応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 前置きと説明書への応援コメント

    初めまして。面白そうな企画ですね。そして、めっちゃ大変そうな企画です。
    このコメント欄には様々な作者さんが、各々の「これ、自信作なんです。読んで欲しいし感想を書いて欲しい」とか、「私の文章力はどの程度なんだろう?客観的な分析が欲しい」といった思惑を乗せて自分の書いた小説のURLを貼るのでしょう。

    それらに真摯に向き合って感想を書くのは本当に大変な事だろうと思います。「ケンカ売ってるように見えないかな」とか、「失礼な感想にならないだろうか」なんて事を考えながら感想を書かれるのでしょうし。
    また、そもそもが読みにくい文章(相性がよろしくない文章)を読み進めるのは大変な苦行でしょうし。

    でも、ステキな発想ですね。
    大変な事を増やすようでちょっと申し訳ないですが、私のものも良かったら感想を書いて欲しいと思います。
    【GOKAKON!】 https://kakuyomu.jp/works/16817330655973208838
    という物語です。

    分かりにくさや、アタマに入ってきにくい文章表現のご指摘を頂ければ幸いにございます。よろしくお願いします。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    感想?書けました。

  • 前置きと説明書への応援コメント

    初めまして、沖ノキリと申します。
    宜しければ、拙作も宜しくお願いします。

    はじめて書いた小説ですが、序盤は何度か修正を入れております。改善の余地がまだまだあると感じておりますので、ご感想をもらえれば嬉しいです。
    現時点でそれなりに長いので、適当なところまでで構いません。

    https://kakuyomu.jp/works/16817330659742951048

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    感想書けました。

  • 前置きと説明書への応援コメント

    初めまして、MS3と申します。

    よろしければ私の作品を批評していただけたら幸いです。

    「黒き呪血のクレイモア」
    https://kakuyomu.jp/works/1177354054892320803

    どこまで読まないと面白さは伝わらないというのはありませんが、物語が一気に動くのは21話からとなっております。読みやすさと重さの配分をかなり練って書いています、よろしければご賞味ください。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    感想書けました。

  • 前置きと説明書への応援コメント

    はじめまして、ももとせ鈴明と申します。

    よろしければ拙作もお願いいたします。
    長編ですが、なかなか最新話まで読んでもらえない作品です。
    続きを読みたいと思い続けられるところまででいいです。
    途中で読み続ける手を止める理由が、文章上の問題にあるのか、内容の問題にあるのか、読み手の好みの問題にあるのか、そのあたりのヒントが欲しいのです。
    よろしくお願いします。


    姫が勇者で俺《勇者》が姫で?!-異世界で女装して魔女討伐することになりました-
    https://kakuyomu.jp/works/16817330650314349527

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    感想書けました。

  • 前置きと説明書への応援コメント

    初めまして【I'm who?】という者です。
    もし宜しければ、どうぞ私の拙作をお読み頂ければと存じます。内容はともかくとして『読み辛い』と自覚はある問題作故に、お目汚しかもとは思いますが、序章部分だけでもいかがでしょうか?

    https://kakuyomu.jp/works/1177354054882836954

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    感想書けました。

  • 前置きと説明書への応援コメント

    初めまして、しまうまと申します。
    ご企画参加させていただきたいです。

    何卒宜しくお願いします。

    「鬼のいぬまに」
    https://kakuyomu.jp/works/1177354054888578336

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    感想書けました。

  • 作品を読んでいないのに、どんな作風なのかすごく伝わってきました。
    私はこんな風に、冷静で焦点をしっかり定めた感想文書けない気がします😅

    全然関係ないのですが、カクヨムで時々お見かけする、作者のユーディさんが面白すぎるんですが🤣

    作風も個性的なのがうかがえます。
    拍手であります(((o(*゚▽゚*)o)))

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    書いてみたら書けると思いますよ?笑
    必要性がないだけで。

    ユーディさんのキャラは強いですよねえ。
    どこにいてもよく見えます笑

  • 前置きと説明書への応援コメント

    こんにちは。
    折角ですので、去年書いた作品を応募したいと思います。よろしくお願いいたします。もし万が一お読みになっていたらスルーしてください。

    「UFOクレープ」の休日
    https://kakuyomu.jp/works/16817330651239168179

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    感想書けました。


  • 編集済

    こんばんは!
    早く読みに伺いたいような、そうでないような(笑)ドキドキしながら参りました。

    すごく丁寧に、読み込んで下さってありがとうございます。
    このような深いところまで、突っ込んだ感想を頂けて嬉しいです。

    実は私がはじめて書いた、現代ものの恋愛小説だったのです😅
    なるほど。と唸りながら何回も読み返しました。

    読んで下さっている方に、どう読んで欲しいのか……その点がポイントですね。
    そこは意識しながら、後半は特に悩みました。
    一度書いて、半分以上消す、というのを数回した記憶があります。

    つい、ひらがなで表記してしまうのは、私の癖なのです💦おっしゃる通り「大人だけど割り切れない子供のような至らなさ」そのまんまです。

    まるで見透かされているような。
    ドキッとしてしまいました😅

    素敵な機会、お時間をいただきまして、ありがとうございます。
    石の上にも残念さまの、創作の糧に少しでもなっていれば幸いです✨

    【追伸】コメント長くてすみません🙇

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    なかなか緊張する企画ですね、これは 笑

    ヒニヨルさんのストレスになってなければいいのですが。

    改めましてご参加ありがとうございました。
    別作品もありましたら、またぜひご提案くださいませ。

  • 前置きと説明書への応援コメント

    コメント失礼します。馬場芥と申します。

    『片翼のラプラスは蝶の夢を見る~私だけが知っている君の物語~』
    https://kakuyomu.jp/works/16817330661669587425

    私の作品をどのように感じたのか、忌憚なき意見のほどよろしくお願いします。

    作者からの返信

    ありがとうございます。


  • 編集済

    前置きと説明書への応援コメント

    たまたま、目撃してしまいました😆
    知り合いでスミマセン💧
    わたしでも大丈夫でしょうか……と言いながら、書きました🤣

    そこまで長いモノは書いていないので、とっつきやすいかもしれません。全て完結済みです。
    ジャンルはお任せします。気が向かれたら選択肢に入れてください。

    🔽ファンタジーでしたら
    旅する猫の物語《クォーツ》『ありがとうって、言わないぜ』
    https://kakuyomu.jp/works/16817330662451072052

    🔽現代ドラマ(恋愛風味。あだるとな描写をきにされませんでしたら)
    『いとしい私のメフィストフェレス』
    https://kakuyomu.jp/works/16817330663332753940

    作者からの返信

    ありがとうございます。