希望を釣る機械
ふぉるく
希望を釣る機械
僕がその奇妙な釣り人を見つけたのは、高校の夏期講習からの帰りしな、本屋で参考書を買って、普段は使わない川沿いの土手の道に、自転車を走らせている最中だった。
はじめは、河原にひとつ、真っ黒なゴミ袋が落ちているように見えた。よく見れば、古風なメイド服に身を包んだ少女がひとり、膝を抱え、釣竿を握り締めていたのだ。
こんなところで、メイドさんが釣り?
怪訝に思うと同時に、不安になる。この昼下がりの炎天下で、帽子も日傘もなく、あんな暑そうな格好で項垂れている。まさか。
思わず土手を駆け下りて、もしもし、大丈夫ですか? なんて声をかけた僕は、顔を上げた少女の返答に、さっそく失敗を悟った。
「肯定。トムリのコンディションは正常です。はじめまして。なにか御用ですか、お客様」
白い肌、金の髪、中心に朱い電子光を灯した、青い瞳。釣り人は、人間ではなかった。
「なん……だ。アンドロイドか、お前」
アンドロイドは、乗用車程度の価格で購入できる人間そっくりな生活家電だ。面倒な家事炊事を一手に担い、いまや半数以上の一般家庭が所有しているという。かくいう我が家にも、昔いたことがある。
「肯定。トムリはミシマ重工製、一般家庭用アンドロイド、ハダリーシリーズモデルⅣです。ご主人様は、トムリをトムリと呼びます」
それも、こいつと同型が。
無感情な返事を聴きながら、後悔する。正直、僕はアンドロイドが苦手だ。なのに、うっかり声をかけてしまうなんて。
「どうしてアンドロイドが、ひとりで釣りなんかしてるのさ」
単独での行動など、許されて買い物がせいぜいの家庭用アンドロイドが、ぽつんと釣りをしてるなんて。周りには、トムリと名乗った彼女の持ち主らしき人物の姿もない。
「トムリは、ご主人様のオーダーで釣りをしています」
「ふうん。そのご主人様は?」
「席を外しております」
「ああそう。アンドロイドを連れてきて釣りをさせるなんて、いい趣味してるんだな」
アンドロイドなんて、結局ただの機械だ。人間の真似事をさせて、なんの意味があるのだろう。それにこの川は、徹底的な護岸工事が行き渡っていて、魚がいるのかさえ怪しい。事実、ほかの釣り人の姿はない。
「肯定。ご主人様は、とても優れた感性をお持ちしております。ありがとうございます」
川面から目を離さないままでの返答に、僕は肩をすくめる。皮肉も通じやしない。
なにもかも、彼女の持ち主の自己満足だ。ひどく虚しく、居た堪れない。やっぱり関わるんじゃなかった。もう、さっさと帰って忘れてしまおう。けれど、ひとつだけ。
踵を返そうとして、結局僕は足を止めた。妙に引っかかるのだ。ゴミ袋に見えたくらい、薄汚れてくたびれた、彼女のメイド服が。
「なあ、お前、いつからここにいるんだ?」
「トムリは二百四十六時間前から、ここで釣りをしています」
「にひゃ……それ、十日以上前じゃないか! じゃあ、お前の持ち主は?」
「ご主人様は席を外しております」
まるで、ついさっきです、というような調子で告げられた数字に、唖然とした。
アンドロイドに竿を持たせたまま、十日も放置している持ち主。どんな馬鹿だって、そいつがなにを考えているのかわかる。
「お前の持ち主、たぶん戻ってこないぞ」
「疑問。発言の意図が理解できません」
「だから……釣りなんかしても無駄だって言ってるんだよ」
「ご主人様は、この川の魚が見たかった、と仰られました。トムリに魚を釣るようオーダーされたということです」
融通の利かないアンドロイドの返答に、思わず頭を抱えた。やっぱり機械だ。無意味な命令を、無意味に守り続けている。
「十日も放置する主人が、本当にお前になにか望んでるって思ってるのか?」
「肯定。トムリが魚を釣れば、ご主人様に喜んでいただけます」
青い瞳は川面を見続けている。まっすぐに。
「そんなわけ」
「それが、トムリの望みですので」
まっすぐな返事に、急に顔が熱くなる。
望みだって? そんなまるで、人間みたいな感情が、アンドロイドにあるはずがない。希望や信頼なんて、知るはずない。だって、彼女はそう言っていた。愛する家族だと思い込んでいた、こいつと同型のアンドロイドが。
『私たちはただの機械。持ち主への愛も、恐れも知らない機械です。だから、どうか』
「……ああ、そう。なら好きにしろよ」
それ以上そいつを見ていることも出来ず、自転車に乗ってその場を後にする。さっさと帰って、もうここへは近づくまいと決めて。
◆
