第21話 パパの危機

―― アリサ視点


 私たちは地下五階の「暗黒の部屋」で、リッチーを練習台にして、戦闘経験を積んでいた。


「霊体は二時の方向です」


 リズが霊体の位置をサーシャに知らせた後、オーラをかけた。二時の方向に白く輝く霊体が浮かび上がる。高位のアンデッドは、肉体と霊体を離すことが出来るらしく、霊体の方を攻撃しないと効果がない。


「行きますわ、オラクル」


 サーシャのオラクルの威力は絶大だ。オラクルは神託を得る魔法だが、それをリッチーに当てて、神の声を聞かせるのだ。浄化に関しては男神よりも女神の方が威力が強く、サーシャは何と三柱の女神から同時に神託が下りる。


 リッチーが悲鳴と歓喜の入り混じった声を上げながら、天に召されて行った。すぐに別の魂が残されたリッチーの肉体に宿る。


「今度は肉体と霊体は一致しています、オーラ」


「行きますわ、オラクル」


 さっきから、これの繰り返しで、私は特にやることがない。オーラもオラクルもほとんど魔力を使う必要がなく、このルーチンをずっと続けることが出来るらしい。


(でも、これって、戦闘経験になるのかな?)


 またリッチーの霊体が入れ替わったが、今回はリズが霊体の位置をなかなか教えてくれない。あの表情は、パパからの伝言のようだ。


「おじさんがピンチみたいです。地下九階で石の巨人に囲まれて、脱出出来ないそうです。助けに行きましょう」


 パパに何かあったら……、私の心臓がドキンとする。


 私たちはすぐにリッチーの部屋を出て、廊下を歩きながら、話し合った。


「石の巨人って?」


 私はリズに尋ねた。


「3メートルぐらいある石で出来た人型の巨人だそうです。お互いに決め手がなく、勝負がつかないそうですが、地下八階への階段を全て押さえられているみたいなのです」


「浄化されたりはしないのね?」


「はい。それは大丈夫みたいです。おじさんは助けを求めてるわけではなく、時間がかかりそうだと伝言して来たのです」


 リズは冒険者おたくで、ダンジョンについても詳しく、私とサーシャに説明してくれた。ミントのダンジョンは、過去に地下八階までを何組かの冒険者が踏破していて、詳細をまとめた報告書があり、リズはメモを持っていた。


  地下六階 インセクトフロア 

       巨大な昆虫

       炎、雷系の魔法が有効

  地下七階 アリの巣フロア

       炎、雷系の魔法が有効

  地下八階 アンデッドフロア

       多種多様な強力なアンデッド

       眠っているので起こさないこと

  地下九階 荒野のフロア

       前人未到で帰還者なし


 地下九階と地下八階は吹き抜けで繋がっていて、地下九階の様子が地下八階から見えるらしいが、荒野であること以外は分かっていないらしい。


 ただ、ミントのダンジョンには古くから伝わる伝説があり、地下九階がダンジョンの最下層で、そこには「古代王」の亡骸が安置されていて、それをゴーレムが守っているらしい。


「ゴーレムって倒せるの?」


 私はリズに聞いてみた。


「果たして石の巨人がゴーレムかどうかは分かりませんが、一般的にゴーレムに対しては、核以外の攻撃は無効です」


「核はどこか分かるの?」


「ゴーレムを動かしているエネルギーの中核です。エネルギーの流れがわかる人であれば特定できます。私はエネルギーの流れを感じることができます」


「エネルギーって?」


「石の巨人がゴーレムだとすると、霊力だと思います。古代王は埋葬された後、アンデッドになったという噂もあるのです」


「いけるね」


 私たちは頷きあった。勝算は十分にある。助けに行って、足手纏いになるのだけは、避けなければならない、


「いつもおじさまには、助けて頂いてばかりでしたわ。今回は私たちが助けて差し上げる番ですわ」


 サーシャが積極的に発言することは珍しい。私だって、パパには返せないほどの恩がある。私のやりたいことは、パパには恥ずかしくて言えなかったが、私の生涯をかけてパパに恩を返すこと、なのだ。


 パパ、待っていてね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る