07 はじめてのデート
水星の女神メアリは、ため息をついた。
天界にいるメアリのため息は、地上で
街道を初夏の花で彩り、ひとびとのこころを潤わせた―――
「メアリそれ何着目? ウケルんだけど」
「ウラノ姉さん……ねぇこれ、どっちがいいと思う?」
メアリは、初デートに着ていく服に悩んでいた。
四女で天王星の女神・ウラノは、メアリを茶化すようにケラケラと笑った。
「デートでしょ? もっと露出あったほうがイイんじゃん?」
「ろ、露出……!?」
「したらあの純朴クンもイチコロだよ♡」
「コーザさんに変なあだ名つけないでよ……」
ピンクの髪をお団子に結んだ個性派女神のウラノは、オシャレには特にうるさい。
メアリに似合うコーディネートを、ものの30秒ほどで選んでくれた。
服が決まると今度は、デートの極意や注意点を、あれやこれやと指南してくれた。
恋愛素人のメアリは、メモをとりながらウラノの教えを真剣に聞く。
「てかメアリ、ぽろっと女神だってコト、言っちゃダメだからね?
んなこと言われたらさすがの純朴クンもドン引きだよ!」
「……ぽろっと言っちゃいそうだわ」
「そーゆーのはさ、向こうがメアリにどハマリしてからでイイんだって! 今度のデートで、メアリ沼にしずめちゃえッ☆」
「沼……」
逆にコーザさんの沼にしずめられそうだわ、と内心考えるメアリだった。
待ち合わせ場所に向かうと、すでにコーザが待っていた。
「コーザさん!」
メアリが駆け寄ると、コーザは照れたようすで手をあげた。
その姿に、メアリのこころがきゅんと弾む。
(あぁ、ダメ。私服のコーザさんも素敵……! ほんとに沼に、ハマっちゃう……)
私服姿のコーザを見るのは初めてで、メアリはどぎまぎしながら視線をそらす。
見慣れない服装への戸惑いは、コーザも同様だったようで。
「メアリ……すごく綺麗だ」
「っ!!」
顔を赤くしたコーザの言葉に、メアリの身体がキューッと沸騰した。
コーザがデートの場所に選んだのは、村からほど近い港町だった。
市場や飲食店が多く、この周辺ではもっとも栄えている街らしい。
「とても賑やかですね」
「このあたりは土地は痩せてるけど、海産物はよくとれるからな。ほかの大陸から買付けにくる者も多い」
メアリは、お母様ありがとう、と心のなかで母にお礼を言う。
メアリたち姉妹の母親は、海の女神。
母は
「コーザさんも街にはよく来るんですか?」
「週に一回程度は、買い出しにな。
つくった革細工を雑貨屋なんかに置かせてもらってるから、その納品にも来る」
港の近くは海産物の露店が、さらに大通りを進むと野菜や果物の露店が多く立ち並ぶ。
商人たちが行き交っていて、街はメアリが想像していたよりもずっと賑わっていた。
「今年は畑の実りも良いらしいじゃねえか!」
「『神無し国』の汚名も返上だな!!」
「あとは
商人たちの会話が聞こえて、メアリは複雑な気持ちになった。
(わたしはどれだけこの大地に住むひとびとを、苦しめてきたんだろう……)
メアリは恐る恐る、コーザに尋ねてみる。
「コーザさんは……別の大陸に移り住みたいとは、思いませんか」
脈絡のないメアリの質問に、コーザは首をかしげながら答える。
「どうかな。考えたことはない。
ほかの大陸の暮らしを知らないから、比べようもないし」
それもそうだ。くだらないことを聞いてしまったと、メアリは落ち込む。
「メアリは?」
「えっ」
「この国を、出たいのか?」
「それは……わかりません。でも……」
メアリはこの大地で暮らしているわけではない。
それでも、実りの少ない大地で暮らすひとびとの苦しみを、これまで嫌というほど見てきた。
「……手段があるなら、豊かな国へ移った方が良いのではないかと、思ったことはあります」
「……そうか」
いっそひとびとがこの大地を捨ててくれたらと、何度思っただろうか。
それでもひとびとは、なんとかこの地で暮らす術を模索し、生きている。
うつむくメアリを見遣り、コーザはふっと優しく笑った。
「暮らしの豊かさを決めるのは、他人じゃなく自分なんだって、俺は思ってる」
コーザの言葉に、メアリははっと顔を上げる。
たしかにメアリは、ここで暮らすひとびとの想いを直接聞いたことはなかった。
「少なくとも俺は、ここでの暮らしを気に入ってるよ」
