第4話 9月23日

昨日の事を思い出すといまだに背筋が寒くなる。


ここ数日は調子に乗っていた。今日は観察するのを止めよう。

人間観察はもっと慎重におこなうべきだったのだ。


そう思いつつも、私は無意識のうちに視線をさまよわせていた。周りにいるのは、高齢の女性と子供、ベビーカーを引いた女性と子供、スーツを着た男性と子供、1人で遊ぶ子供、それと……。


思わず私は声を上げてしまった。なぜなら、視界の端にあの時の赤い服が見えた気がしたからだ


しかし、あの時の女性はどこにもいない。それどころか、赤い服を着ている人など周囲にはだれもいなかった。


ほっと胸をなでおろしつつ、周囲から刺さる視線に耐えきれず、急ぎ足でその場を離れ移動した。


移動している間も、身についたクセは抜けきれず、すれ違う人を見てしまう。


若い男性の集団と子供、ペットと散歩する男性と子供、自転車に乗る女性と子供、買い物帰りの高齢女性と子供、ベンチに座る若い女性と子供……。


おかしくないか?そう思った私はその場に立ち止まってしまった。


『子供』が多すぎるのだ。もちろん、それ自体はおかしなことではない。でも、何かが私の中で引っかかる。


そんな事を考えていた時だった。

「クイ」っと私の服を引っ張られた。

何度も何度も、私に呼びかけているかのような力で、服を引っ張っている。


私は、ゆっくりと服を引っ張る主を見た。

そこには、あの公園を赤い服の女性と去っていった子供がいた。


言葉にならない音を口から絞り出していると、その子は口を開いて言った。


「ねぇ、みえてるの?」






 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る