五日市街道

五日市街道と環状8号線が交わる交差点の角にネオファミリーストアなるコンビニが出来たということなので行ってみた。


確かに、その交差点の東南側にネオファミリーストアはあった。「新装開店!」と垂れ幕が出ていたので、元からあったのかもしれない。店頭には近所のパチンコ屋から贈られた花が並んでいる。


中に入ろうとして気付いたのだが、ネオファミリーストアは浮いていた。ちょうど15センチほど浮いている。私は怖くなり、入るのを躊躇した。


しばらく観察していると、そんな私を見兼ねたのか、店長らしき人物が中から出てきた。


「ずっとこっち見るなよ。恥ずいだろ」


店長は私に向かって中指を立て、痰を吐いた。私はおそるおそるネオファミリーストアでは何が売っているのか尋ねてみた。


すると店長は「ここには全てがある。この世の全てだ。この世の全てをここで売ってみた。夢だったんだ、夢」と泣いた。


「店長さんの夢だったんですね」

店長の肩に手を置く。私なりの慰めだ。

すると、「昨日雇われたバイトだよ」と言われたので、そいつを蹴って逃げた。


以降、五日市街道と環状8号線が交わる交差点には『故 春先に吹くつむじ風』と書かれた骨壷が置かれるようになった。まだ中に何が入っているかは確かめていない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る