その日以来、僕は黒いゴミ袋の夢を見る。朽ち果て、破れ目から青い目を覗かせるゴミ袋の夢だ。うんざりしたが、河原へ足を運ぶつもりはない。なかったのだ。今日までは。
夜。窓を叩く音に、ベッドで寝返りを打つ。
外では空に重い雲が立ち込め、雨と風が唸りを上げ、街路樹がざわめく。台風が上陸しつつある。川は、増水しつつある。
瞼の裏で、黒い影が、川に飲み込まれる。
「ああ、くそ!」
ベッドから、家から飛び出て、大荒れの中に自転車で飛び込んでいく。馬鹿げていると思いながら、足は止まらなかった。
そして、数日ぶりの河原で、そいつはやっぱり、大雨の中で釣竿を握っているのだ。
「お前、なにしてるんだよ!」
自転車を放り出し、腕を掴んでも、そいつは動こうとしない。
「お久しぶりです、お客様。トムリはご主人様のオーダーで釣りをしています」
張り上げた声もかき消されそうな暴風と、いまにも溢れかえりそうな川を前に、アンドロイドは相変わらず、まっすぐに川面を見つめていた。なにも疑わない目で。
「バカ言うな、こんな天気で魚なんて釣れるはずないだろ!」
なにをしてるんだ、こいつは。
「ご主人様のオーダーですので、トムリは魚を釣ることをやめられません」
無感情な答えが、目の奥を熱くした。
「いい加減に気付けよ、なんでわからないんだ。捨てられたんだよ、お前は! お前を連れてきて、ここで釣りしろって命令して、そのまま置いて帰ったんだって!」
なにをしてるんだ、僕は。機械なんかに向かって、頭の中にまで台風を呼んで。
「否定。ご主人様はトムリを捨てません。ご主人様は、そんな方ではありませんでした」
「現実を見ろよ! お前はもう、こうして何日も……ありませんでした?」
なんで過去形なんだ。いや待て、前にも一度、こいつは過去形で話している。まるで。
青い瞳が、まっすぐに僕を見ていた。吹き付ける雨粒に潤みながら。
「ご主人様はご病気のため、三百時間前にバイタルが停止しております」
持ち主が、もう死んでるだって?
「ご主人様は、最期に仰られました。ずっと窓から見てきたこの川の魚が見たかったと。トムリはそのオーダーに従っております」
「なにを……言ってるんだよ。そんなの、命令でもなんでも……」
いや、まさか。
「お前、壊れるつもりか」
青い瞳は、僕の問いに答えなかった。
アンドロイドは自壊できない。彼らの人工知能は、自らを守るよう設計されている。ただし、所有者の命令に反しない限り。
僕は、咄嗟に竿に掴みかかる。強情なアンドロイドは、竿を放そうとしない。
「自殺なんて、機械のくせになに考えてるんだよ! 誰がそんなこと望んでるんだ!」
「否定。トムリはオーダーに従っています」
こいつは、主人の今わの際の言葉を命令だと解釈することで、野ざらしになって壊れようとしているんだ。魚なんていないってわかっていながら。
「屁理屈言うな! 今のお前は、持ち主が死んだ野良アンドロイドだろ……そうだ、なら僕が拾ってやる、だから命令に従えよ!」
「否定。トムリのご主人様は、ご主人様だけです。トムリが壊れるそのときまで」
『だから、どうか悲しまないで』
どうしてか、大好きだったアンドロイドの、壊れ際の言葉が脳裏を過った。
「この、いい加減にしろ……トムリ!」
そのとき。もみ合う弾みで引いた竿の先、針に釣り上げられるように、なにかが跳ねた。ひれをしならせ、荒れた水面を叩くように身をよじる、あり得ないはずの影が。
影はすぐに水中へと消え、あとには増水しつつある荒れた川と、竿を掴んで動きを止めた僕たちだけが残される。雨も風も、相変わらず荒れ狂っていたが、波立つ川面を見つめる僕の心は、不思議と穏やかだ。
「お客様」
不意にかけられた声にトムリを見る。トムリの光る瞳は、川を見続けている。
「差し支えなければ、お宅にお伺いしてもよろしいでしょうか。濡れない場所で、身体機能の自己診断を行いたいです」
「なんだよ、いまになって」
トムリが僕を見た。青い瞳に光を灯して。
「トムリはあれを釣り上げたいです。それがトムリの望みですので」
よく言う、さっきまで死ぬ気だったくせに。
「勝手な奴だな。いいよ、好きにしろよ」
けれど僕も、トムリのことをどうこう言えない。こいつの希望を、もう疑っていない。
信じてもいいなにかを、見た気がしたから。
希望を釣る機械 ふぉるく @boogiefolk
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます