第46話

 なんだか久々の感覚だ。

「また勝手に人のこと撮って」

「あ、ごめん」

 なんてことを言いつつも不快ではなかったので顔は笑んだままだ。

「なんか、うみくんが笑ってるのって珍しかったから」

「そうか?」

「うん。でも園崎さんに言われて気づいたんだけどね」

 リンの名が出て、ぴくりと眉が跳ねる。とーるは続けた。

「さわくんはずるいって言われた」

「ずるい?」

「"さわくんばっかりみーくんの笑顔が見られてずるい"」

 ちくり。言葉が胸に突き刺さる。とーるがリンの口調を再現したから尚更。

「"だから嫌いよ"──って、言われたんだ」

 とーるの告白もまた俺の胸をじりじりと苛む。

「笑っちゃったよ。園崎さんには申し訳なかったけど。でもやっぱり、そういうところが可愛いなぁっていうか……僕が園崎さんを嫌いになることはないから、別にいいやって、意外とすんなり諦めた」

「そうか?」

 俺から見てとーるはそう考えたようには見えない。少なくとも、吹っ切れたようには見えない。

 とーるの笑顔が泣きそうだったから。

「とーる」

「うん?」

「一緒に撮ろうぜ」

「へ?」

 俺はケータイを構えた。自撮りなんてしたことないが、カメラを自分の方に向け、とーるを空いた手でがっと引き寄せる。

「はい、チーズ」

 芸のない合図が何故かウケたらしく、タイミングよくとーるが笑ってフラッシュがまたたく。

「よし、保存」

「あはは。人に撮ってもらったの、久しぶりかも」

「後でプリントアウトしてやるよ」

「え〜? なんか恥ずかしいな」

「よく覚えておけ。それがいつも撮られている俺の気持ちだ」

「肝に命じておきます」

 そんな軽口を叩きながら、とーると俺は花畑最後の一日を満喫した。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る