第7話 反射と吸収

 上海の夜は早い。十時を過ぎ、上海の街は眠りに就き始める。柏木がこの日の昼食に行こうとしていた北京ダックの店も、一時間前に閉店していた。

 そんな中、ホテルをチェックアウトした沢渡、柏木、権藤の三人は、総領事館の領事室で栗栖と向かい合っていた。栗栖は目を閉じ、眉間に皺を寄せている。三人は静かに栗栖の目が開くのを待った。

 目を閉じて五分後、栗栖の眉間の皺が一際深くなる。そして栗栖は目を開けると、パソコンに繋がっているイヤホンを耳からゆっくり外して、ノイズで僅かに波形が揺れるモニターに視線を落とした。

「あなた達は日本へ帰った方が良さそうです」

 栗栖の発言は、三人にとって意外なものではなかった。沢渡と柏木は総領事館の前で襲撃され、小笠原仁那の店舗では一人の男が殺害されていた。明らかに外調が上海でのトラブルの中心に居る。平和を望む領事の栗栖が、トラブルの元を追い出したいと考えるのは当然だ。

 だが、栗栖が帰国を進言した理由が、三人の想像していた理由とは違ったと、続けられた言葉で気付かされた。

「三日後にダイセンという山で何か企んでいるようです。阿蘇の六人をそのまま向かわせて攻撃すると。攻撃とは一体どういうことでしょう?」

 カルデラを知らない栗栖は、自分が発した言葉に疑問符を付けて権藤を見た。

「全てをお話しすることはできませんが、火山活動を活発化させる装置の存在が確認されています。ダイセンとは、鳥取県の大山でしょうね。それで、音声から他に何か分かりませんか? 撃たれた男が何者か。なぜ撃たれたのか」

 丁寧な口ぶりだが、栗栖にそれ以上の質問を許さない権藤が、逆に質問をぶつけた。栗栖は仕方なくその質問に答えた。

「撃たれた人物が誰かは分かりません。ですが、男が女の兄の死を告げると、女が『お前が兄を殺したのだろう』と言って、直後に銃声が鳴った」

「兄を殺した、と?」

 権藤だけではなく、他の二人も驚きに目を見開いている。小笠原徹にコンタクトを取ろうとした矢先だ。その様子を見た栗栖が、もう一度イヤホンを付け、初めから音声を再生しながらキーボードを叩いた。再生が終わると、入力したテキストを印刷して、音声ファイルの入ったUSBメモリーと共に権藤へ渡した。

「途中聞き取れない部分もありますが、これで勘弁して下さい。それと、あれもお返ししておきます」

 栗栖は金庫を開け、小笠原仁那から受け取ったカルデラの資料も権藤に渡した。その瞳は哀しみに沈んでいる。

「やはり、中国政府が関わっていると思われますか?」

 栗栖が立ち上がった権藤の足元に視線をやって聞いた。

「現段階ではそう睨んで動いています」

 栗栖は権藤の答えに嘆息しただけで口を噤んだ。栗栖に聞かせた音声ファイルは、銃声までだ。小笠原が最後に日本語で放った言葉はカットしてある。

「大変お世話になりました。領事が言われた通り、私共は明日にでも帰国します」

 栗栖からの返事は無かったが、権藤達三人は栗栖に頭を下げ、総領事館を後にした。

 総領事館を出てすぐに鳴った沢渡の携帯は、受けずとも重要なものだと知れた。沢渡は通話をスピーカーで受け、ボリュームを上げた。

「総理、スピーカーです」

「そこに権藤君がいるな? 何が起こっている?」

 伊達の語気はやや荒かった。報告を受けていなかったことが気に入らなかったようだ。

「権藤です。そちらは総理だけですか?」

 伊達も馬鹿ではない。権藤のその言葉で事情が複雑であると悟った。落ち着かせる為に吐いた伊達の息がスピーカーから漏れる。

「そうだ。今は地元のホテルにいる。何があったのか説明しろ」

「電話では少々。私がここに居ることは、他に誰が知っています?」

「北京に代替着陸ダイバードした機に搭乗しているはずの権藤君の姿がない。そうなれば考えられる可能性は多くない。君が日本を発ったことを知る人間は、ほとんど勘づいているだろうな。どっちだ? 君が何か企んでいるのか、何者かの陰謀に君が巻き込まれたのか」

「そうですね、それもこの電話では。明日そちらに伺います。そういえば、地元のホテルにいらっしゃると」

「ああ。明日と明後日、ここでロシアの大統領と会談があるからな」

「総理の地元」

「境港だ。ここへは福岡か大阪から電車に乗り継ぐのが楽だろう。どうした? 不都合でもあるか? こちらの予定は動かせんぞ」

 応答のない権藤に、伊達は再び苛立っている様子だ。

「すみません、総理。その後の予定は?」

「明後日以降のか?」

「はい」

「十九日の会談が終わり次第、翌日にかけて大山の国民宿舎に立ち寄る。公務ではないが、十七年間続けているライフワークだ。鳥取県西部地震で被災した支援者の、だが、何か問題でもあるのか?」

