第16話 強襲

 放課後、二階にある三年生の教室。遙はごくりと唾を飲み、「三年B組」と書かれた札を見上げた。よっぽどの用が無い限り訪れない場所である。

 光や真以上の不良がいたらどうしよう……

 逡巡しているとガラリとドアが開き、当の理香子が顔を覗かせた。

「おや遙。どうしたんだい? こんな所へ来て」

「あのですね……」

 先程の真のメモの要件を伝える。すると理香子は「ふーん」と言うと、鞄を手に取り廊下に立つ。

「あそこは私の趣味じゃないんだけどねえ……ま、それじゃあ行こうか」

「はあ……」

 説明をせずに歩き出す理香子の後を、遙は首を傾げながらついて行った。




 理香子と合流し歩く事しばし。遙の前に、見知った店が見えてきた。

 それは以前、綾部と入った趣味の悪い喫茶店。

「何でここに?」

 嫌な思い出を押し込め、遙は理香子に問う。

「あいつらの溜まり場さ。ほんっと趣味が悪いったらありゃしない」

 ぶつぶつ言いながら、理香子はガラス戸を開ける。そこには確かに「喫茶アンドレ」と書かれていた。

「遅かったな、理香子」

 二人の姿を見つけ、真が手を挙げる。

 店内一番奥のソファ席。真と光はもとより、尾形とその友人、見知らぬ男子二人。

「ああ、ちょっと野暮用があって。三年になると色々面倒臭いんだよ」

 理香子と遙が近付くのと反対に、尾形の友人と男子二人が「それじゃあ俺たちはこれで」と席を立つ。擦れ違いざまに、三人はペコリと頭を下げ出て行った。

「あの二人って?」

 遙は、背中を見送りながら誰にともなく訊く。それに応えたのは光だった。

「一年の村本と福田」

「あんたたちって顔広いのね……で、何なの?」

「岩尾について、取り巻に訊いてみた」

 ぐっ、と一口アイスコーヒーを飲み、真が口を開いた。その表情はいつになく真剣である。

「日曜日、吉田に喧嘩吹っかけたらしい。で、反対にボコボコ。それだけなら良かったんだが、俺たちの事を訊かれて色々喋っちまったようだ」

 遙は頭を抱えた。どうしてこの時代の人たちは、そうすぐ喧嘩したがるのか。

「それで私らも呼ばれたって事は、その吉田に狙われる可能性があるって事だね」

「はあ? 何でそれで私たちが狙われなくちゃいけないの? 大体この前ので……」

「黒羽の番長さんは納得しなかったって事」

 光がそう口を挟み、ソファにもたれ掛かる。その仕草は、いかにも面倒臭いといった様子である。真がそれを引き継ぎ、話を続ける。

「吉田に顔知られてるのは、俺と光、それに遙。後は名前だけのようだ。でも一応注意しといた方が良いと思って」

「優子は大丈夫なのかい?」

 理香子が眉間に皺を寄せ訊く。遙も頷き、真を見た。

「あいつは名前だけだからな。それに、狙われてるって言っても、あいつの事だ。『それでも喧嘩はダメよ!』とか言うだろ」

 うんうんと光が大げさに頷く。

「知らない方が、何とでも言い逃れ出来る」

「とりあえず吉田が飽きるか、俺たちが吉田をやるまで岩尾が言ってたように、背後に気を付けておくことだな」

「マジか……」

 平凡に過ごすはずだったのに、背後に気を付ける羽目になるなんて……

「なるべく俺たちは、外で他の関係無いやつとつるまない方が良いな。下手するとそいつまで巻き込まれちまう」

 普通の女子高生みたいに、放課後、友達と遊びに行けないって事?

 吉田への怒りがふつふつと湧いてくる。

 今度会ったら、文句でも言ってやる。

「遙、何か怖い顔してるけど、解散だってさ」

 理香子に肩を叩かれ、遙は我に返り辺りを見回す。空になったグラス類がテーブルに並び、真と光は鞄を手に立ち上がろうとしていた。

「じゃ、お先に」

 そう言って、真が代金をテーブルに置いて行く。光も同じようにするが、立ち去る寸前、遙を振り向き口を開いた。

「おい遙。終わるまであんまり優子優子ってくっつくなよ」

「あんたと一緒にしないでくれる?」

 ぶすっと頬を膨らませて反論するが、応える事無く光は出て行った。

「……ねえ遙。私はあんたの味方だよ」

 理香子が苦笑しながら肩に手を回してきた。




「ごめん、今日は面談があるんだよ」

 申し訳なさそうに理香子が眉を寄せる。

「それなら仕方ないです。じゃ、理香子さん、帰りは気を付けて」

「ああ、遙もね」

 ぺこりと頭を下げると、遙は「ふう」と息を吐いた。

 アンドレでの集まりから数日。遙は理香子とともに下校を続けていたが、吉田はおろか、黒羽の生徒の姿さえ見ない。

 全く普通の日常。なのに、一体いつまで気を付けなければいけないのか。

「遙さ~ん!」

 そんな事を思っていると、背後から駆けてくる足音と、遙を呼ぶ声が聞こえてきた。振り返ると、尾形が手を振りながら近づいてくるところである。

「もしかして今日、一人っすか?」

 遙の前で立ち止まると、息を切らしながらきょろきょろ辺りを見回す。

「まあね。理香子さん、用事あるって」

「なら、俺がお供するっす!」

 尾形の目が輝く。対して、遙は不安そうに尾形を見詰めた。

「大丈夫なの? というか、友達はいいの?」

「あいつは今日、塾だとかで先に帰っちゃったんすよ」

「そんな真面目なやつが、良くあんたと仲良いわね」

 遙はそう言って溜息を吐くと、くるりと踵を返して歩き出す。その後を、尾形は小走りで追い掛けた。

「ねえ、いつまで続ければいいわけ?」

 振り返る事無く、尾形に話し掛ける。尾形は「そうっすね~……」と考え込んだ。

「吉田が諦めたとか、私たちが分かる訳ないじゃない。かと言って、光や真は負けないし」

「兄貴たちは負けないっすよ! こうなりゃあ、黒羽に乗り込んで吉田をやれば手っ取り早いんすけど」

 そう言うと、尾形はぐっと拳を握る。

「あんたには無理だって……」

 遙は、溜息混じりに尾形に視線を向けた。その目が大きく見開かれる。

 尾形の背後。そこに立つジャージ姿でパンチパーマの男。その男は、手にした金属バットを振りかざし……

「尾形っ!」

 遙が「危ない!」と続けるより先に、バットが振り下ろされ、尾形は声を立てずに頽れた。駆け寄ろうとする遙だが、後ろから羽交い絞めにされる。

「なっ……!」

 首だけで振り返ると、そこには以前黒羽学園で見た坊主頭がいた。

「あんた、黒羽の……っつ!」

 腹部に、重く鈍い衝撃が走ったと感じた途端、遙の意識は途切れた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る