第21話楽器選びは、いろいろでした。

私、沢村美由紀としては、超ガッカリと、ほのぼの安心が同居したような、何か不思議な感じです。


超ガッカリは、やはり「瞳君とのひとり占めデート」が壊されたこと。

(やはり、里香先輩が感づいたのかな、手ごわいなあと)

(・・・美佳先生は責められない)

(美佳先生としては、素直に言ったと思うから)

(美佳先生は、敵に回せないよ、瞳君のお母様だし)


ほのぼの安心は、美紀先輩のこと。

やはり、いきなり新品の楽器を持って行けば、音楽室で騒がれる。

そして下手に吹けば、「え?」の表情を、クラリネットパートや木管パートに、されてしまう。

それよりは、美佳先輩にも、新品を買うのを見てもらえれば、「安心かな」と。

(瞳君も、音には敏感だけど、やはりピアノとトランペットの人だから、木管特有の微妙な点はわからないから)


楽器店に入りました。

美佳先生が連絡してくれてあったので、木管の責任者が、新品も何本か見せてくれます。

試奏室(防音室)で、いろいろ吹かせてもらいました。

最初から吹きやすい楽器。

吹き込んでいくと、すごく良くなりそうな楽器。

いろいろあって、悩みました。(値段は、あまり変わらないので)

指に、しっくり馴染むか、それも大事。


美紀先輩がアドバイスをくれました。

「これから、身体も胸も大きくなる」

「だから、少し重めにしたら?」


でも、心配です。

「胸が小さいままかも」(Bカップですが)(瞳君には聞こえないようにした)


美紀先輩は、私の音をじっと聞いて(・・・頼りになるなあ・・・)、「これか、これ」と、またアドバイスです。


・・・で・・・悩みに悩んで、重めにしました。

(しっかりブレスをすれば、深い音も、明るい音も出ます)

代金は、「大負け」にしてもらいました。(本田美佳さんの紹介と・・・感謝です)


楽器を買い終わると、瞳君はトランペット売り場に行きました。

(「今持っているBachと同じ型番があるから、吹いてみたい」と言うから)


里香先輩が、瞳君の気持ちを代弁します。

「今、瞳君が吹いているのは、長年美佳先生が吹いた楽器」

「新品と、どう違うかだよね」


さて、防音室で、瞳君の試奏を聞きました。

でも・・・音が変です。

瞳君、マジに苦しそう。


これも里香先輩が解説です。

「同じ型番でも、瞳君が使っているのは、お母様の美佳先生が長年鳴らしに鳴らした楽器」

「音の抜けが、違うの」

「鳴りやすくなる」

「つまり、楽器も鍛えられて成長するの」

「もちろん、パワーがある人は最初から鳴る」

「でも、瞳君は、まだ細いし、パワーはない」

「だから、今の楽器が正解かな」


瞳君も「見解」を述べます。

「鳴らなくて悔しい」

「自分なりに、新品を育てたい気もある」

「でも、時間かかるかな」

「それ以上に、母さんの楽器が吹きやすい」


楽器店の人は、ニコニコしています。

「私が、美佳さんの楽器を売りました」

「それを瞳君が使うのがうれしいです」

「埋もれさせたくないのが本音かな」


さて、その後、全員で、ピアノ売り場に行きました。

もちろん、瞳君のピアノも聴きたいから。(ペットより、今は上手です)

瞳君も抵抗しません。

いろんな曲を弾いてくれました。(バッハ、モーツアルト、リストも)

でも、ベートーベンは苦手みたいで、弾いてくれなかった。

性格的なものかもしれない。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る