第41話 爆破

爆破日当日、晴天。

アジトでくつろいでいたAとBだったが、夜の爆破に向けて少しピリピリと過ごしていた。相変わらず瓶のバニラコークを飲みながらノートパソコンを眺めているその先には、現場のマップが映し出されていた。

「大丈夫そうか?」

Aがタバコを吸いながら心配そうにBに問いかける。

「オッケーオッケー」

Bが実に気楽そうに返答する。

それからはしばし沈黙の間が流れた。


――――


皇居の周辺に不気味な軍靴の音が鳴り響いていた。警備を行う自衛隊の群れである。周囲を取り囲むように配備されていた。靖国神社も同様である。

冴島は皇居で指揮していた。無線を口に当て、

「怪しい者は一人も入れちゃだめよ」

と喝を入れている。そこへ一人の男が冴島の元へ駆け寄った。

「何?誰?何か用?」

「あっ捜査1課の松島といいます。あのーそれで用件なんですが」

「早く言いなさい!」

「犯人は今回秋葉ビル街を襲うと思うんです。これは僕の勘なんですが、僕が犯人だったらそうするだろうなって…」

「あんたの勘でどうこうなるものじゃないの!いいから警備につきなさい」

「秋葉ビル街にもう少し自衛隊を動員させてはくれませんか…」

「却下」

「そうですか…では」

松島と名乗った男は群衆の群れに消えていった。


――――


爆破1時間前、アジトにいた2人はバイクにまたがり、渋谷区から千代田区に向けて猛スピードで進めていた。着いた先は秋葉ビル街である。到着すると1名の自衛隊が少し距離をおいた場所にいたが、気にせずAはBのバイクから飛び降り、

「じゃあな」

と言って所定の場所めがけて駆けていった。Bも目的地点に向かうため、バイクを飛ばし歩を進めた。


――――


冴島は秋葉原ビル街担当自衛官に無線で呼びかけた。

「怪しいやつはいない?」

「捜索中ですが、何分人が多くてですなぁ手こずってますわ」

「そう…捜索を続けて」

冴島は口惜しそうに爪を噛んだ。


――――


所定の位置についたバイクに乗ったBは、ヘルメットを取り自前のノートパソコンを取り出した。

「うまくいってくれよ〜」

そう言いながら打鍵する。しばらくすると。

秋葉原全体の電気がシャットダウンした。信号機もコンビニの電気も、ビル街の明かりも一切消えてしまった。

警備に当たっていた自衛官が、無線で冴島に知らせる。

「秋葉原の電気が消えました!ヘルメットのライト以外何も見えません!」


――――


(犯人は今回秋葉ビル街を襲うと思うんです。これは僕の勘なんですが、僕が犯人だったらそうするだろうなって…)

やられた。痛感した冴島は、

「ヘリだけでも秋葉原ビル街に向かって!」

そう言うと無線を地面に叩きつけた。


――――


「遅いんだよ」

待機していたAは爆破ボタンを1つ押した。

ビルがものすごい勢いで爆破した。暗いので炎がより目立った。上層部がやられたのでそのまま下に倒壊していく。Aは次々とボタンを押してゆく。ビルが連鎖的に大爆発を起こした。全てのボタンを押し終えたAは、逃走場所へ向かうためにダッシュした。

爆破を確認したBは、電気を再びノートパソコンで戻した。逃走場所へ向かうため、またメットを被りバイクで向かった。


――――


「電気は復活しましたが、ビル街が大炎上中!至急消防車を…」

冴島は深呼吸してから、言った。

「いい?ヘリの中に裏切り者がきっといるはずよ。追尾ミサイルで破壊しなさい。裏切り者には死を!」


――――


AとBが逃亡地点に到着すると、都合良い事に先頭をヘリが単独で走ってきた。無論鮫島の操縦するヘリである。

「助かった」

もうすぐABの元へ到着しようというその時である。ヘリが大爆発を起こしてこちらに落ちてきた!

「逃げろ!」

できる限りの速度で落ちてきたヘリを避けたが、ギリギリであった。

「B、大丈夫か?」

「う、うん何とか」

「バイクで逃げるぞ」

2人は急いでバイクに乗り込み、アクセルを思いっきり吹かせた。

順調に走っているようにみえたが、後方からヘリが追っかけてきている。そしてヘリはミサイルを1発撃ちはなった。

「追尾ミサイルだ!トリッキーな運転をしろ!」

「トリッキーって…」

Bはジグザグな運転をしてから、ミサイルがここぞという時に急に通路を横に曲がった。後方から爆発音が聞こえる。

「よしやった!そのまま直進しろ!」

Bはめいっぱいの速度で千代田区を後にした。


結果、ラビットボマーはまたしても爆破に成功したのであった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る