第49話:灼天の神子

 空間の発火。そうとしか表現できない超常の火。万物を灰と化し、神すら殺める火之迦具土の権限が、蟻すら逃さぬ濃密な密度で向かってくる。


「くッ!!」


 蒼天の術式はまだ切れていない。私は太刀を振るった。天叢雲剣の霊威が、神の業火を切り裂く。だが、勢いが止まらない。このままでは押し切られる。炎の元を断たねば、この地獄は永遠に――


「ふざけるなよッ!」


 その選択は取れない。それは私が伊奈を斬るということに他ならない。そんなこと認められるはずがない。一体、私は何のためにここへ来たというのだ!!


「どうした六尊、悩んでいる暇はないぞ?」


「!!」


 第三皇子が手を振るう。それに呼応して、伊奈はふらりと動いた。業火は勢いを増し、私の逃げ道を奪うように展開する。


「くそ……ならば!!」


 再び太刀を振るう。素戔嗚の神威が炎を断つ。そして、私は大地を蹴った。標的は――


「貴様が死ねば良いだけのこと!!」


「へーえ?」


 にやりと笑う第三皇子。直後、素戔嗚の力は放たれる。煙火を吹き飛ばし、夜空を穿つ英雄神の一閃。回避も防御も不可能な超至近距離。仇敵は塵すら残さず消え去った……かに見えた。


「なッ……!?」


「なあ出来損ない。僕を誰だと思ってる」


 だが、そいつは無傷で立っている。

 手応えはあったはずだ。

 なのに、何だ。何が起きた。


「アホ面晒すなよ間抜け。お前は櫛名田比売クシナダヒメの神話も知らないのか?」


「は……?」


 第三皇子は伊奈を指さした。

 いや、伊奈だったものを指さした。


「――!?」


 肉片。血溜まり。そうとしか言えない人の残骸が、そこにあった。


「ぁ、ぁあ」


 困惑。動揺。憤怒。憎悪。

 処理しきれない感情が、吐き気となって押し寄せる。


「ぅ……おえぇぇッ!!」


 何だ。何だ何だ何だ!!

 私は第三皇子を斬った。なのに、伊奈が消し飛んだ。意味が……意味が分からない。


にえの術式。人身御供ひとみごくうを捧げることで、あらゆる厄災を退ける古典的な術式さ」


「……ぁ?」


「ああ、馬鹿なお前には分かりにくかったか。なら言い換えてやる。契約を結んだ従者に、主人の傷を一方的に押し付けるんだよ。不死身の丙号とは頗る相性が良い。契約が続く間、僕は絶対に傷つかないという寸法さ」


 高らかに第三皇子は笑う。その視線の先には、血濡れで再生した伊奈がいる。

 やはり、コイツには人の心がない。混じりけのない、純然たる悪だ。


 滅ぼしてやる。絶対に滅ぼしてやる。


「ほう?」


 あるはずだ。伊奈と第三皇子の契約を断ち、彼女を助ける方法が。探せ。この術式が切れる前に、なんとしてでも!!


「おおおおぉぉぉォォォッッ!!!!」


 全力を込め、気脈を集約する。

 権限の解放。冷気が炎を押し返す。

 再び私は大地を蹴った。


「何をするつもりだ?」


 怪訝そうに首を傾げ、第三皇子は無造作に手を振る。まるで糸に引かれるように伊奈が動く。炎は再び勢いを取り戻した。


 だが、怯まない。


 一つ、考えがある。因幡でやった、傀儡術式の強制解除――気脈操作を応用して、構築された術式を崩壊させる荒業。それを、もう一度ここで試す!!


「――ッ!!」


 狙うべきは伊奈だ。第三皇子は何をやってくるか分からない。無暗に近づく危険度が高すぎる。だから、私は燃え盛る彼女目指して空を舞う。


 透き通る白い肌。艶やかな桜色の髪。業火の瞳が、虚ろに私を視界に捉える。


 届く。


 私は思い切り手を伸ばし、彼女の肩を掴んだ。だが――


「がはッ!?」


 まるで雷に打たれたような衝撃。私はそのまま吹き飛ばされる。


「はじ……かれた?」


「成る程、出来損ないの割には器用なことをする」


 地に伏せる私を見下して、第三皇子はニヤリと笑った。


「気脈操作による術式阻害。悪くない策だ。だが、悪くないが故に想定の枠から出ない。僕が対策を組み込んでいないとでも?」


「な……」


「間抜けなお前に教えてやろう。術式阻害の方法は幾つかあってな。例えば、術式の逆算による気脈回路の切断、気脈介入による術式の編集、気脈回路の再接続による効果の逆転、そして、権限による術式理論外からの介入――どれも高度な知識と理解が無ければ使えぬ代物だが、僕は慢心しない主義だからな。全て対策済みさ。今のお前が贄の術式を破る可能性はほぼない。というか、仮に破れたとしても、その次はもう考えてあるんだ」