 明らかに権藤達の息を呑む気配に、伊達は声のトーンを抑えた。

「カルデラです。二十日に大山をターゲットにすると」

 今度は伊達の方が黙り込んでいる。

「総理?」

「ああ、聞こえている。関空にヘリか小型機を用意させよう。できるだけ早く帰ってこい」

「分かりました。では大阪への便が手配できたらすぐに連絡します。それから、このことは内密に。ご家族を含めてどなたにも話されませんように」

「國代や本宮にもか?」

「もちろんです」

 右腕である内閣官房長官と内閣危機管理官に対しても口止めされ、伊達は隠しもせず大きな溜息を吐いた。

「総理、お願いがあるのですが」

「なんだ?」

「産総研の矢動丸君に連絡を取って頂きたい」

「あの学者さんか。この電話に連絡するように伝えよう」

「よろしくお願い致します。総理、くれぐれも」

「分かっている。君達も気を付けたまえ」

 電話では冷静な口調で話していた権藤も、通話を終える頃には唇が渇ききっていた。

「大山って、火山だったんですか」

 電話を切った直後、沢渡はそう呟いたが、それに柏木が首を横に振った。その手には自身のスマートフォンが握られている。大山の名前が出て、ネットで調べていたらしい。

「火山活動でできた山だけど、今は火山としての扱いは受けていないみたい。中国地方に観測点を設けている活火山は二箇所しかないの。三瓶山さんべさんと、阿武火山群あぶかざんぐん

「だからこその実験とも考えられる」

 その沢渡の言葉に権藤も頷いた。

「御嶽山の例もある。もし大山の火山活動を再開させることができたとしたら、後は時を待つだけになるだろうな」

 長野と岐阜の県境にある御嶽山は、一九七〇年代までは当時の言葉で「死火山」と広く認識されていた。しかし、近年では火山活動が活発化し、二〇一四年の噴火では大きな被害を出した。

 当時の報道映像を思い出したのか、柏木の表情が曇った。

「私達、どうすればいいの?」

 柏木の呟いた問いに、沢渡はもちろん、権藤も返す言葉は何もなかった。無言のまま乗り込んだ浦東プードン国際空港に向かうタクシーの中で、再び沢渡の電話が鳴った。

「もしもし」

 登録のない番号からの着信に、沢渡は名乗らずに出た。

「あ、えーっと、産総研の矢動丸ですが。総理から連絡をと言われて」

「少々お待ちください。チーフ、産総研の」

 着信があった時点で矢動丸からの電話だと確信していた権藤は、沢渡に電話を差し出される前に手のひらを沢渡の前に広げていた。

「権藤だ。今日は悪かったな」

「本当ですよ。それよりご用件は?」

「ああ、昼間に君が言いかけていた件だが、例の補助装置が手に入るかもしれない」

「そうですか」

「随分そっけない反応だな」

 予想外に冷めた矢動丸の反応に、権藤は苦笑した。

「手に入るかもしれない、でしょう? 実際に手に入れて頂かないと私の仕事はありませんから」

「そうだな、その通りだ。では、手に入れたとして、どうやってカルデラを無効化できる?」

「カルデラが量子ビームを応用したものと仮定して、いや、ほぼこれはニュートリノの計測量を見ても間違いないと」

「ちょっと待て。細かい原理を話されても理解できん。要点だけでいい。分かりやすくな」

「分かりやすく、ですか? そうですね、反射、透過、吸収という言葉は分かりますよね?」

「ああ、そのくらいは」

「カルデラから放射されたエネルギーは、自然界で安定している物質を透過します。ですが、補助装置によって性質に何かしらの変化を与えられると、エネルギーが吸収される。吸収されたエネルギーが、火山活動のエネルギーに変換されて放射されるという仕組みです」

 矢動丸がそこまで一息で話して、間を置いた。

「そこまではよろしいですか?」

「ああ、続けてくれ」

「吸収される前に反射させるんですよ。カルデラから放射されたエネルギーを。そこでデータも拾えれば安保理に訴えることもできます。その為には、補助装置を実際にこの目で見て、どうやってエネルギーを吸収させているのか確かめなくては。吸収させる方法が分かれば、反射させる方法も必ず分かりますから」

「なるほど。それでは何としても手に入れなくてはならんな。かもしれないと言ったが、準備だけはしておいてくれ。総理からもそういう指示が出ると思うが」

「指示、ですか。今晩ってことはないですよね? もう日付が変わりましたよ」

 矢動丸に言われて権藤は腕時計に視線を落とした。日本時間のままにしていた時刻は、確かに午前零時を回っていた。

「そうか、もうこんな時間か。疲れが身体中に出てきたわけだ」

 権藤は長い一日を思い返して嬉しささえ感じていた。一線を退いてからは最も忙しい一日だったかもしれない。だが、明日はもっと忙しくなるだろうと、気を引き締めた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る