶対に行かせるものか!」


「ああ、まったくこの子は。神父さま、本当にすみません」


「いえいえ、仕方がありませんよ。子供のやることですから」


「ほざけこの偽善者! 価値観を押しつけるのもいい加減にしろ! お前らがやってきた罪をおれは知っている。人を支配するためにでっち上げたファンタジーを本気で信じている痛い奴らめ!」


 左の頬に鋭い衝撃が走った。


「ついに手を出したな! ざまあみろ、お前らはみんなひとり残らず地獄行きだ! 理論が破綻してるから反論できないんだろ? 科学の時代に空想を信じる無知むち蒙昧もうまいな者どもめ──うわ、なんだよおじさん! あんただけは味方じゃなかったのかよ! 離せ、離せよおおお!」


 兄さんが遠ざかっていく。家族みんなが消えていく。

 みんな死んでしまえ。みんな呪われてしまえ。神なんざクソくらえだ!

 ちくしょう、ちくしょう、ちくしょう……。



       * * *



「──おにいちゃん、おきてよ、おにいちゃん」


「ん……どうした。なんだ七子か。何かあったのか?」


 視界が白と黒を繰り返す。甘えん坊の妹が、布団越しに腕をつかんでいる。ここは自宅の光景だ。軽く伸びをして上体を起こすと、周囲はまだ真っ暗だった。


「カミナリこわいよう……」


「雷?」


「うん、ずっとゴロゴロなってるの」


「そんなんで起こすな。母さんとこに行けよ」


「なにいってるの、ママはもういないよ……」


「……そっか。あいつら死んだんだ。まあ、家にいれば大丈夫だよ」


「わあああ、またきた!」


「今のは近かったな。いつから鳴ってるんだ?」


「もうずっとだよう。こんなにうるさいのに、どうしてねむれるの?」


「ええ? いつもよりぐっすりだったぞ。チビどもの声に比べたら、むしろ心地よいぐらいだ。ほら、ここで寝ていいから、ちゃんと眠れ」


「うん。おててつないでてくれる?」


「わかったわかった」


 まだ小さな妹の手。おじさんの手伝いで固くなってきた自分のに比べ、柔らかくてすべすべしていた。ぎゅっとこちらを握っていたのに、すぐに力がほどけていった。


「……なんだよ、人をたたき起こしといて、すぐ寝ちまいやがった。雷が鳴ったって起きやしないじゃないか」


 チビどもはよくおれの布団に潜ってくる。疲れているのも知らないで、本当に呑気なものだ。


「なんだかあの曲まんまだなあ。兄さんの言ってたとおりだ、懐かしい。やっと良さがわかってきた気がする。はあ……会いたいよ、兄さん。おれはこれからどうすりゃいいんだ……」


「キュー」


「ん、なんだ? エサが無くなったのか? 今やるからちょっと待ってろ」


 眠ってしまった妹からそっと手を離し、眼鏡を掛けてケージに向かう。

 蓋を開くと、小さくて大きなネズミと目が合った。


「あれ? エサは残ってるし、みんな寝てるじゃないか。お前も雷が怖かったのか、チュー太郎」


 次の日、先代のチュー太郎は隅に転がって冷たくなっていた。

 母さんネズミがちょうど子供を産んだから、その中で一番丈夫そうな雄に、またチュー太郎と名づけた。



       * * *



「──これ以上は耐えられない! まだですか!」


「うぅ……なんだ? ここはどこだ?」


 さまざまな色が目に飛び込んでくる。奇抜な衣装のおっさんが、真面目な面持ちでこちらを覗き込んでいた。こんな光景は記憶にない。上体を起こすと、激しい暴風が俺たちを護るように包み込んでいた。


