第17話 2
「ゲーム、やってみませんか?」
そして、
「ゲーム、って」
「アクション系やRPGではなく、みんなが楽しめそうなスポーツ系のゲームです!」
戸惑う
「でも、コントローラ足りる?」
と橙花。ゲーム機の個数は一つだが、みんなでゲームをするには人数分のコントローラーが必要になるはずだ。
「大丈夫よ」
と
「いざという時のために、私も持ってきていたから」
どうやら茶姫も檸檬と同じ機種のゲームを持ち込んでいたらしい。おまけにコントローラーを複数も持っていたので、大人数でも楽しめそうだった。
「勉強会なのに……」
と藍華は呆れる。
「画面もあるわよ」
と、モニターも出す茶姫に、さすがに橙花も苦笑いした。随分と乗り気らしい。
「じゃあ、早速セットしますねー」
檸檬と茶姫は嬉しそうにゲームの準備に取りかかる。
もしかすると、ずっとみんなで遊ぶ機会を伺っていたのかもしれない。
「へーぇ、色々あるんだねぇー」
と、
「桃絵はゲームやらないの?」
そう
「うん。やってるのを近くで見たことはあるけど、『鈍臭いから邪魔するな』って言われるから……」
と、照れ臭そうに笑う。
「セット終わりましたよー!」
檸檬、茶姫がみんなを呼んだ。
×
「このゲームはですね! さっき言った通りのスポーツができるゲームです!」
「コントローラーを振ったり、タイミングに合わせてボタンを押したりすれば大体は大丈夫よ」
興奮気味の
「……じゃあ、わたし達が試しにやってみますねっ!」
一通り説明を終え、檸檬と茶姫がコントローラーを握る。そしてゲームを開始した。
そしてゲームのやり方を逐一説明しながら、色々とやってみせる。そして、それから
操作に不慣れな藍華や、運痴な桃絵はやや低めのの成績が出る。
「……大体の操作は分かったわ。もう一回!」
「ふへぇ、疲れたぁ」
藍華は少しむくれて言い、桃絵は力無く座り込んだ。
「
ふと顔を上げ、桃絵は問う。
「ん? やったことがあるから、みんなの後でも問題ないだけだよ」
そう、橙花は笑った。
「じゃあ代わってぇ」
と泣き付く桃絵に「仕方ないなぁ」と、コントローラーを受け取る。
橙花はスポーツが得意な上にゲームはまあまあできる方なので、すぐに好成績を出した。
それに、藍華は元々運動神経も良い方なので段々とゲームの感覚を掴んで好成績を出し始める。
「わわ、負けちゃいそうです!」
「あら、私達のアドバンテージが無くなってきたわ」
強くなる藍華に、檸檬はやや焦りだし茶姫は穏やかに微笑んだ。
「みんな頑張れー!」
プレイ人数の問題で溢れてしまった桃絵は、橙花達を応援をする。
「(……楽しそうでよかった)」
そう、みんなとゲームを楽しみながら橙花は胸を撫で下ろした。
「よくわかんないけど、みんな楽しそうだね」
パレットはにこにことしている。
「ゲーム、やってみる?」
橙花はパレットにコントローラーを手渡した。
「ゲーム?」
首を傾げながらも、パレットはコントローラーを受け取る。
「操作できる?」
「なんとか」
コントローラーを両手で持ち、パレットは振ってみた。
小さいはずのコントローラーが、パレットの小さな手に握られると大きなもののように見える。
「やっぱり手、ちっちゃいねぇ」
そう、桃絵は呑気にパレットの様子を見ていた。
ゲーム初挑戦のパレットは最初は苦戦していたが、徐々に慣れてきた様子だ。
「楽しいね!」
「すごい、あんな手なのにちゃんと操作できてる」
喜ぶパレットに、藍華は感心する。
「まあ、一つのボタンを押すタイミングゲームだものね」
と、茶姫は微笑んだ。
「そう言えば、飲み物持ってきたよー」
ゲームの休息時間中、橙花が大きめのペットボトルを複数本取り出した。指輪の収納に入れて持ってきていたのだ。
「ジュースとお茶があるよ」
何飲む? と聞きながら、橙花は紙コップも取り出す。
「炭酸あります?」
と檸檬は興味津々に問いかけた。
「もちろん」
それから、色々なゲームをしてワイワイと橙花達は盛り上がる。
個人同士や二つのグループに分かれて戦ってみたり、4人でチームを組んでゲーム内での相手チームと戦ってみたり。
勝敗に一喜一憂して大いに楽しんだ。
なんだかんだ言ってチームワークが上がっていくような感じがした。
「これはこれでありなのかも知れないわね」
と、藍華は考え直す。
それから「気分転換は終わったでしょ。一旦ゲームは仕舞うわよ」と、藍華に注意を受けまた勉強会が始まった。
そして、最終的に1時間程度ずつで勉強会とゲームを繰り返す。
もはや勉強会だったのかゲームの会だったのか分からなくなってしまったのだった。
「……勉強した気がしないわ」
と藍華は困った様子だったが、桃絵達は満足そうだ。なのでこれで良かったのかもしれないと、橙花は小さく笑った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます