第14話 異世界の蘭奢待③
日が完全に落ち、代わりに満月が顔を出した頃。
秋房は森林地帯と言う名称から広大な森を想像していたのだが、その想像は現物を見た瞬間に吹っ飛んだ。
そう、森林地帯は樹海だったのだ。
だが、
幸い『ポラリスの涙』はまだ始まっていないので、今のうちにしっかりと作戦を決め、現象が始まり次第直ぐに出発できるよう準備しておく必要がある。
「ルーナ、ここは樹海だ。奥へと進む際はこまめに目印を残そう」
「そうじゃな。せっかく蘭奢待を手に入れても、帰る事ができなければ何の意味も無いからの。それで、どんな目印にするのじゃ?」
「出来れば現地調達できる物がいい。見たところ
「蔓か。だが、普通の蔓と見分けが付かなくなるのではないか?」
蔓は元から樹々に巻き付いている物も多い。その為、何らかの差別化は必須だ。
「じゃあ、蔓を2つ繋げて鎖状にするか。それを枝に掛ければ混同はしないだろ」
「おお、いい案じゃな。それで行こう!」
目印は決まった。次はどうやって蘭奢待を探すかを決める。
「よし、後はどうやって蘭奢待を探すかだな」
「うむ。取り敢えず2人で固まって動くのは確定じゃ。余達には蘭奢待を手に入れても教え合う手段が無いからな」
「そうだな。スマホも無いし」
「スマ……何じゃ?」
「いや、何でもない。それよりルーナ、蘭奢待が入っている
ルーナが持っていた本には蘭奢待の絵は描かれていたが、生命樹の絵は描かれていなかったのだ。少しだけでも頭の中にイメージがあれば、発光しない日中でも探しやすくなる。聞いておいて損は無いはずだ。
「生命樹か? 生命樹は真っ黒な木じゃ。大きさも様々で、それこそあのような巨木もあれば普通の大きさの物もある。少し前にも言ったが、蘭奢待が形成されている生命樹は『ポラリスの涙』が始めると白く光るらしいから直ぐに分かるはずじゃ。昼は……気合いじゃな」
と、その時――……!
「あっ! 秋房よ、空を見るのじゃ!」
暗い夜空に無数の流星が流れ始めた。満月はより一層輝き、月下の大地を淡く照らす。
先程まで暗かった樹海も流星の光と月明かりに照らされ、凄く神秘的な様相を醸し出し始めた。まるで樹海そのものが意志を持ち、時が来たから入って来いと言っているようである。
「凄い……これが『ポラリスの涙』か」
「うむ。余も初めて見たが、まさかこれほどまで美しいとは思わなかった」
本来なら100年周期で発生する『ポラリスの涙』。だが、今回はかなり周期が早まり、実に20年という短い時間で現象が発生している。その理由は今も分かってはいないが、この天体現象は見る者全ての心を惹きつけ、ルーナも、そしてルーナの愛馬であるラーマちゃんでさえ、目を輝かせながら満天の夜空を見上げている。
「ルーナ、行くぞ。今は蘭奢待だ」
秋房がルーナに声を掛ける。
「――っ! そうじゃな!」
ルーナはハッと我に帰り、地面に置いていたバッグを背負うと、隣に居たラーマちゃんに話し掛ける。
「ラーマちゃん、余達は30時間後に必ず此処に戻って来る。それまで待っててくれ! 水も食料も沢山あるが、あまり食べ過ぎてお腹を壊さぬようにな」
すると、ラーマちゃんが僅かに鳴いた。
「うむ、では行ってくる!」
ルーナは最後にラーマちゃんをひと撫ですると、急いで秋房の所へ駆け寄る。
「挨拶は済んだか?」
「ああ、済ませたぞ。30時間後に戻ると伝えた」
「そうか。じゃあ、絶対に帰って来ないとだな」
「うむ!」
残された時間は約30時間。2人は全力で蘭奢待の捜索を開始した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます