第10話 にごり雪


 サクは外の空気でも吸おうかと、階段を降りていた。その夜はひどく静かだった。月は無く、厚い雲に覆われた昊の星の瞬きが弱々しい。しんしんと粉雪が降り、肌を僅かに刺す冷たさがあった。

 

 だがサクはこれらの感覚はまるで、己のものではないようなそんな気分になっていた。

 (器からの感覚ってこんなだったか)

 通常いつもならば、ツキタチの後ろからを眺めていたので、己が器となると奇妙な感覚に囚われた。目は覚めたのに手先の感覚は弱く、足元はふわふわとしている。ツキタチは何時もこのようだったのであろうか。

 

「おや、目を覚ましたのですか」

 

 遠くの方から澄んだ男の聲がしんとした空気に渡った。サクが階段を降り終えると、縁側に腰掛けた群青を宿した三白眼の男の姿を認めた。思いの外近くで彼の聲は鳴っていたらしい。サクは不慣れな耳に難儀しながらも彼のそばまで寄った。

「あんた、まだ此処にいたのか」

「此の時間だと他の宿にも行けなくてね。君はもう、大丈夫なのですか」

「ぐっすり眠ったからな」

 サクは自分で何を言っているのかさっぱり理解出来なかった。ぐっすり眠ったら何かあるのか。御前は何を口走っているのか。普段、他者との遣り取りはツキタチに丸投げしているので、いざ己で喋らねばならなくなると言葉が出ない。こう話せば良いはず、という知識があってもぱっと言葉が組み立てられないのだ。会話とはこんなにも難しいものなのか、とサクは染み々々と感じた。

 

「……君は本当に、あの鴉なのですか」

「は?」

「先程聞いたときと聲の様子が違うように思いまして」

 サクはどきり、とした。この男はめあきだ。故に見えぬものが見えるのかもしれない。

「あ――……。気の所為だろ」

「まあ、そう……ですね。まだ私は君をよく知らない」

 紫苑は納得のいっていない面持ちをしているが、サクは押し切ることにする。説明したところで頭の可怪しな奴と思われるのが関の山だ。

 (……あれ)

 不図、サクは己に違和感を感じた。

 (なんか俺、変?)

 然し一体何処に奇妙さを感じてあるのか分からない。サクはううんと頭を捻るが矢張り分からず、思案を諦めることとした。

 

「君は、この娼館で生まれたのですか」

 紫苑は見えぬはずの中庭を眺めて云った。サクは彼の横に胡座をかいて坐す。

「そうだけど。なんだ、卑しいやつだって言いてえのか?」

「いいえ。私の知人もかつて此処で生まれたと云っていたので……」

「なんだ、あんた此処に来たことあんのか」

「ええ。もう十年ほど前ですけど。嘗てはここで専属の楽師をしてました。他にも楽師はいたのですが、みな辞してしまったようですね」

 ふうん、とサクは声を漏らした。サクの器――鴉の生まれる前の香玉館はもっと栄えていたと聞く。専属の楽師を置いておける程とは知らなかったが。香玉館が廃れる契機きっかけを作ったのが鴉の母親である妓女だったと柊樹の婆がぼやいていたことだけはよく覚えている。たったひとりの妓女が娼館の経営を左右するなどあるはずもないから、要は八つ当たりなのだろうが。

「あのひとは、聲の綺麗なけれども寂しいひとだった」

 紫苑は光を宿さぬ群青を細めた。

「その頃からあんた、見えてねえの?」

「はい。幼い頃に流行り病に罹って以来ずっとこうです。でもそのお陰で、ので悲しくはありません」

「ふうん。でも、せっかくの綺麗な姐さんたちも見えなくて残念だったな」

 ははは、と紫苑は笑う。サクは中庭へ視線を移した。裸になった紅葉の樹木にも雪が降り積もり、小さな銀世界になっていた。この器と縁を結んで以来九度目の冬景色だが、視点が異なる所為か別の世界のように思えた。

  

 (ツキタチは、いつもこんな景色を眺めていたのだろうか)

 まるで己の視界ではないような、何処か余所々々しい景色。身體から伝わる感触は鈍く、他者の経験を見て、聞いて、感じているような気分。サクの胸の奥でちくり、と何かが刺したような感覚がした。

 (ちくり?)

 誰かが同じ様な感覚を云っていたような気がする。然し矢張り思い出せない。サクは筆舌に尽くし難い感覚に苛つきを覚えた。

「……どうかしたのですか」

 紫苑の静かな問いかけが鳴った。サクは面を上げ、貌を顰めた。

「は?」

「何となく、君が苦しんでいるように思いまして」

「苦しい?俺が?まさか」

「可怪しくはないでしょう。ひとならば誰しも感じうることです」

 

「はははは!」

 

 サクは肚を抱えて嗤った。紫苑は怪訝な面持ちをしているが、構わずサクは嗤った。サクは徐ろに立ち上がり、語を続けた。

「俺が?地丿國の奴らじゃあるまいし、そんなことあるわけないだろう」

「……君は何を言って……」

 紫苑が困惑しているのは見てわかった。視点の定まることのない三白眼を泳がせ、サクの真意を探ろうとしている。探れるはずがない。己霊こだまと正しく結びついた器が識り得る筈がないのだから。サクはにやりと口端を持ち上げた。

 

「俺に感情があるはずはないんだよ。そんなは、お前らだから持ち得るんだから」

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る