七瀬杏は配信をはじめた。見果てぬ夢の果てを求めて。

 #23-EX 【二層キャンプ】今日は話しかけられなくてもしょうがなくない?【七瀬杏】


 怪我人は医療テントで大人しくしてろ。

 そういった趣旨の命令が来たので、言われた通りにしていた。

 今、このキャンプに魔物の群れが押し寄せてきているらしい。探索者として戦うべきか迷ったけれど、片腕の私が前線に出たって邪魔になるだけだ。

 だから、おとなしく医療テントの片隅に座って、じっとしていた。


 その医療テントの中では、炎山さんの怒号が響いていた。

 電話口に言い争う声が狭いテントに響き渡る。無視しようと思ってできるものではない。


「……荒れてますね、炎山さん」

「そりゃ荒れますよ」


 小声で隣の火城さんに話しかける。彼は彼で不服そうな顔をしていた。


「目と鼻の先で大規模な戦闘が発生しています。きっと傷病者だって出ているはずです。そんな時に待機命令なんて、納得できるわけないじゃないですか」


 火城さんの拳は、硬く握りしめられていた。

 そうは言うけれど、私は待機命令を出した人の気持ちもわかってしまう。


「あなた方の魔力量はまだ一層探索者並です。この雨の中では長くは持ちません。それに、もし戦闘に巻き込まれようものなら――」

「関係ない」


 火城さんは私の言葉を遮る。


「我々は救命士です。助けを求める声があるならどこにだって行きます。ここで動けなければ、我々は一体なんのためにここにいるんですか……!」


 悔しさに震える声に、思わず口を閉ざした。

 本物ってやつを見せられた気がした。

 何のためでもない、ただ人を助けるために人を助けたいという、混じり気のない信念を。


「……火城さん」


 だから、不意に憧れた。

 憧れずにはいられなかった。自分にはない、本物の輝きに。


「もし、あなたに片腕がなくても、同じことを言いますか」

「決まってます。それでも、自分にできることが少しでもあるのなら――!」


 言いかけて、火城さんは口を閉ざす。

 だけど、その意思は伝わった。十分すぎるくらいに。


「あ、いえ。七瀬さん。そういう意味ではないです。あなたは、ここにいてもらえれば」

「そうですね、わかりました」

「……あの、七瀬さん。なぜ立ち上がったのですか」

「忘れ物を取りに行こうと思って」

「今はダメです! 後でも取りに行けますから!」

「じゃあお手洗いです」

「お手洗い!?」


 止めようと伸ばされた手を、するりとすり抜ける。

 訓練を積んだようだけど、まだまだひよっこだ。その程度の身のこなしじゃ、三層探索者は捉えられない。


「大丈夫、すぐ帰ってきますよ。ちょっと、届け物をしてくるだけですから」

「言い訳適当すぎませんか!?」

「これは本当です。あなた方の意思は預かりました。なので、きっちり届けてきます」


 教官なんていう分不相応な名前で呼ばれたんだ。それなら、これくらいはしたっていいだろう。

 返事は聞かず、降りしきる雨の中外に出る。黒い雨が身を濡らすと、魔力が抜け落ちる感覚がした。


「……合羽、着てくればよかったな」


 片腕では服を着るのにも時間がかかる。その手間を嫌ってそのまま出てきてしまったけれど、失敗だったのかもしれない。

 まあ、雨に打たれてすぐにどうこうってわけじゃない。私の魔力量ならしばらくは大丈夫だ。気にすることなく、戦闘音のする方に向かって歩き出した。

 移動しつつ、片手でスマートフォンを操作する。蓋絵を開けると、配信画面上にカメラの映像が乗った。


「よう」


:よう

:ようじゃないけど

:なんだ七瀬じゃん

:急に蓋絵開かれるとびっくりするだろ

:困るよ事前に連絡くれなきゃ

:ずっと待機してたくせにこの言い草である

:おいバカお前それは言うな

:七瀬、どうかした?


「ちょっとやることがあってね。義務として映像に残すだけ。別にお前らのためじゃないぞ」


:またそんなこと言っちゃって

:本当は俺らのこと大好きなくせに

:こんなコテコテのツンデレ久々に聞いた

:でも七瀬の場合はガチで俺らのためじゃないよ

:そこがいいんじゃん

:上級者もいます

:なんでもいいけど、やることやったらはよ帰れよ

:無理すんな七瀬


「大丈夫。すぐ帰るから」


 嘘は言ってない。本当にすぐ戻るつもりだ。無理なんかしない。

 ただちょっと、預かってきた物を届けるだけ。

 ただちょっと、私の夢を探してくるだけだ。


「ねえ、聞いてよ」


:なんやなんや

:のんびりお話してる場合か?

:この雨やべーんでしょ?

:話なら聞くけどここじゃなくてもよくない?

:せめて濡れないとこで話せ七瀬


 人を助けるのは大事なことだって、頭ではわかっているつもりだった。

 だけど、私が迷宮救命士になりたいと思ったのは、回復魔法という呪わしい力を少しでも受け止めたかったから。あの人みたいに、この力を使いこなしてみたかったから。

 誰かを助けたかったわけじゃない。この夢は、あくまで自分のためのものだった。


「私、やっぱり」


 子どもみたいに意地を張って、拗ねて、ふてくされて。そんな自分が嫌になって、変わりたいって願った。

 その夢が間違ったものだったとは言わない。ひねくれた夢だけど、私にとっては大事なものだから。

 だけどもう、それだけじゃなくなってしまったのかもしれない。


「やっぱり……」


 こんな私でも、あんな風に純粋に、人を助けたいと思えるだろうか。

 私でも、誰かの助けになれるだろうか。


「……迷宮救命士になりたい」


:マジ?

:どうした急に

:言えたじゃねーか……

:お前は夢を叶えるべきだよ七瀬


 決意にも満たない何かが小さく芽吹く。

 きっとそれも、憧れってやつだった。


「だから、見てて」


 これから刻むのは、私の夢の一歩目だ。

 誰かの背中に憧れて、借り物の気持ちを届けるために、本物の真似事をしに行こう。

 それでもいい。それだっていい。

 偽物だっていい。代役だっていい。互換品だっていい。

 それで誰かが救われるのなら、きっと私がここにいる意味はあるはずだから。

 戦場を前に、回復魔法のシリンダーを抜く。乳白色のシリンダーをしゅるんと回して、指と指の間に構えた。


「迷宮救命士見習い未満、七瀬杏。行きます」


 それじゃあ、配信を始めよう。

 見果てぬ夢の果てを求めて。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る