 ぺらぺらと、得意げに語る第三皇子。

 奴は私に歩み寄り、凶悪な笑みで告げる。


「だからな、六尊。お前は最初から詰んでるんだよ。残念だったなぁ、志半ばで命尽き果てるなんて」


「ふざけた、ことをッ!!」


「おっと」


 振るった刃が第三皇子の頬を割いた――かに思えた瞬間、伊奈の頬が割ける。


「っ!」


「愛しの少女を傷つけるのか? 薄情な奴」


「人でなしがァァァ!!」


 怒りが突き抜ける。

 だが、コイツは斬れない。斬っても、伊奈を傷つけるだけだ。


 どうする。どうする。どうすればいい!!


「さて、このままでは興が足りないな……そうだ、こうしよう!」


「!!」


 手を叩く第三皇子。直後、業火が押し寄せた。伊奈は何かに誘われるように、ふらりと歩みだす。


「何を……」


 火は広がっていく。風は南へと吹いている。南にあるのは町だ。何も知らない無辜の民が住まう、賑やかな南都の町だ。


「まさか……!」


「ああ、そうさ。丙号に町を焼かせようと思ってな」


「!!」


「何をそんなに驚いている。三年前もやったことだろう。北都の六万人を焼き殺したのは他ならぬ丙号だ。そんな小娘に今更何を躊躇うことがある。くく、ふはははははッ!!」


 狂っている。伊奈は、誰よりも優しく、善人で、人の命を大事にする少女だ。その彼女に、また虐殺をさせようというのか。また、業を重ねさせようというのか。


「どこまで踏みにじる気だ……第三皇子ッッ!!!!」


「丙号の心が折れるまでさ」


 ぴしゃりと、当然のことでも告げるかのように第三皇子は言い放つ。意味が分からない。分かりたくもない。思わず私は閉口する。だが、奴は得意げに語り出した。


「丙号は昔から頑固な奴でな。精神を弄っても、どんな拷問を加えても折れなかった。人を殺めることを受け入れなかった。端的にいえば、兵器に向いていなかったんだよ。今みたいに正気を奪えば多少は動かせるが、これじゃあ灼天の潜在能力は半分も引き出せない。それに、安全装置を仕込まないと使い物にならないという代物さ。記憶処理なんかも必要だし、調整が面倒なんだよ」


 嬉々として語る第三皇子。その表情は、酷く残酷で、酷く熱の籠った理解しがたい狂気を孕んでいるように見えた。


「だから、僕は考え方を変えたんだ」


 そして、第三皇子は手を広げる。彼はぱちりと指を鳴らして、ニコリと微笑んだ。

 

「精神が変わらないなら、失くしてしまえばいい。人を慈しむ心も、罪を拒む心も、全て壊してしまえばいい。余計なものを全て削ぎ落し、人ではなく神として精神を再構築すればいいんだよ。そうすれば、丙号は南都の切札として大成する。全てを焼き尽くし、破壊する終焉の神子として、彼女は真に完成するんだ。彼女の力があれば、朱雀帝すざくていと摂政を和平交渉の座へと引き摺り出せるだろう。そして、あの忌々しい師忠めの顔に泥を塗ることが出来る。ああ、そうだ。全てはこのためだ……あの日、丙号が逃げ出し、お前と出会う運命線を観測した日から、僕はこうなるように動いてきたんだ。正直お前には感謝しているよ。お前がいなければこうはならなかった。こんな都合よく事が進むなんて、なんて運が良いんだと感激した。出来損ないのお前が、五年前に死なずにいてくれて良かったと、心の底から思ったよ。丙号の心を壊す方法――それは極めて単純だ。信念を折り続ければいい。人を大切にする慈悲の心があるなら、正気を奪って虐殺に加担させればいい。それで不十分なら、愛する人を自分の手で殺させればいい。丙号は頑固だが単純で純粋だ。あの馬鹿女の息子であるお前になら、すぐに惚れてくれると信じていたよ。ああでも、こんなに上手くいくとは思わなかった。こればかりは神に感謝としか言いようがない。ありがとう八百万の神々! これでまた一歩、僕の悲願成就に近づく。ああ、素晴らしいなあ。分析と試行錯誤、その先にある望んだ未来。これぞ、求道者たる術式学者の本分じゃないか!!」


