プロッターとパンツァー なにそれ?
前回の投稿、最初の頃見た人は段落あんまりなくて見悪かったと思う。直したから見悪かった人見直してみてね。
それから、カレーの話。よく考えたらもうちょっと序と急を変えたら分かりやすくなるのに気がついたよ。昨日のはあれはあれで間違っていないからそのまま残すけど、こんな感じ?
序)お腹がすいた。(問題発覚)
破)カレー作り一連の作業。(起承転結)
急)おいしく頂く。(解決)
序と急をオープニングとエンディングって考えてもいいよ。
では応援メッセージから行こうか
.....................................
卓
2023年9月23日 3:45
分かりやすい!ありがとうございます。
転をいくつも入れたカレーの作り方の描写が、普通に面白そう。
.....................................
面白そう。大事なことです。転を入れるのは物語を面白く(興味深く)するためです。興味深く読ませるには変化が必要です。大きな二つの柱を覚えておきましょう
1.状況の変化
2.心境の変化
これが理解することが大事です。
◇
大きな章立ての考え方理解できたかな? 序から結に行くための大雑把な道筋。ここを丁寧に書ける人と、大雑把に見えるだけの人と別れるよね。性格とか脳構造の違いがあるから気にしないで。何だろう。チェックポイントが作れたらOK.そのチェックポイントも、後々変わっても実はOKだったりするから、気軽にぽわ~っと思うだけでもいいの。なんとなく道が見えているのが大切だからね。
道なんて一本しかないはずないじゃん。脇道に反れても平気だし、大回りしてもいいの。最短距離を目指してもいいし、歩きやすい道の選択もあるよね。徒歩から自転車にでも車でも電車でも、何でもいいの。ゴールに着けば。でも身近にいくつかチェックポイントがあるととっても便利。それが章立ての起承転結の結の部分ね。底が見えていれば、承が変わっても転が変わってもなんとかなります。
初心者はまず、ここまでは考えてみましょう。書きやすくなるよ。
で、この先は性格というか脳構造というか、得意不得意分かれるのよね。何がって? 書き方。
ここから、もっと細かく計画を立てて緻密に書くことの内容を決めてその通り書こうとするのが通称「プロッター」
チェックポイントに向けてとりあえず書いてみる、思い付きでどうにかできる、キャラが暴走して明後日の方に行くけどつじつまが合わせられるかチェックポイントやゴールを動かして書き続けられるのが「パンツァー」
書き手のタイプが分かれるのよ。どっちがいいとかじゃなく。みちのあかりはパンツァーね。これは書いてみないと分からない。まず書いてみようか。
って言われた時、どっちだと思った? プロットを書いてみようか? 本文を書いてみようか? 多分それがあなたの傾向。まあ、書き方の癖が大きく2つに分かれると思ってもらえれば大丈夫。どんな書き方でも書ききれればOK。一作目ってそんなもの。
いろいろな創作論とかあるけど、パンツァー寄りの創作論をプロッターが読んでもピンとこないし、逆もそう。細かく分けるといろいろになるだろうから、役に立ったり立たなかったりするんだ。だから全部信じなくていいから。自分に合った創作論、見つかるといいね。ここは異世界ファンタジー初心者向け。上級者には分りきっていることを適当に書いてるだけの創作論。そのつもりで読んでね。
次は「節」について書こうかな。投稿するのも読むのも「節」だからね。ここが書ければ連載が出来ます。お楽しみに!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます