秋編

第47話

 がっしゃーん!!

「こけた。最悪だ……最悪? いや」

 倒れ込んだ地面の中、がさがさと音を立てる木の葉にほんのり笑みが零れる。

「悪くない」

 黄色い扇形の葉を一枚摘まみ上げ、蒼天に翳す。透き通った黄色が目に染みた。

 起き上がり、傍らを見上げる。大きな木が黄色い葉を繁らせていた。ひらりひらりとその葉が風に舞う。黄色い葉は青々とした空によく映えた。

 ぱしゃり

 とーるじゃないが、思わず撮った。

 保存。

 と、そろそろメモリが残り少ない。帰りにコンビニで現像しよう。とーるも待っていることだし。

 秋。夏休みが明け、学校が始まっている。俺は今日、久々にこけた。本当に久しぶりだったため、いつもより機嫌がいい。風流な景色にも出会えた。

 夏にあったリンからの告白から、ついでにいえばとーるがリンに告白してから三ヶ月近いときが過ぎた。けれど、だからといって俺たちの仲が拗れるわけでもなく、いたって普通の日常が続く。普通と思っているのは俺だけかもしれないが。

 自転車を起こし、からからと押し始める。今日は怪我はない。木の葉の溜まった柔らかい地面のおかげだ。

 坂を下り、右に曲がる。いつもどおり、とーるは花壇の前にいた。

「はよ、とーる」

「おはよう、うみくん」

 いつもどおりの爽やかな笑み。

「あれ? 久しぶりに今日は土まみれ?」

「ははっ、まあな」

「……見つけた」

 とーるがあの台詞を呟く。

 が、ぱしゃりというシャッター音はない。

「む、そういえば、カメラない……」

 今日は平日だった。とーるは登校日には愛用のデジカメを持ってこない。写真部の先輩方とは次第に和解し、今ではわだかまりなく過ごせるようになったが、それでも部活にも関係のないものを持ってくるのは校則違反だから。

 けれど、無念そうなこの顔を見るのは忍びない。

「って、何撮ろうとしたんだ?」

 訊くととーるはしょんぼり告げた。

「うみくんの髪に」

「ん?」

「うみくんの髪に木の葉がついてたから」

 お前な……

「なんでお前は俺がこけたときにばっかりシャッター切ろうとすんだ」

「ごめん」

 そもそも、こいつが写真を撮るのは綺麗なものを収めたいからだろうに。何故にこけて薄汚れたタイミングの俺を被写体にするのやら。

「だって、綺麗だったから」

「はあ? これのどこが」

「綺麗だよ。うみくんは」

 誰よりも綺麗な笑みでとーるが繰り返す。

「初めて会ったときからそう思ってる。うみくんはどんな姿でもきっと綺麗。だから僕はシャッターを切らずにはいられない」

 カメラがないせいで空に漂っていた手が胸元で握られる。

「僕は写真きれいなものが好きだから」



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る