第32話 『キミの好きな人』その1

『Qui aimes-tu le mieux, homme énigmatique, dis ?』


 まだ私が中学生の頃。


 友達ができず、放課後に1人でやってきた、とある街中の書店。


 そこで見た何かのワンフレーズらしき、文字の羅列に、私は何だか心打たれた。


 意味は……残念だけど分からない。


 それどころか、なんで発音するのかも、そもそもどこの国の言葉なのかも分からない。


 だけど、なぜかそのワンフレーズに、心を惹かれた。


 分からないけど、儚くて、綺麗だなって直感的に思ったから。


 でも、その言葉の意味を調べることはしなかった。


 別に知りたくなかったとか、そういうわけじゃない。


 ただ、何となく、この言葉の意味は将来、知ることができるような。


 そんな気がしてたから。


 そして、それから数年が過ぎて……。




「……ん」


 首の後ろに感じた温かい圧迫感に、自然と瞼が持ち上がる。体はまだ眠っていたいはずなのに。


 でも、なぜか寝ぼけているような感じはしない。むしろ、眠気マックスの時に30分ほど昼寝をした時ぐらいの爽快感と、脳がすっきりとした感覚があった。


 枕元で私につぶらな視線を送る、ふわふわの物体に手を置くと、ふふっと鼻を鳴らす。


「……おはよ。マシュマロ」


 もちろん返事はない。犬の形をしたそれは、以前隼人くんからもらった、ぬいぐるみなのだから。


 それから枕元のスマホに手を伸ばすと、画面には『5:02』と表示された。アラームが鳴る1時間前だ。


 紗季からもらったキーホルダーがころりと倒れると、私は、ん〜と背伸びをしてベッドから降りる。


 今日は隼人くんとお出かけ。


 それならいつも以上に、私を作っていきたい。


「……よし」


 寝巻きがわりに着ていた、サボテンパーカーを脱ぐと、この前新調したばかりの運動着に着替える。


 正直筋トレがきつくて、もうこれを着る機会はないと思ってたけど……。


「着るとなんかやる気出てくるんだよね」


 なんかコスプレみたい。


 と、1人呟いて部屋を出た。



 

「あれ、詩帆じゃん」


 背中から聞こえてきたそんな声に、ピクリと肩を反応させて、後ろに振り向く。


「ん、おはよ。朝早いね」


 そう言って、小刻みに切らしていた息遣いに、私も笑みを返した。


「おはよ。てか、紗季だってめっちゃ早いじゃん」


「あはは、まぁ、習慣? みたいな感じだから」


 週一のね。と付け加えると、彼女は顎に伝っていた汗を拭う。


 いつもの大人っぽい印象に合わさり、汗で肌が透けている感じとか、何だかちょっとだけセクシーだなって思った。


 詰まるところ私は……。


「ん? どーしたの詩帆」


「あ、いや……なんか、色気すごいなぁ〜って……」


 そう言った後に、あはは〜。と誤魔化す。


 彼女のギャップというのだろうか、ものすごくどきりとした。


 最近、同人誌を読み過ぎてるのかもしれない……ちょっと控えないと。


 一瞬、ん? と小首を傾げた紗季は、自分のお腹の辺りに目を向けると、


「ヘ〜、詩帆って意外とムッツリさんだったりするの?」


 そう、いつもみたいに大人っぽい目を細めて言う。


「い、いや! そう言うわけじゃなくて! ほらなんて言うか……水も滴るというか……同性が惚れる良い女って感じ!」


「ふふっ。めっちゃ褒めてくれるじゃん。でも、今お金持ってないから、何も返せないよ」


 ごめんね。と余裕のある笑みを返す彼女。


 そんな彼女の首筋を照れていく汗に、またどきりとした。


 紗季はあれから、ものすごく変わったと思う。


 猫背だった背筋もスッと伸びて、眠そうだった顔も、すごく血色がいい。


 それに何というのだろうか、表情にも余裕があって、大人っぽい顔をコロコロと無邪気な表情に変えたりと。


 うまく言えないけど、女性としてというよりは、人として、とても魅力的になったと思う。


「それじゃ、もうちょっと走ってくるね」


 そう言って、小走りで私を追い越していく。


 その背中で揺れる綺麗な黒髪を、


「紗季! 待って!」


 私は、思わず呼び止めてしまった。


 彼女はその場で足踏みをしたままこちらに振り返る。


「ん? どーしたの?」


 きょとんとした綺麗な顔。なんでそんなに大人っぽくなったのか。どうしても気になった。


 どうしても聞きたかった。


「急に変なこと聞くかもだけど、紗季が変わったのって、隼人くんの事が好きだから?」


 その質問に彼女は一瞬目を大きくすると、足踏みを止める。


「んー、どうだろ」


 胸に手を当て、目を細める。紗季の仕草の一つ一つがまるで、何かの作品のよにエモく感じた。


 そしてしばらくすると、「まぁでも、気づいちゃったから……かな」と呟いた彼女がこちらに歩み寄る。


 そして、私の前で足を止めた。


「気づいちゃった?」


「うん。なんか私って、まだまだ子供だなーって」


 そう言って、紗季はふふっと鼻を鳴らす。


「私さ、ずっと、大人っぽく振る舞おうとしてた。こうなんかダルそうにして、何もねだらないのがかっこいいっていうか……それを余裕なんだって勘違いしてた。でも、そんな時に、隼人と詩帆の関係を知った」


 紗季の目が少しだけ憂げを帯びる。


「ずっとそばにいると思ってた幼馴染が、実は可愛い子と付き合ってました。って知った瞬間に、なんかさ、全部裏切られたような気がして」


「……そっか」


「それでも、やっぱり隼人が助けに来てくれた。だから、そこで気づいたんだ。何でも1人でできるような気がしてたけど、誰かに助けられなくちゃどうしようもないんだなって」


 そこまで言って、再び鼻を鳴らすと、紗季は顔を持ち上げる。


 綺麗に整った白い顔に、陽の光が差し込んで、汗がきらりと光った。


「でも、だからこそ。もうちょっとだけ子供でいようかなって思った。好きなものには好きって言って、今を大切に過ごそうって」


 ……。


「って、なんか自分で言ってみて結構恥ずかしいね」


 それじゃ、またね。


 そう言って再び踵を返した華奢な体。


 私は、胸の内からドキドキとなる心臓に、温かい感触を感じた。


 自分はまだ子供で、だからこそ、好きなものは好き。


 それってさ。


「……すごい、大人っぽいじゃんね」


 そう呟いて、私は前へと駆け出す。


 そして、その白い背中に追いつくと。


「私も! 一緒に走る!」


「え。……あはは。そっか」


 彼女の歩幅に合わせて、汗を流すのであった。

 


 

 


 


 





 


 


 


 


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る