雲鶏真村

エリー.ファー

雲鶏真村

「この村は呪われているのですよ」

「分かっています」

「呪われたいのですか」

「はい」




「罪深い嘘が闇に変わっていくのだ」




「恋情である」

「片隅である」

「桃色である」

「金色である」

「土地である」

「地球である」

「剣豪である」

「想像である」

「落語である」

「世界である」

「春陽である」

「黒衣である」

「愛好である」

「羽場である」




「キャンディバル、ケンデッドジョウジョウモートワール。イルニツィッツレンデアールノトワールド。ボンクライズベンヴォーコウー」




「この村から出る方法を探しているのです」

「ありません」




「ポケットの中には何も入っていなかった。犯人の動機も分からない。何が生まれ、何が死んでいったのかすら、皆目見当もつかない。いつの間にか、すべて消え去ってしまうのだろう。そうだ。そう、この殺人事件には謎がない。解き明かすべきものがない。つまるところ、この村が呼び起こした伝説と言えるのだろうな。後輩も亡くなった、署長は自殺をした。もはや、私の方が、この村においては異端となってしまった。歴史が繰り返されている。乗っ取りは始まってしまったということだろうな。何事だろうと、すべて記録するだけだ。明らかな情報を真実として語るのではなく、何事も真実とするべきだろう。もう少しだけ、私に権力があり、記録できるだけの力があればよかったというのに。あぁ。妻も娘も失った私に、最初からこの村以外に大切なものなどなかったはずだ。そう、そんなこと、最初から分かっていた。忘れようとしても脳にこびりついていた」

「何を言っているのですか」

「言い訳だ」

「言い訳の割には長かったように思います」

「長さは関係ない」

「長さではなく、密度が重要であると」

「いや、寂しさを抱えていればいるほど、言い訳として光り輝くのだ」

「またも、嘘をついている」

「嘘ではない。真実に近い何かだ」

「真実に近いということは、真実ではないということですね。ならば、嘘です」

「もう、すべて忘れてくれ。私のことを無視してくれ。結局、家族も村の歴史も未来も守ることができなかった。逃げ続けた負け犬の呪われた姿だ」

「つまり、村が人を呪ったのではなく、あなたがあなた自身を呪ったということですね」

「そう、そういうことになるな」

「いい生き方をしていますね」

「自分の人生に、ピリオドを打ちたいんだ」

「文章とは、他人に打ってもらうものです」

「送ってくれ」

「どこに」

「村のどこかへ」

「村の外だと言うとばかり思っていました」

「村の外に世界なんかない。私はずっと、この村に閉じ込められて、被害者意識を抱えていたのだ。何事も、大切にするべきだとは思うが」

「思うが、なんでしょうか。あの、もしもし。あぁ、ダメだ。終わってしまった。だから、こういう軟弱な個体を捕まえてくるな、と言っているのに。はぁ。どうしよう。処理をするにも金がかかるし、そもそも、死なせたということが問題になりかねない。どこかで燃やしてしまうか。さて、どこかいい所はないかな。あっ、こいつ、意外と重いな。全く、困ったものだよ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

雲鶏真村 エリー.ファー @eri-far-

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