37 リボンが曲がっていてよ

 その日、アリアナが教室に入ると、アイリはもう席に座っていた。

 どことなく元気がなく、ため息まで吐いている。

 クルクルの赤毛につけた、制服とお揃いにしてある若草色のリボンまで曲がっている。


 アリアナはそっと近づくと、アイリの耳元で、

「どうしたの、アイリ。リボンが曲がっているわ」

 とまるで内緒話のように言った。

 服装の注意なのだから、内緒話として言ってもおかしくはないはずだ。


「〜〜〜〜〜〜っ!!!」


 アイリが耳を抑えて、赤くなる。


 なかなかいい反応ね。


「ア、アリアナ様」


 アイリを見ていると、なぜかサービスしなくてはいけないような気がしてしまう。

 今度、シャンパンタワー作ってあげよう。


 そのまま自然と、髪を結い直した。

 髪を触る間、どことなく緊張している姿がなかなかかわいい。

 クルクルとした長い赤毛を口元に持っていくと、少し離れた場所で「ほぅ……」と声がした。

 いい香り。


 隣に座り、少し近づく。

「元気ないわね」

「あの……お恥ずかしい話なんですが……」

 おずおずと話し出した。

「今度、マナー講座があるじゃないですか」

「そうね」

「自信が……、ないんです」

 アイリの顔は、本当にしょんぼりとしていた。

「勉強は、なんとか付いていってますけど、マナーはどうしても本だけじゃわからなくて」

 ふむ……と、アリアナは口元に手を当てる。

「そうね。お辞儀やテーブルマナーの基礎は知っておかないとまずいわね」



 その日の昼食時、カフェの離れにある貸切サロンで、アリアナとシシリーを前に、アイリとドラーグが立ちすくむ。

「こういうのは、時間を掛けて身につけないといけないものだから。これからしばらくはここで昼食をとりましょう」

 アリアナが微笑むと、アイリとドラーグが、角ばった笑顔を寄越した。

 もしかしたらと思い、ドラーグにも声をかけたが、正解だったようだ。


 相変わらず辿々しい挨拶をしてから、席へ座る。

 今日は軽くティータイムのマナーだ。


「マナーなんて、外から見て、不快なところがなければいいのよ」

 シシリーがドヤ顔で言う。


 アイリとドラーグの二人は、貴族のマナーなどやったことはないだろうけれど、普段から基本的にそれほど大雑把な食べ方はしない。

 大丈夫だろうと思った。その時だった。


 二人は、お皿の上のスコーンに向かってナイフとフォークを差し出し、スコーンを取り囲むようにジリジリと近づいていった。

 それはまるで、バスケットボールでいうディフェンス。いや、鶏を追い詰める小学生だろうか。


「!?」


 スコーンは逃げないけれど、その調子でフォークで持ち上げたり刺したりすると逃げるかもしれない。


 すかさずアリアナが、手でスコーンを取ってみせる。

 すると、二人もホッとした顔でスコーンを手で掴んだ。


 そんな事が幾度か続き、二人はなんとか、目の前のものを食べる事が出来てきた。


「すまないな、アリアナ」

 ドラーグが本当に済まなそうな顔で言う。アイリも、申し訳なさそうにアリアナを見た。

「貴族の中で生きていくには、必要な事よ。素直な生徒で嬉しいわ」

 アリアナが、にっこりと笑った。



◇◇◇◇◇



前世がホストでも、流石に公爵令嬢であるアリアナはコールしないと思いますけどね!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る