ふいに、泣いてしまいそうになり、メアリは大きく息を吸った。
申し訳なさ、情けなさにまじって、言いようのない安堵感におそわれる。
「また、泣きそうな顔をしてるな」
「……うれしくて。コーザさんに出会えて、よかったなって」
コーザは照れたように鼻を掻くと、「行こう」とメアリの手をとった。
雨あがりでもないのに、昼空にうつくしい虹がひとつ架かった。
ふたりは手をつないだまま、街をめぐった。
メアリにとって、人間たちのお店をめぐるのも、人波にもまれるのも、男の人と手をつないで歩くのも、すべてが初めての経験だった。
「あ! お菓子を買ってもいいですか?」
「もちろん」
パン屋の一角で、持ち帰りのできるビスケットなどのお菓子が売られていた。
「たくさん買うんだな」
「姉たちがみんな、お菓子大好きで。わたしも好きですけど」
籐かごいっぱいにお菓子を入れ、メアリが支払いに進もうとすると。
「貸して」と、コーザがメアリのもつかごを取り、店主の女性に渡した。
「コーザ。今日は可愛い子連れて、どうしたの?」
「秘密。お土産らしいから、包んであげてよ」
「はいはい。ほら、お茶でも飲みながら表で待ってな」
「ありがとう」
店主が渡してくれたハーブティーのカップをメアリに渡すと、コーザはそのまま支払いまでしてくれた。
促されるまま、店の外に置かれたベンチに腰掛ける。
「あの、お金……」
「これくらいは出させてくれ。たいしたとこには連れて行けないんだし」
「じゅうぶん楽しいです! コーザさんと一緒なら、どこだって……」
言いながらメアリは、しゃべりすぎた、と口をおさえる。
コーザはまた照れたように、頭を掻いた。
「きみのソレ、天然だよな」
「す、すみません……」
「照れるけど、でも嬉しいよ」
メアリの真っ赤な顔を見ながら、コーザはおだやかに笑った。
街ゆくひとびとを眺めながら、ふたりは休憩がてらお茶を楽しむ。
「お姉さんがいるんだな」
「はい! 姉が6人。わたしは末っ子です」
「7人姉妹?! そりゃ、賑やかそうだな」
「みんなお喋りで、強くて……恋愛上手な、姉たちです」
強いってどういうことだ、とコーザは思ったが、メアリの表情が曇ったことのほうが気になった。
「わたしは、恋のしかたもわからなくて、落ちこぼれなんです」
メアリは、取り繕ったような笑顔を向ける。
コーザには、メアリが落ち込む理由がわからなかった。しかし、メアリなりに思うところがあることは、理解できた。
「俺だって恋愛の経験はない。メアリと同じ、落ちこぼれだな」
「そんなことありません!
コーザさんはこんなにも大変な土地で、ひとびとと協力しながら逞しく生きています。
料理も上手で手先が器用で、優しくてかっこよくて、赤い瞳が魅力て……きで……」
メアリはまた、言いすぎた、と口をつぐむ。
「また、わたし、ごめんなさい……」
メアリは真っ赤な顔を両手でおおって、うつむく。
コーザも顔を赤くしながら目をそらし、ひとつ、深呼吸をした。
「……俺は、きみが言うほどできた人間じゃない」
そしてメアリに向き直り、コーザは少し身を乗りだす。
メアリの右手に自身の左手をかさね、指をからめる。
(ち、か……い)
肩が触れるほど近付いた距離に、メアリは動揺して身を固めた。
「俺だって、ただの男だ。
そんなふうに言われたら……期待してしまう」
いつになく真剣なコーザの表情。
燃えるような赤い瞳で見つめられ、メアリは頭からぷしゅう~と煙が出そうだった。
「コーザ、いいところにいた!」
甘い空気を破ったのは、商人風の男性の声だった。
「……と、すまん。デート中か」
「い、いや……なにかありましたか?」
「先日納品してくれた商品を、急遽追加で注文したくてな」
声をかけてきた男性は、コーザの仕事の関係者のようだった。
落ち着かない空気が破られたことにメアリはほっとして、胸を上下させる。どうやら、呼吸をするのを忘れていたようだ。
「あの、コーザさん、行ってください。わたしここで待っているので」
「あぁ、すまない。そこの角の店に居るから……お菓子を受け取ったら来てくれ」
「わかりました」
火照った顔を手でぱたぱたと仰ぎながら、メアリはコーザを見送った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます