第21話 Sランク (ロキ 視点)
――暗く長い岩におおわれた道。
周囲に注意をはらいながら、ゆっくりと慎重に進んでいく。
「......なんか、この洞窟」
ヒメノがそこで言葉を止めた。なんかこの洞窟......なんだよ?最後まで言ってくれよ。気になるだろーが。
「ん、どうしたヒメノ? 何か気になる事でも?」
「本当にAランクなのかな? 私の剣聖の加護が強く反応してる......」
「って、ことはダンジョン内にはAレート以上の大物がいるってことか......」
ヒメノに宿る『剣聖の加護』は選ばれた剣士のみに発現するもので、一時的な身体能力の向上、反射神経強化等の戦闘能力が爆発的にあがる。
そのおまけみたいな力で、自身と同等以上の強敵が付近にいるとそれが反応して知らせてくれる。
「......どうしますか、A以上はかなり危険かと」
カナタが不安そうな顔でこちらをみる。
......確か、レイがいたときは......それでも行ったよな。だが皆無事に帰って来た。
あれ、ていうかAランクダンジョンって、二回攻略したけどどっちもレイがいたときだったよな。
思えば、最後にAランクダンジョンを攻略してから五年もたってるのか。
......よし、このAランクダンジョンを攻略してレイの影を払拭する。
俺のパーティーがSランクの地位に居るのは、あいつの力ではないということを証明してやろう。
「いや、大丈夫さ。 俺たちはSランクパーティー......Aランクのダンジョンなんて攻略できて当然だからな」
Aランクダンジョンの気を付けねばならないポイントは大きく分けて二つ。
①魔物の平均ランクがD~Aで、必ず一匹の魔物ごとに狩っていく事。
例えDランクの魔物であっても、数が多ければ危険な状況に陥りやすい。
②ダンジョンは侵入者を逃さないよう、迷宮になっていて迷いやすいので目印をつくる事。帰り道がわかるようにしっかりと魔力痕でマッピングしておかなければならない。※魔力痕=壁や地面に魔力を流して目印にする。
脳内で確認した時、ふと思い出す。
......そうだ、レイがいた頃はそうした『まとめ狩り』だって出来てたんだよな。
あいつが敵の気を引きながら動いていたから。
しかし、あいつはもう居ない。......そして、いらない。
そうだ。俺がそれをやればいいだけの話だろう?戦いの流れ、全体的なパーティーメンバーの動きを観ながら、俺が敵の注意を引く。
回避能力と状況判断力が求められるが、レイが出来ていたんだ。俺に出来ない訳はない。
「......行こう、初陣だ」
「あ? 初陣?」
「カナタがお初だからでしょー?」
「あ、はい、よろしくお願いします!」
「......」
いいや、これは初陣さ。奴の影を......レイの存在意義を俺が埋めてやる。
あいつは殺して正解、俺がいればこのパーティーはどうにでもなるんだから。
俺あってのSランクパーティー、グンキノドンワだ。
「――いるね」
ヒメノが言った。
「何匹だ?」
「一匹」
「......強いか?」
ちらりと見たヒメノの表情が強張っていた。
「多分、ダンジョンマスター」
「ダンジョンマスターだと!? 最下層のフロアボスが何故......!?」
「わかんない......けど、逃げろって加護が叫んでる。 この感じは、レートA+~Sくらいかも」
「おいおいおい、マジでかよ! そのレベルはユグドラシルの魔物クラスじゃねえかよ! どーすんだ、リーダー様よォ!?」
このくそゴリラ......いや、今はこんなのにイラついている場合じゃない。
......。
いや......大丈夫だ。あれから、ユグドラシルから五年もの時が経っているんだぞ?
俺たちはいくつもの戦闘を経てあの頃よりも強くなっている。
「――やろう。 ......あの頃の俺たちとは違う。 勝てるさ」
それにこれはラッキーだ。ここでダンジョンマスターを殺せばあとは最下層までゆっくり進むだけ。
コイツより強い魔物は居ないからな。
「ははっ、いーねえ! 流石グンキノドンワリーダー様じゃねえか!!」
「あーもう! 仕方ないわね! 久しぶりにギリギリのスリルあるバトルになりそうね......本当は嫌だけど!」
「......ッ......」
「が、がんばります......よろしくお願いします」
ひたひたと暗がりの向こうから歩く音が聞こえる。
やがてランプの灯りが届く範囲に入り、その相貌が文字通り明るみに出た。
それは、女性の人型アンデッドテラーだった。
「......こんにちは、冒険者のみなさん」
体の部分部分がゼリーのように溶けている。
言葉を喋る......特異個体。
城で自分が言った言葉を思い出す。
アンデッドテラー......勇者パーティーでも四人で狩らねばならないレベル。
「あら......お喋りは、嫌いですか?」
アンデッドテラーはにこりと微笑んだ。
......いいさ、勇者パーティーと同等になってやる。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます