第70話 拠点完成

 今日はいよいよ、クラン"ホープ"の拠点の完成の日である。それと同時に、修行に行ってたクランのメンバー達が帰って来る。3週間ぶりに会えるのが嬉しいし、どれだけ強くなってるのか楽しみだ。


「おはようございます、親方さん」


 まずは拠点を造ってくれた親方にお礼を言い、中を案内してもらう。相変わらず、アスカにはデレデレだが、さすがに仕事はきちんとしているようだ。素晴らしい出来栄えに、アスカも満足している。

 訓練用のスペースも広くて申し分ない。これなら武術大会も開けそうだと思い、壁と床と天井に全属性耐性と結界を付与しておいた。


 親方に一通り建物を案内してもらい、満足できたので代金を支払おうとしたのだが、あまりの重さに親方が持てなかったので、親方が所属する鍛治ギルドの口座に振り込んでおくことにした。


親方と別れた後、少しすると続々と仲間達が集まってきた。みんな3週間前とは別人のような顔つきで、それぞれが自信に満ち溢れた顔をしている。


 まずは彼らのステータスを鑑定してみる。スキルポイントは強さに関係ないので外しておこう。


名前 ソフィア・エメラルダ 人族 女

 レベル 71

 職業 大賢者

 ステータス

 HP 335

 MP 380

 攻撃力 305

 魔力 390

 耐久力 290

 敏捷 355

 運 210

スキル

 水操作 Lv4

 治癒 Lv3


名前 ミスラ  獣人族 女

 レベル72

 職業 魔導師

 ステータス

 HP 340

 MP 365

 攻撃力 325

 魔力 375

 耐久力 305

 敏捷 365

 運 245

スキル

 炎操作 Lv4

 雷操作 Lv3


名前 アレックス ハーフドワーフ族 男

 レベル 73

 職業 魔法使い

 ステータス

 HP 365

 MP 305

 攻撃力 355

 魔力 310

 耐久力 345

 敏捷 310

 運 265

スキル

 土操作 Lv4

 鍛冶 Lv3


名前 トーマ 人族 男

 レベル 72

 職業 魔導師

 ステータス

 HP 320

 MP 370

 攻撃力 335

 魔力 340

 耐久力 330

 敏捷 340

 運 205

スキル

 氷操作 Lv4

 雷操作 Lv3


名前 クラリス・フローレン エルフ族 女

 レベル 71

 職業 大賢者

 ステータス

 HP 310

 MP 345

 攻撃力 290

 魔力 380

 耐久力 290

 敏捷 365

 運 270

スキル

 風操作 Lv4

 治癒 Lv3


名前 ノア・フローレン エルフ族 男

 レベル 71

 職業 魔導師

 ステータス

 HP 285

 MP 395

 攻撃力 280

 魔力 395

 耐久力 265

 敏捷 360

 運 270

スキル

 雷操作 Lv4

 光操作 Lv3


名前 キリバス・ライトベール 人族 男 

 レベル 76

 職業 剣豪

 ステータス

 HP 400

 MP 210

 攻撃力 415

 魔力 190

 耐久力 380

 敏捷 365

 運 275

スキル

 剣術 Lv4

 身体強化 Lv3


名前 メリッサ 人族 女

 レベル 73

 職業 拳豪

 ステータス

 HP 430

 MP 180

 攻撃力 395

 魔力 165

 耐久力 330

 敏捷 395

 運 205

スキル

 格闘 Lv4

 身体強化 Lv3


名前 ゴードン 人族 男

 レベル 72

 職業 斧豪

 ステータス

 HP 425

 MP 135

 攻撃力 430

 魔力 105

 耐久力 420

 敏捷 195

 運 255

スキル

 斧術 Lv4

 身体強化 Lv3


名前 ジェーン 人族 女

 レベル 72

 職業 魔法槍術士

 ステータス

 HP 365

 MP 260

 攻撃力 375

 魔力 245

 耐久力 335

 敏捷 360

 運 245

スキル

 槍術 Lv4

 雷操作 Lv3


 あれ? みんなヤバくない? なんでレベル70超えてるの?


 どうやら、あり得ないほどの貴重な賞品が、みんなの心に火をつけたようで、全員が『優勝を狙うためには、Lv4スキルが絶対に必要だ』という結論に達したらしい。

 学院に入学してからたった1ヶ月で、全員のレベルが70を超えてるクラスなど前代未聞のはずだ。


「僕たちはタッカート山脈で、B級からA級の魔物を中心に狩りまくってきたよ」


 キリバスは、ソフィアとミスラと一緒にレベル上げをしていたようだ。やはり、前衛と後衛が揃っている方が効率よく狩りができるので、みんなチームを作ってレベル上げをしていたらしい。

 メリッサがアレックスとトーマと組み、ゴードンとジェーンがフローレン兄妹と組んでいた。


 みんな拠点は初めてなので、まずはアスカが案内する。トレーニングスペースはもちろん、シャワー室や寝泊まりできる個室の評判が良かった。もし希望するなら、ここで生活してもらっても構わないと思っている。

 そんな案内している最中に、ハンクとミーシャが到着した。拠点の新築祝いにお酒とお菓子を持ってきてくれたようだ。さすが、大人の気遣いができる人達である。


 ただ、どうもみんな心ここにあらずのようで、とにかく武術大会のことが気になって仕方がないみたいだ。そこで、いったん会議室に集まって武術大会の進め方を説明することにした。


「コホン。では、これからクラン”ホープ”の拠点改め『ハウス』の新築記念武術大会の説明を行います」


 アスカの説明を一言一句聞き逃すまいと、全員が鬼気迫る表情で聞き入っている。

 アスカから説明したことは次の6点のルールだ。


 ①参加者はクラン”ホープ”に所属するアスカを除いた10名であること


 ②大会はトーナメント形式で行い、その組み合わせはハンクが引いたくじで決めること


 ③対戦は1対1で基本的に何でもありのルールで行う


 ④勝敗は、アスカが事前に張った一定のダメージで消える、物理防御フィジカルディフェンス魔法防御マナディフェンスのどちらかが消え、ダメージが入った時点で負けとなる


 ⑤1人が行う試合は1日1試合とし、初日は1回戦4試合、2日目は2回戦2試合、3日目は準決勝2試合、最終日は3位決定戦と決勝の2試合行う


 ⑥装備の持ち込みは自由だが、アイテムの持ち込み、使用は認めない


 そしてハンクがくじを引き対戦相手が決まった。


 キリバス  ――┐   

 トーマ   ―┐┘┐    

 メリッサ  ―┘ │┐   

 ノア    ―┐―┘│   

 ゴードン  ―┘   │--優勝 

 ミスラ   ―┐   │   

 アレックス ―┘―┐│   

 ジェーン  ―┐ │┘   

 クラリス  ―┘┐┘   

 ソフィア  ――┘    


 対戦相手が決まり、お互いの顔を見合わせている。誰も負ける気がしていないのだろう、自信あふれる顔つきでにやりと笑い合っていた。


「それでは対戦相手も決まりましたので、賞品を発表したいと思います。あれから私も頑張って揃え……てもらいましたので、期待して下さい!」


 挑戦者達が、最も待ち望んだ情報が発表される時が来た。誰かが『ごくり』と唾を飲む音が聞こえた。


だが、ハンクよ。いくら唾を飲んでも、お前は賞品はもらえないんだよ……


「まず、優勝賞品は……」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る