第31話 掲示板回

和也のダンジョン探索記スレ40



160:名無しの親子丼

かずやんSSランクになったねー


161:名無しの親子丼

Sランク吹っ飛ばしてSS級って異例すぎてびっくりした。


162:名無しの親子丼

流石に不正とかありそうじゃない?


163:名無しの親子丼

いやー不正はないだろ。過去配信してる動画みてみろよ

かずやん…人間辞めてるから


164:名無しの親子丼

動画なんて編集できるだろ?


165:名無しの親子丼

でも普段は生配信だしな…流石に編集はないだろ

編集だとしたら手が込みすぎてるよ


166:名無しの親子丼

>>164

疑いたくなる気持ちもわかるが、現実見ようぜ!


167:名無しの親子丼

そういやさ、SSランクって日本に何人いるんだっけ?


168:名無しの親子丼

かずやんで10人目…めっちゃ話題になってるんだからニュース見ろよ


169:名無しの親子丼

Thx、マジパネェな、SSSランクは今のところ日本に1人だっけ?


170:名無しの親子丼

あー長老だろ?あれは生きるレジェンドでもう別枠だろ…

でももうたしか、70超えて最前線では戦えないって言ってなかったっけ?


171:名無しの親子丼

今の新宿で何事もなく生活できるのって、20年前に新宿のダンジョンブレイクを最後の最後一人で抑え込んだからだもんな…

日本の英雄だよ…

ってえっ引退ってこと?ってことは実質、日本の最強ってSSランクってことかー?


172:名無しの親子丼

いや、まだ引退はしないって言ってた。

日本の探索者のレベルが低いからそれを変えるのが最後の仕事だって前テレビで言ってた

70超えて最前線は無理って言ってるけど、今のSSランクで長老と同じぐらい戦えるのって誰だろう?かずやんぐらいじゃない?


172:名無しの親子丼

SSランクのMTuberと言えばさ、MUKAKINとか、ブルッターズとか、パネェ社長が活躍してるけど…

かずやんだけ頭一つ飛びぬけてる感はあるよね

他のSSランクといえば、配信してないけど長老の弟子の実力ってどうなんだろう?


173:名無しの親子丼

どうなんだろう、たまに話題には上がって強そうな雰囲気は醸し出してるけど…


174:名無しの親子丼

でもまあ…海外配信者でもグリフォンを一撃で倒すような配信者は見たことないし

次のSSSランクはかずやんでしょ?


175:名無しの親子丼

かずやん、海外だとダンジョンサムライって言われてた笑


176:名無しの親子丼

刀じゃなくてサバイバルナイフだから、ダンジョンランボーとか?

でもそもそも武器使わない場合が多いし…キャラじゃない感


177:名無しの親子丼

しかも…緊張感が圧倒的に足りないんだよなー


178:名無しの親子丼

たしかに、かずやんは…やっぱりかずやんかな?


179:名無しの親子丼

かずやんもあれだけど、マジックバックチートすぎない?


180:名無しの親子丼

入れた状態をキープとかヤバすぎ


181:名無しの親子丼

便利なのはわかるけどさ、調味料とかは仕方がないにせよ

ダンジョン配信時に前の食材を使いまわしたりとかってなると萎えるから辞めてほしいかな


182:名無しの親子丼

その辺はYでつぶやいてたけど、ダンジョン配信時はその時取れた食材のみで料理するって言ってたぞ?


182:名無しの親子丼

それなら一安心だな。教えてくれてサンクス!


183:名無しの親子丼

マジックバックもあれだけど、やっぱりスキルだろ


184:名無しの親子丼

狂暴化バーサークだよな!


185:名無しの親子丼

そそ、身体強化は探索者として一般的だからよく聞くけど、あれはその一言で片づけられないでしょ


186:名無しの親子丼

確かに片付かないけど、まあスキルと言われれば納得感はあるかも、むしろスキルじゃないと困るまである

気になるのはあれでまだLv1って言ってたんだよな…


187:名無しの親子丼

あれより強くなるって…人辞めてるだろ


188:名無しの親子丼

安心しろ、今でも十分人辞めてるからw


189:名無しの親子丼

>>172

負ける気はしないとだけ…言っておこう。


190:名無しの親子丼

>>189

誰だよお前。よくわからんけど草生えるわ


―――――――――――

★100ありがとうございます。

とてもうれしいです!


「★★★」や「ブクマ」いつもありがとうございます!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る