応援コメント

人を殺すのに躊躇わない主人公をどう思いますか?対処方法はありますか?」への応援コメント

  • 「不殺の心で!」←このタイプで物語を魅せるには条件があるように思います。

    「見逃された悪役がきっかけに今後どう変わって行くのか?」

    これが描かれれば不殺系主人公のした事は無駄にはならないかと。もし変わらなかったら第2主人公の出番か。

    「奴には荷が重すぎた、汚れ役は俺が引き受けるぜ」的なの。

    ちなみに私も作者様との同じ趣向のよう。
    以前某なろう系で「アイツは俺が〇す」発言が書籍になるとマイルドな言い方になっていて少し残念でした。その執筆者様曰く色々規制があるようで。

    作者からの返信

    私もそれだわ。
    悪役キャラが改心するかどうかだよね。「奴には荷が重すぎた」系の第二の主人公キャラが好きだわ。

    「汚れ役は俺に任せろ」は、本当頼りになるし、スカッとした気分になれるよね( ̄▽ ̄)

    あと——。

    「もう二度はない。次、お前が悪いことをしていたら容赦無く切る」

    みたいに主人公が言っておくの好き。
    (ドラゴンボールのフリーザ編みたいな感じ。「バカヤロッーー!!」で、二回目は容赦無いの好きだ)

    なろう系って大変なんやね。
    商業化するためには、色々と規制がかかるのか……。
    何か、そーいうのやめてほしいわ。