交差点を渡るモノ




 流行りの曲に合わせて、ハンドルを指で叩いて節を取る。深夜の、他の車が一台もいない道路。ヘッドライトが茫洋とアスファルトを照らす。

 残業して、同僚と軽く飯を食べ、片道一時間超の帰路をようやく終えるところだった。日付が変わりそうな時刻表示に目をやって、ため息をつく。



 職場と比べると、この辺りはいかにも田舎だ。まばらな街灯、時折出てくるガソリンスタンド、そして道端の大半を占める真っ暗な畑。休日の昼間にもドライブすることがあるが、夜の景色は影が濃く、どことなく不気味だ。

 行く手はほとんどが暗闇に沈んでいる。その中で、信号だけが輝いていた。高い位置で光る緑の円は、どことなく巨大な怪物の目のようにも見える。



 車がさしかかったところで、怪物の目は黄色に変わり、そして赤く光った。頭上から落ちてくるその光で、車内は僅かに赤を帯びる。

 夜闇の中で、辺り一面に投げかけられる赤い光は、一際不吉に見える。そもそも人へ警告するためのものなのだから、役目は果たしているのだろうが。



 信号は、この先へ進むな、とこちらへ語る。従順に車を停めると、目を逸らし、カーオーディオに連携しているスマホに触れる。

 自動再生の曲が、聞いたこともないものになりつつあった。何十曲も流しているとどうしてもこうなってしまう。自分の好きな曲を探して、再生ボタンを押して、再び視線を上げる。

 相変わらず赤信号だ。



 アップテンポな音楽に軽く頭を揺らしながら、背もたれに体を深く預ける。一日分の疲労を感じる。あまり長く停まっていると眠気が来てしまいそうだ。

 信号はまだ変わらない。



 片手をハンドルに置いたまま、通知欄を確かめる。誰からも何も連絡はなし。

 信号はずっと変わらない。



 信号はまだ変わらない。いくらなんでも遅すぎる。

 五分ほどの曲が終わり、次の曲が始まるまでの僅かな空白の時間に、ようやくそう気付いた。

 不具合でも起きているのか。いくらなんでも、こうも変わらないのはおかしい。



 交差点を見回して、さらに妙な点に気付く。

 青になっているのは、歩行者用信号だった。



 この交差点は押しボタン式だ。誰かがボタンを押さなければ、歩行者用信号は青にならない。だが、車がここに停まってから、誰かが歩いている様子はなかった。



 ヘッドライトが照らしだすのは、亡霊じみた白いガードレールと、赤い文字の書かれた看板だけだ。「目撃者等を探しています」。最近事故があったらしいが、こんな看板があることには気付かなかった。なんとなく薄気味悪いものを感じて、軽く身震いする。

 何にせよ、交差点にあるのは無機質な存在だけ。歩行者はどこにもいない。



 どうせ夜中なのだから。誰も見ていないし、事故に遭うはずもないのだから、このまま発進してしまえばいい。

 そんな考えが頭をよぎったが、もう何分も待っているのに、今更信号無視するのも躊躇われた。一度待ったからには最後まで待たねば、とそんな妙な義務感に囚われたままハンドルを握り、ただ待つ。



 信号は赤のままだ。怪物の目が、相も変わらずこちらを睨んでいる。



 流れていた二曲目が、ちょうどサビにさしかかろうとしたところで、不意に音が消えた。

「あ?」

 通信の不調だろうか。スマホに手を伸ばしたところで、代わりに小さな音が耳に飛び込んできた。



 しゃん、しゃん、と、たくさんの鈴を鳴らす、五月雨めいた音。



 それを聞いた瞬間、全ての神経が耳に集まったようだった。ウィンドウ越しの微かな音を、全身全霊で聞き取ろうと努める。



 しゃん、しゃん、しゃん。無数の鈴が揺れ、互いにぶつかり、音が重なる。

 あり得ない音。だが何故か懐かしく、それが当たり前だと感じている己がいた。



 しゃん、しゃん、しゃん。



 鈴の音は、交差点の右側、山の方から、ゆっくりとやってきた。次第に近づいてくるのを感じながら、ただひたすら息を殺す。

 無意識に、ハンドルに額を押しつけて身を竦めていた。何かに見つかるまいとするかのように。あるいは、ぬかずくかのように。それが正しい振る舞いなのだと、何故か分かっていた。



 しゃんしゃんしゃん。こつ、こつ、こつ。



 無数に重なる鈴の音。それに混じって、杖を突くような硬質な音。いくつも入り乱れている。それが聞こえるほど近づいてきたのだ。

 何かが――何十もの何かの行列が、今、車の前を通っている。



 杖を突き、鈴を鳴らす行列。一様に白い衣に身を包み、垂れ布で顔を隠した何か。その中央には大きな輿――



 顔は伏せたまま、景色は見てもいない。輿の音など欠片もしないのに、脳裏にはその景色がくっきりと浮かんでいた。その絢爛な細工すら見て取れた。



 全身に鳥肌が立つ。手足が凍えたかのように冷え切っている。輿の中の存在を、人の本能が畏れている。



 しゃんしゃんしゃん。こつ、こつ、こつ。


 しゃんしゃんしゃん。こつ、こつ、こつ。


 しゃんしゃんしゃん。こつ、こつ、こつ。


 しゃんしゃんしゃん。こつ、こつ、こつ。



 しゃん。



 行列が半ばまで行きすぎたところで、不意に鈴の音が止んだ。

 一瞬訪れる、耳が痛いほどの静寂。直後、それを埋め合わせようとでもいうかのように、蛙の声が湧き上がった。

 聞いたこともないほど多くの蛙が、全く調子を揃えて、高らかに讃歌を歌い上げる。異様で、荘厳ですらある調べ。



 それに混じって、ぼそぼそと金属の軋むような音が聞こえた。少し遅れて、それは声――少なくとも、人間の声に似た何かなのだと気付く。そして、それが向けられているのは己なのだと。



「ひのこ」


「よゆえ」


「いまは」


「いぬる」


「えでな」


「……なわぐな」


 輿の中から声がして、それきり声は止んだ。

 しばらくして、しゃんしゃん、と鈴が鳴り始める。



 しゃんしゃんしゃん。こつ、こつ、こつ。


 しゃんしゃんしゃん。こつ、こつ、こつ。


 しゃんしゃんしゃん。こつ、こつ、こつ。


 しゃん、しゃん、しゃん。


 しゃん、しゃん、しゃん。


 しゃん、しゃん、しゃん。


 やがて鈴の音は去って行った。



 鈴の最後の響きが、空気から消え去った。蛙の合唱はとうに終わっていた。カーオーディオがぎこちなくポップスを流し始めた。視界の端で、信号から投げかけられていた赤い光が、緑へ変わった。

 そうして初めて体が動いた。



 顔を上げると、青信号に照らされた、ごく普通の田舎の交差点があった。何も変わらない、ただの交差点。

 アクセルを踏み込み、車を飛ばして帰宅した。布団を被ると、耳の奥に残った鈴の音が、いつまでも鳴り続けた。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る