第88話 念願の!!

驚きの金貨410枚(410万円)という大金を手に入れた事もあり、暫くはのんびりと、やりたい事と作りたい物を作るDAYにした。


まずは死の森で生活していた頃にあれば何かに使えるかもと採取していた、いろんな素材を整理。

女神様達に頂いた加護の魔法に、知識にをフル活用して作りたい物をこれでもかと作る!!


まずは石鹸。


オークキングの脂肪を熱してラードを作り、火魔法と時間魔法を駆使して灰汁を用意する。イシュタルウェヌス様のおかげで授かった聖属性の魔力を水に込めて作った精製水と、ココナッツに似たココナの実からオイルを抽出。


お肌に良いようにジャイアントゴート(ヤギ)のミルクと蜂蜜も用意して、材料全部にまとめてクラフトの魔法をかけたらあら不思議、ミルク石鹸の出来上がり!


魔法って本当に便利だぁ。


この作った石鹸を細かく削った物にぬるま湯と蜂蜜、魔法でハーブの香りと成分を凝縮して作った精油を合わせてクラフトすればシャンプーに!


トリートメントはアボの実とココナオイルと蜂蜜でクラフト。


化粧水は精製水に水分をたっぷり含んだブルースライムのゼリーとココナオイルで。


因みに、ポーションに使われるリカバリーフを精製水とブルースライムのゼリーに加えてクラフトすれば美容液になる。


怪我した細胞をリカバリーする効果のある葉なので若々しいお肌を保つにはもってこいなんだそう。


そして森で大量に良い香りのお花を採取して、ナッツ類から作ったナッツオイルと合わせていろんなお花の香りの香油も作った。


何がしたいかって?そう!お風呂に入りたい!!



と言う訳で浴槽を作る!


陶器は無いのでとりあえず木の浴槽。

でも檜風呂とか木で作られたお風呂も良いよねぇ。ばあちゃんと行った温泉旅行を思い出すな。


今までもお風呂を作ろうとしたことはあるけど、作るとなると拠点の広さではちょっと狭くて無理だと思っていた事を話したら、クロリスちゃんが広げてくれましたよ広さを!!


今までの4倍位の広さがあるんですけど?

ここは外から干渉されない聖域みたいな場所だって前にヴィミエナが言ってたから問題ないのかな?


広くなった拠点には新たなエリアが出来ていた。


砂地と大きめの池。池の水は池の底が見えるくらい透明できれい。


砂がここにあれば、わざわざ川まで砂拾いに行かなくても瓶を作りやすくなるし便利で助かる。


後はお風呂を作れるくらいに広い何もないスペース。


私1人で入るなら土管風呂サイズくらいでも良いんだけど、せっかくなら従魔の皆にもお風呂を味わってもらいたい!


で、死の森の木材でクラフトして作ったのは2サイズの浴槽。


ひとつは私が足を伸ばして入れる位の長方形の物。もうひとつは2m近い大きさのヴィミエナでも余裕で入れるであろう大きめの正方形の物。


お湯は水魔法と火魔法を合わせて出せば沸かす道具も必要もなし。


と言う訳で、念願のお風呂だー!!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る