応援コメント

第1話 プロローグ」への応援コメント

  • 十三岡繁さま

    こんにちは。

    魔法、便利ですね。これなら少子化対策もばっちり? 現実世界でも男女あるいは男男/女女カップルに対して同じ生殖法が取れたらいいのにって思いますね。

    受精卵をつくるのにふたりの配偶子を混ぜ合わせて作るのなら、現実には母性遺伝のミトコンドリアDNAも、この世界では完全にまぜまぜされちゃうのですね。生物学的に生存には有利になるのかな、不利になるのかな?

    すみません、どうでもよいことを突っ込んじゃいました。単なるつぶやきです。

    作者からの返信

    こんにちは。 こちらにもコメントありがとうございます^^

     この話はコンテス用に考えましたが、テーマが恋愛ファンタジーですからね…最も自分とは無縁な感じなところを、あえて書いてみました。やはりテーマは男と女になるのかなと。

     ミトコンドリアは独自のゲノムを持っているが故に母性遺伝なので、そこを混ぜる必要は無く、どちらか一方の因子を選択的に受け継ぐという事になるのではないでしょうか?

     主人公のノルンとファティマは、二人の母親から遺伝子をそれぞれ受け継いでいますが、因子として色濃く出る特徴は結構分かれているという設定にしています^^

     なんか書いていて、これはやっぱり恋愛カテゴリーに入れられる話にはならないような気がしています^^;。