 息を切らしながら、第三皇子は恍惚とした表情を浮かべた。


「だから、とりあえず丙号には町を焼いてもらう。その次にお前だ。正気に戻った時、正気でいられなくなるくらいの罪を重ねさせるんだ」


「……やはり、お前は化け物だ。理解の出来ぬ、人の心のない化け物だ」


 私は太刀を奴に向ける。

 第三皇子は馬鹿にするように鼻で笑って、


「酷いなあ。これでも血を分けた兄弟だぞ? それに、私の思いを別にお前如きに理解して貰う気はない。父上は理解して下さっている。それで十分だ」


「そうか。やはり上皇も同じ穴の貉……ならば、等しく滅ぼすべき巨悪!!」


「やれるものならやってみろよ?」


 煽るような口調。奴は、私にそれが出来ないことを知っている。


 しかし、私は彼女を止めなくてはならない。これ以上人を殺させるわけにはいかない。彼女がこれ以上傷付くことなどあってはならない。だから、私は――


「……!?」


 その時、ふいに、身体の力が抜ける。


「……ぁ?」


 世界が回る。気脈が練れない。神気が集まらない。

 私は体勢を崩し、片膝をついた。


「どうした?」


 眩暈と頭痛に歪む視界。

 この感覚は身に覚えがある。


「ぐ……」


「ああ、神気切れか」


 嘲るような第三皇子の顔がぼやけて滲む。

 力が入らない。蒼天の術式も切れたようだ。


「……っ」


「つまらん。楽しみはこれからというのに」


 第三皇子は、失望したようにため息をついた。そして、無造作に手を振り下ろす。


「気が変わった。丙号、先に六尊を殺せ」


 ふらりと、伊奈は動く。そこに意思はない。ただ、第三皇子の傀儡となって、奴の指示の通りに動く灼天の神子として、私に手を向ける。収束する気脈。空間の共鳴。これは権限の発動だ。全てを焼き尽くす神の火が、私を滅するために燃え上がる。


 ああ。


 駄目だ。ここから勝つ道筋が見えない。どうあがいても灼天の炎を受け切れない。


 もはや、ここまでか。


「……」


 静かに、目を閉じる。そして、これまでの生涯に思いを馳せ、短かい旅を振り返った。


「……伊奈」


 ぽつりと、言葉が口から洩れる。伊奈は私に目を向けた。その目は、私を見ているようで見ていない。虚ろだ。あの、光に満ちた彼女の目ではない。私の言葉は、彼女に届いてなどいない。だが、それでも……そうだとしても、私は言葉を紡ぎ続ける。


「思えば、振り回されていたのは私の方だったな」


「……」


「お前は、誰よりも優しくて、穏やかで、慈悲深くて、私なんかとは比較にならない善人で――全てが、私にとって眩しかった」


「……」


「私はお前に憧れていた。お前のようになりたいと、なれたらどれだけ良かったかと、幾度となく思っていた。思っていたのに、それを誤魔化してきた。私は素直ではなかった。お前の言う通り、理想や、希望といったものを切り捨て、闇を歩もうとしていたんだ」


「……」


「お前は、私の光だった。お前は、私の生きる理由だった。たった数月。されど、その数月は私の人生を変えた。私に新たな道を歩もうというきっかけをくれた」


 だから、私は告げる。あの日、言えなかった言葉を。言いたくても伝えられなかった思いを。きっと彼女に届くと信じて、もう逃げることはせずに告げる。


「伊奈……私は、君が好きだ」


 返事はなかった。

 やはり、届かなかったのかも知れぬ。


 だが、その時。ふいに、少女の瞳に光が戻る。私が知っている、あの優しい瞳が、ほんの刹那、蘇ったような気がした。


「……ぁ」


『六尊さま』


 そこに立っているのは、丙号でも灼天でもない。私が恋い、憧れたあの少女だ。


「伊奈……!」


『わたしもです。わたしも、六尊さまがすきです』


 そう言って、伊奈は笑う。慈しむように、彼女は私に微笑みかける。そこに一切の迷いや恐れはない。全てを私に委ねるように、彼女は笑ったのだ。


『だから、おねがいします』


「……っ!」


 私は理解してしまった。

 彼女の笑みの意味を。彼女の望みを。私の為すべきことを。


 そこで、私は思い付いてしまった。


 一つ、方法があるのだ。

 彼女を止める方法が。不死身の神子を殺す方法が、ただ、一つだけ。


「……ぅ」


 これは、全て私のせいだ。私が無力だから、操られる彼女を止めることが出来ない。私が弱いから、少女一人救えないのだ。


 そんな不甲斐ない私を、この期に及んで伊奈は好いてくれている。優しい彼女は、私の手で終わることを望んでいるのだ。他の誰でもない、私の手で。


 もはや、次の行動は一つしかなかった。


「……すまない、伊奈」


 振り上げた太刀が、業火に焼かれて光る。彼女を地獄に閉じ込め、幸福から遠ざけてきた神の呪いが、未練がましく唸りを上げた。


『いいんです』


「……っ」


『私は、あなたに会えてしあわせでした』


 最期に、少女は再び笑う。

 真っ赤に染まる視界、ぐちゃぐちゃに乱れる感情。全てが壊れ、空しくて、嫌になって、私の思考はここで途切れる。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る