第14話 何の為に見に来たのか?

コンビニで冷たい飲み物を買い、それから学校に行くとグランドでは試合が始まっていた。しばらく、試合を見ていたが、問題があった。

「ねえ、サッカーってよく分からないわ。分かる?雀くん」

彼女は、片手で日傘を持ちながら、こっちを見上げた。


「分からないです。細かいルールとか。だから、今調べてます。」

サッカーのルールは雰囲気しっていた。でも、あくまで雰囲気だ。細かいルールなど知らない。


「ふっ、そうよね。一つ言っても良いかしら。」

彼女は、安心したのか小さく笑った。


「流石に読書はまずいかもですよ。」

暇だから読書したいとかだろう?


「流石に読書はしないわ。日傘を持っているのよ」


「ああ、なるほど。」

片手で持てても、ページはめくれないのか。


「言いたいことわ。暇ね、つまらないわ」

彼女は、小さく欠伸をしながらそう言っていた。眠そう。


「……流石に言ったらまずいのでは」

言ってはいけないのだ。思っているにとどめる必要がある。


「正直者なのよ。」


「物は言いようですね。そもそも、どっちが、どっちのチームか分かってないですもんね。」

問題はルールが分からない他に、どっちがどっちのチームか分からないのだ。ユニフォームなど知らないし。それに、普通に顔を知らないのだ。


「可笑しいわね。何でどっちもあの人の顔をちゃんと覚えてないのかしら。」

顔を覚えているはずの成志さんの顔も分からなかった。


「いやだって。それっぽい人が何人かいるから分からないですよね。他に分かる知り合いがいれば。」

そう僕が言うと、彼女は無表情でグランドを見た。


似てる顔の人が両方のチームに数人づついるのだ。それだけで、余裕で分からない。


「他に知り合いがいればね……居たわ。」

しばらくグランドを観察していた彼女がそう、今日一番の大きな声を出した。


「……誰ですか?」

気になるのは、まあ仕方ないでしょ。


「私の中学校の同級生よ。マネージャしてるっぽいわ。」


「へぇ。じゃあ、チーム分かりますね。」

やっと、チームが分かった。


「まあ、だからなんだって感じね。やっぱりルールがよく分からないわ」

チームが分かり、しばらく試合を見ていた彼女が、こっちを見て小さく笑った。


「いや、手を使ったらダメとかは分かりますよね。それに本で、ルールを読んだりしたことないんですね。以外。」


「私、読書でもスポーツとは関わらないようにしているのよ」

彼女は、小さく笑っていた。


ああ、なるほど。

「運動神経悪いんですね。」


彼女は、ジッとこっちをしばらく見て、僕の左足を踏みつけて、その後で、小さく笑い。

「……うるさい。なんか面白い話しろ。」

そんな無茶ぶりをしてきた。


面白い話?

「でも、サッカーって凄い傲慢だと思うんですよ。だって蹴球ですよ。」


「……ああ、なるほど、他に球技で蹴るものがあるのにって事ね。」


相変わらずの察しの良さだった。春野さんの理解力の高さには感心した。

「ええ、ボールを蹴る競技を集めて協議が必要だと思うんですよ。」


「では、協議しましょう。それで、他にボールを蹴る競技って何がありますか?」


あっ……知らない。スポーツをそもそも全然知らない。

「えっ?セパタクロー……」


「……私も知らないわ。私たちには無理難題ね。」

彼女は小首を傾げて小さく笑っていた。


「…まあもう、面白い話思いつかないので、本でも読んでて下さい。日傘は僕が持ちますよ。」

無理だ。面白い話とか。彼女の日傘を持ちながら片手で携帯でもして時間を潰そう。


「流石に、いや……読書している状態、今も対して変わらないわね。どうせ、試合見てませんね。」


「僕もそう思います。」

僕は彼女から日傘を受け取った。まあ、試合が終わるまでだ。


「ありがとう。感謝してあげるわ」

彼女は、こっちを見上げてニッコリ笑っていた。まあ、傘ぐらい3時間持ってやろう。


「何で偉そうなんですか?」


「冗談よ。ありがとう。味玉あげるわ」

そう言って彼女は本を読み始めた。ラーメンに味玉が入ってなかったら、チャーシューでもくれるのだろうか?

まあ、結局普段の休み時間のようなスタイルに落ち着いた。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る