第11-12話 テラの初めの一歩

 まず、名前を決めないといけないね。そうだ、以前の名前がはかま 天羅てらだから、「テラ ハツネ」にしよう。せっかく作った工房なので、利用することにした。転移魔法で、地下牢の前に移動した。

 

 近くに転がっていた親指大の土人形ゴーレムに乗り移って、地下牢の中に入った。そして、床に転移魔法用の魔法陣を描いた。また、魔法陣を闇魔法のバリアで隠しておいた。

 

 作業を終えた私は、廊下に出てから、賢者サビオに貰った身体に移った。


 地下牢は、誰かに見られても困るので、土魔法で金属の壁を塞いだ。更に、闇魔法のバリアで、結界を張った。これで、少しは、見つかり難いだろう。


 更に、私は、工房の中にも転移魔法用の魔法陣を描き、工房の出入口も地下牢と同じように塞いだ。

 

 転移魔法で、廊下に出た私は、階段を上がり、地下牢と工房の間の廊下を土魔法で埋めつくした。

 更に、階段の部分も見つかり難いように、土魔法で整備した。


 階段以外は、一面薬草が生えている。何かの役に立つかも知れないので、すべて刈り取って、アイテムボックスの中に入れておいた。


 さて、これから、この異世界での冒険開始だ。取り敢えず、ステータスを確認しておこう。


【ステータス】


 種族:土人形ゴーレム

 職業:無職

 LVレベル:35

 HP(最大体力量):2000

 MP(最大魔力量):5000

 魔法:土魔法(LV16)、火魔法(LV10)、水魔法(LV12)、風魔法(LV10)、

    光魔法(LV13)、陰魔法(LV14)

 スキル:採取(LV14)、鑑定(LV15)、思念伝達(LV15)、探索(LV12)、格闘(LV12)、

     弓(LV30)

    :毒耐性(LV10)

 称号:小鬼英雄殺し


 「あぁ、失敗だわ」


 私は、思わず、声を出してしまった。金貨はどこだ! 前のIDに入れたままで、現金としては持っていなかった。

 

 「えぇっと、どこで、前の身体を捨てたんだろう? ボケたのかなぁ、私は?」


 何が、何かわからない。落ち着いて思い出そう。


 賢者サビオが、地下牢から抜け出して、今の私の身体を創った。すると、地上で新しい身体に入れ替わったわけだ。あれ? 何か変だな。


 (慌てない、慌てない、ここは、少しスクロールさせればいいだけだ。内緒だよ。)


 思いだした! 地下牢の前の廊下で、入れ替わったんだ。私は、せっかく作った階段のカモフラージュを取り除き、せっかく埋めた土を取り除き、地下牢の前の廊下を元に戻した。

 

 「あった! やった!」


 急いで、前の身体を抱えると、すぐに転移魔法で、工房の中に移動した。前の身体を工房の中に置き、地下牢の前の廊下と階段に、前と同じ処置をした。階段のカモフラージュも確認してから、工房の中に転移魔法で、移動した。


 私は、前の身体を抱えて、工房の隣の部屋に行き、ガラスのケースを2つ造った。縦1m×横1m×高さ2mのケースだ。


 以前の身体の汚れを取り除き、1つのケースの中に入れた。もう一つのケースの中に入ってから、私は、今の身体から、以前の身体へと魂を定着させた。


 もう一度、ステータスを確認したが、変化はなかった。ステータスは、当然だが、土人形ゴーレムの身体には影響しない。ステータスは、魂と連動していることが分かった。


 私は、以前の身体になっていることと、冒険者IDを持っていることを確認してから、転移魔法で冒険者ギルドの裏手に移動した。


 冒険者ギルドに入ると、空いている受付に向かった。


 「すみません。お願いします」


 大きな声で、受付の女性に声を掛けた。彼女は、リンダで、猫耳族の女性だった。


 「はい、お待たせ」


 「金貨を引き出したいの」


 「それでは、冒険者IDを出してください」


 私は、冒険者IDをリンダに渡した。


 リンダは、渡された冒険者IDを暫く見てから、私に言った。


 「いくら出しますか? 金貨で、213枚あります」


 「すべて、出します」


 「わかりました」


 リンダは、私の冒険者IDを持って、奥の部屋へ入っていった。暫くしてから、袋を持ったリンダが現れた。


 「はい、金貨213枚になります」


 「ありがとう」


 金貨の入った袋と、冒険者IDを持って、急いで、冒険者ギルドを後にした。人目を避けて、転移魔法で工房の中に移動した。


 あいているガラスのケースの中に入ると、隣の賢者サビオに作ってもらった土人形ゴーレムに移った。


 「やれやれ。これで、やっと新しい人生のスタートがきれるわ」


 新しい身体を手に入れた私は、商業都市ブューラナの商業ギルドに転移魔法で移動した。


 まずは、生活の基盤を作っていこう。まだ、私は、冒険者として生きて行くか、錬金術師として生きて行くか、決めかねていた。


 でも、「賢者への道」は、険しく遠い、って、言うし、一歩ずつだね。


 私は、商業ギルドの中に入っていった。店の中を奥に進んで行き、受付で店員に声を掛けた。


 「すみません。商業ギルドに登録したいのですが、手続きをお願いします」


 「はい、何か、身分証明できるもんは、ありますか?」


 「いいえ、何も持っていません」


 「それでは、こちらに、記入して下さい。それから、手数料を頂きます」


 「はい、わかりました」


 私は、用紙に記入して、受付の女性に渡した。そして、金貨をアイテムボックスから、金貨40枚出して、これも、机の上に置いた。


 「これで、いいですか?」


 受付の女性は、リンダという猫耳族の若い女性だった。しばらく、猫耳に見とれていると、私は呼びかけられた。


 「あの、足らないのですが、後、金貨20枚必要です」


 「えっ、前は、って、今回が初めてだよね」


 私は、思わず声を出してしまった。失敗、失敗、気を付けないと。この商業ギルドは、初めて来た所だった。


 「わかりました、後、金貨20枚ですね」


 取り敢えず、机の上に後20枚の金貨を出した。


 「これで、お願いします」


 「はい、結構です」


 係のリンダは、私の書いた用紙と金貨を入れたトレーを持って、奥の部屋に消えた行った。


 暫くして、リンダが戻って来た。


 「それでは、こちらで、よろしいですね。名前を確認してください」


 「テラ ハツネ、はい、これでいいです」


 「これからも、御贔屓にしてください」

 

 「はい、よろしくお願いいたします」


 何だか、騙されたような感じになったが、黙って引き下がった。前は、確かに金貨40枚だったのに。まあ、いいか。まだ、まだ、金貨は残っているし。


 通りに出た私は、次に寝る所を探した。同じ並びに宿屋があるので、そこで、泊まることにした。


 「すみません。泊まりたいのですが、いいですか」


 「はい、ちょっと待ってね」


 この宿屋は、食事処も兼ねている。今は、夕食時で、受付の女の子は両方を兼ねているらしく、忙しそうだ。


 「お待ち同様。1泊、食事付きで、銀貨30枚です」


 「食事抜きでお願いしたいのですが、いいですか」


 「はい、いいですよ。それなら、1泊銀貨20枚です」


 「それでは、5日お願いします」


 私は、女の子に金貨1枚渡した。


 「これが鍵です。2階の突き当りの部屋です」


 「ありがとう」


 私は、鍵を受け取って、2階の部屋の中に入った。ベッドが置いてあるだけの小さな部屋だった。


 まあ、私は、この部屋では、何もするつもりがないので、構わないが。それにしても、狭い部屋だった。


 私は、部屋のドアに鍵を掛けてから、部屋の隅に転移用の魔法陣を描いた。次に、勝手に使われないように闇魔法で、バリアで覆って、結界を作って魔法陣を隠した。


 次に、部屋全体を闇魔法のバリアで結界をつくり、誰も勝手に侵入できないようにした。それから、部屋を出て、下の受付に行った。


 「すみません。ちょっと、いいですか?」


 「はい、何ですか?」


 「少し、出かけていきたいのですが」


 「はい、行ってください」


 「ん、部屋の鍵は?」


 「あぁー、そういうことね。そこに、鍵を掛ける所があるから、そこに掛けておいてね。

 でも、5日泊るのじゃなかった?」


 「えぇ、そうですけど。それが何か?」


 「それなら、鍵は、5日後に、部屋を出るときでいいよ」


 「わかりました。お手数をおかけしました」


 「はい、はい、丁寧に話して貰えていいのだけど、歳相応でいいよ」


 「でも、年上なので」


 「まだ、10歳ぐらいでの女の子が、気にしないでいいのよ」


 「はい、分かった」


 「そう、それでいいよ」


 「それじゃ、行って来るね」


 「はい、気を付けて」


 私は、店を出て、冒険者ギルドに向かった。どうするか、まだ、決め手はいないが、冒険者ギルドに登録だけは済ませておくことにした。


 冒険者ギルドに入って行き、受付の人に手続きをお願いした。私は、用紙に記入して、金貨20枚を添えて、受付の人に渡した。


 「何か、身分を証明できるものは、お持ちですか?」


 「はい、商業ギルドに登録しています」


 私は、先ほど受け取ったばかりの商人IDを受付の人に見せた。


 「それでは、手続きの金貨は不要です。用紙を預かりますね」


 受付の人は、用紙を持って、奥の部屋に消えていった。暫くして、私の冒険者IDを持って、帰って来た。


 「はい、どうぞ」


 私は、冒険者IDを受けとった。


 「ありがとう」


 「はい、また来てね」


 宿屋の部屋に戻った私は、部屋のベッドに横たわりながら、今後の事について、考えていた。


 「賢者への道」への第一歩は、歩み始めることが出来た。


 暫く、考えて、最初に工房と店を正式な場所に作りたいと思った。これからは、堂々と生きていけるはずだ。


 早速、商業ギルドに行って、リンダに依頼を出すことにした。


 「すみません。店と工房を買いたいのですが、相談に乗って貰えますか?」


 「はい、いいですよ。それでは、奥の部屋で話を聞きますね」


 私は、リンダに案内されて、奥の部屋のソファに座った。


 「どれぐらいの規模の物を探していますか? 詳しく聞いてもいいですか?」


 「はい、大丈夫です。この部屋ぐらいの広さで、地下室に工房を作りたいのです」


 「予算を聴いてもいいですか?」


 「これから、稼ぐつもりです。今は、まだ、お金がありません」


 「そうですね。それなら、最初は、借りておいて、お金が貯まってから購入されては?」


 「はい、それでいいです」


 「それなら、こちらの物件はどうですか? 広さは少し狭いですが、地下室があります。それに、以前に商人が借りていたので、その時の家具がそのまま、使えますよ」


 「それは、いいですね。費用は、いくらぐらいですか?」


 「最初に保証金として、金貨40枚です。それから、月に金貨40枚になります」


 「分かりました。もし、購入するとしたら、いくらぐらいになりますか? 参考までに聞かせてください」


 「そうですね。これと同じ物件であれば、金貨2000枚ぐらいですね」


 「分かりました。それでは、借ります」


 私は、商人IDと金貨を80枚机の上に出した。


 「これで、お願いします」


 「それでは、書類を作るので、暫くお待ちください」


 暫くして、リンダが戻って来た。


 「これが、契約書の控えと店の鍵です。保管しておいてください」


 私は、リンダから、商人IDと契約書の控えと鍵を受け取った。


 「店の場所に案内しましょうか? これが、地図です」


 私は、地図を見て、知っている場所なので、案内を辞退して、商人ギルドを出た。


 「さて、一度、自分の店を見ておこうっと。久しぶりの街なので、他の商店も見て歩こうかな」


 私は、のんびりと、色々な商店を覗きながら、目的の店まで、歩いた。


 店までは、30分ほどで着いた。商業ギルドから、そんなに遠くなかった。店は少し古ぼけた感じだが、街の本通りに面していて、立地としては、申し分なかった。


 私は、渡された鍵を使って、店の中に入った。真っ暗で、何も見えないので、光魔法で、掌の上に明かりを灯した。これぐらいで、十分部屋の中を見渡すことが出来た。


 入り口の横の壁に魔方陣が刻印されていた。内容を確認すると、電灯代わりの魔法陣の様だ。試しに、マナを流して、魔法陣を起動してみた。すると、部屋全体が照らされた。よく見ると、魔法陣の横に魔石が埋め込まれていた。それと、スイッチらしき物もあった。

 スイッチを押してみると、灯りが消えた。もう一度、押してみた。すると、先ほどより暗いが、また、灯りついた。

 私は、魔石にマナを封入して、暫くは、利用できるようにした。


 「少し、手直ししないといけないね」


 店の中を一通り見て回って、およその状態は把握できた。実際の修繕は明日にすることにして、一度宿に戻る事にした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る