「ようやくお目覚めか、しっかりしろチュン二郎!」


「なんだ、ラ・トゥールか」


「なんだとはなんだ。戦いの最中だぞ」


 体中がズキズキと痛む。どうやら単に夢を見ていたわけではないようだ。

 擦り切れた服の内側の傷が塞がっている様子を見るに、もしやこの男は治癒の音色も奏でられるのか。

 しかしこうしている暇はない。痛みをこらえて立ち上がると、すぐに相棒の状態を確かめる。少し表面にキズがついたが、さいわいなんともないようだ。


「ああ、悪い。ベートーヴェンの『田園』第4楽章だ。伴奏を頼む」


「え、いきなり?」


 驚くマイオマンサーを尻目に、コンタクトを外して青カビチーズを口に放る。

 いちいちわずらわしいな、眼鏡でなにが悪いんだ。どうせ買うなら度付サングラスにしとけばよかった。

 ベルヒトルトが立てる風のざわめきに潜むように、静かに演奏を開始する。


〝立ったか。だが次は必ず仕留めてやる。私を神と認めない者などこの世に要らぬ。すべて消えろ! 無くなってしまえ!〟


 時計神はこちらに手のひらを向けて、時間をゆがませる不可思議な攻撃の再展開を始めた。二度もあんな攻撃をもらったら、精神がおかしくなりそうだ。

 だがすでに貴様のお陰でイメージは完全に固まった。これならいける、戦える。


「神と自惚れる前に人格を磨け。まずは一発目、くらえ!」


 勢いをつけて弦をつまびくと、音波の代わりにまばゆい雷光がほとばしる。嵐の中をジグザグに進み、機械神の腕を避けて頭部に直撃した。


〝グアッ! なんだ、今のは……〟


「いいぞチュン二郎、効いてる!」


「もっと聞かせてやるよ。耳をかっぽじってよく聴きやがれ!」


 立て続けに雷を連打。機械の関節部分を狙って強烈な猛攻を仕掛ける。

 これが耳に残らないなんて思っていた俺はまだまだ未熟だった。静寂の中にこそ、熱情は詰まっている。


〝グアアアアアッ! 馬鹿な、私は神だ! 偉大なる時計の神だ!〟


 ザカリウスは再び神力を解き放ち、俺のすぐ横の石材が一瞬にして砂塵と化した。砕いたというよりも、はるか以前あるいは以後の状態にしたのだろう。

 攻撃は強烈だが動きは緩慢。素体がヨボヨボの爺さんじゃあ、若者のスピードにはついてこれまい。

 とうとう木材部分に火がついて、煙がもくもく立ち昇り始める。天井付近はまるで雲のようになり、ワイルドハントの巻き起こす嵐も相まって、ここが室内とはとても思えない。


「おのれ小童こわっぱ、まだこんなちからを残していたとは!」


 機会神の背後から顔を覗かせた奴がいた。

 どうやら作戦はうまくいったようだ。キジも鳴かずば撃たれまい。もののついでにピットナッチオにも雷をお見舞いしてやろう。


「気づくのがおせえよ、マヌケ!」


「ギャーッ!」


「なんだ、雑魚と変わらない悲鳴を上げやがって。王ならばもっといい声で鳴け!」


「ギャギャーッ!」


 連続攻撃を受けて、宙に浮かんでいた悪魔は黒い煙を上げて床に撃墜した。


「このまま畳み掛けるぞ、ラ・トゥール!」


〝まだだ……。私は神だ、こんなところで終わるわけにはいかぬ! 畏れよ我を! この私を崇め奉れ!〟


「ぐああああああ!?」


「ベルヒトルト!」


 腐れ聖職者が地に落ちた。堕ちるのはお互い慣れているから大丈夫だろう。どうせもう人間じゃない。

 だがザカリウスはなおも機能を停止しなかった。やたらめったら撃ちまくり、城を壊しかねない勢いだ。

 まずい、雑魚に構っている余裕なんてなかった。この曲は終盤になるにつれて嵐が収まっていくのである。もう俺に高い火力は残されていない。


「神を名乗るには器が足りないぜ、ジジイ!」


 苦し紛れの微弱な雷撃は弾かれ、相手はまた手のひらを構えた。

 ダメだ、もうチートの効果が切れる。魂を振り絞ろうにも、俺にはもはや指ひとつ動かす力さえ残されていない。

 曲は終わり、思わず手を離すと、肩にギターの重みが一気にかかる。


〝ザカリウスは神だ、時計の神だ……時計の……か……み……〟


 ガツンという音がして、一個の部品が俺の足元に転がってきた。

 呆然とたたずむ眼前で、デウス・エクス・マキナは強烈な輝きに包まれて、こちらに手を向けたまま、形作っていた時計の体がゆっくりと崩壊していく。

 造られし神は死んだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る