応援コメント

第6話 遺跡(中編)」への応援コメント

  • 十三岡繁さま

    こんにちは。

    「それでも分からないという事は、市販されている地図などには載っていないエリアなのかもしれない」

    ということは、地形を感知して、その情報を市販の地図の情報と照らし合わせて場所をさぐる、というのが通常なのでしょうか? 緯度経度感知能力とかがあれば、もっと楽かもしれないですね。

    そして年代測定能力! これ、重宝される能力ですね。あ、いや、場合によっては忌避されるかも(笑)。何事にも、真実が明かされると都合悪いという人たちがいたりしますからね。

    二万年前の観光地化されていない巨大遺跡、ロマンですね。

    作者からの返信

    こちらもこめんとあるがとうございます。

     例えばとある島にいたとして、地形を感知してもその島がどういう形をしているのかをあらかじめ知らないと、その島だとは特定できないですよね?

     また情報として、高度3776mであれば富士山の山頂だという事が分かるように、地形の特性でも既存の知識に合致していれば場所が特定できると思います。

     山に登っていると、シャレにならない位古そうなものを見かけるので、年代測定スキルとかあれば私もぜひとも欲しいところです^^。