応援コメント

「考えたところで結果は変わらない。遅かれ早かれ、君は決断を下すだろう」」への応援コメント

  •  お嬢の言葉の解説者、会議に参加していたか、盗聴器的な何かつけてない?
     お嬢の方針だけならお嬢観察で推察できるかもしれないけど、会議の方針もあてるなんて、無理じゃない?

  • いよいよちゅちゅん出てくるのかな?(((o(*゚∀゚*)o)))

    もし喋るなら超渋いイケボな予感w

  • リリス戦で負けたにもかかわらずシリンダーを強化してくれた
    ルリリスに魔力核を返していいと思う
    呪禍がいるとルリリスも困るだろうし
    ちゅんちゅんも交えて一緒に戦って貰おう
    そしてピラルクや餌をツケで食べさせた小鳥にも参戦して貰おう
    彼?ならきっと呪禍ですら処分してくれるハズ

  • 「戦いたい」が「差しで勝負したい」という意味なのかどうか。
    ちゅんちゅんや他の探索者と共闘すれば勝ち目はぐっと増えるような。

  • 古参リスナー絶対エスパーやんwww

  • お前がいいヤツってことはわかるけど、頼むから一緒にしないでほしい
    ここめっちゃ笑った

  • 英雄なんて呼ばれるもんが生まれる環境や状況なんて今も昔もマトモじゃないからね…

  • 勝算を上げるためには装備、メンバー、作戦など可能な限りの手を取るべきだからね。
    キャンプ地になってて、周りが手助けしてくれるのが幸い。

  • ちゅんちゅんの登場に期待しちゃう

  • お嬢の気持ちも分かるけど、他の5層組とかを協会が派遣して戦力上げた方が良さげでは?

  • 古参リスナー、お嬢の拙い言葉に対する理解力と九重さん萌えからスンと素に戻る辺りホントコイツら訓練され過ぎだと思うw

  • 英雄ってのは、基本的に「誰かに都合の良い道具」だからねえ。
    「誰か」ってのは、権力者だったり民衆だったり、時代や環境によって様々だけども。
    現代日本ではどちらかというと民衆寄りだけど、問題は民衆側にその自覚が全く無い事かな?
    自覚がないから、当たり前のように祭り上げて利用して、上手くいかなければ槍玉に上げて責め立てる。

  • 「英雄になろうとするな」本当にそうですよね。無駄死にしてほしくないです……!

  • お嬢古参リスナー怖すぎてww

  • 古参リスナーの理解力高すぎて草

    真堂さんの「英雄になろうとするな」はほんとにそう
    お嬢は「本当に人間一人で背負える重さか」気にしなきゃ駄目よ

  • >>:お前がいいヤツってことはわかるけど、頼むから一緒にしないでほしい

    こういうのホント好き。相手のことを認めた感じで、そのうえで否定するやつ