第5話

 「カライマ、ナムク、ゴーリア、マリガラ、オスリア、ダンドリア、ケル、ベッダ、ラーミア、そしてメセタ。馬車を使ったり、船を使ったり、様々な方法で大陸を巡りました。そうして流れているうちに、この地へ辿り着いたのです。この森は、私の故郷に少し似ている。だから、しばらく留まってみる事にしたのですよ」


 懐かしそうに目を細め、ユウはぐるりと木々を見回した。

 ソニール大陸には、十の国があった。しかし戦の為に、現在ゴーリアとベッダとケルそしてラーミアはカライマ帝国の領土となっている。

 今だって、カライマはナムクを落とす為、同盟国のダンドリアやマリガラ相手に戦を続けているのだ。

 そんな中、ユウはソニール大陸の全ての国を旅してきたのだと言う。


 ザックは、頭の芯がじんじん痺れ、鳥肌が立つような興奮を感じた。

 遠い世界だと思っていた異国が、突然ぐんと目の前に近づいて来たような気がした。


 「俺も何時か、旅が出来るかな?」

 ザックは、期待と不安の混じり合った声で、ユウに尋ねてみた。

 「・・・・それは、あなた次第」

 笑って、優しく頭を撫ぜる手。

 細くて長い指、けれど力強い温もり。

 ユウに触れられただけで、胸がどきどきして誇らしい気持ちで一杯になる。

 ザックは照れ臭そうに頬を染め、美しい人の顔を仰いだ。

 流れる紅の髪が、バックの緑に映える。


 「あなたが望みを捨てなければ、新しい可能性は何時でも目の前にあるのですよ」

 木々の先に見える青い空、それよりもっと遠い場所を見つめ、ユウは静かに言った。



 その後もユウは、ザックに色々な話をしてくれた。カライマ帝国の話や、今行われている戦の話、侵略される前のゴーリア、迫害されているラクレス教の信者、ナムクに広がる砂漠の厳しさ、大陸のあちこちで発掘されている謎の遺跡。


 ユウは、何でも知っていた。国の話だけではない、変わった動物達の話も、様々な英雄達の話も、古い歴史から面白い伝説まで。時には、世にも不思議な物語まで聞かせてくれた。

 彼は、そんな彼女を心の底から尊敬した。


 どれくらい話していただろう、もうすっかり日が沈みかけ、そろそろ家に帰らないといけない時間。

 ザックは、何時もその時間が来るのが嫌だった。家に帰りたくない。このまま、ずっとユウと話をしていたいと思う。


 けれどユウは、決してそれを許さない。必ずその時間になると、ザックを残して森の奥へ消えてしまうのだ。

 ザックは何度も追い掛けようとしたが、彼の行く手には必ずジグが立ちはだかって、その先に行く事を拒むのだった。

 その日もやはり、ユウはさっと立ち上がって奥へ帰ろうとした。

 その時、見知らぬ声がその背中を引き止めた。


 「ス=ユウ殿」

 凛とした、張りのある声。

 少年ははっと振り返り、声の主に目を凝らした。

 小道の方から、二人の人影が現れてユウを見つめている。

 一人は、褐色の肌に黒い髪、黒い瞳を持った長身の女性だ。白い厚手の生地で出来た上着は、膝までの長さがあって、襟の部分がぴんと立っている。同じ生地で作られたズボン、それにロングブーツ。

 歳は二十四、五くらいか、冷たい感じのする美女だった。


 もう一人は、同じ年頃の美青年。薄い湖の瞳ときらめく銀色の髪、それに透き通るような白い肌を持っていた。その若者の服装も、美女とあまり変わりない。ただ、襟元に金の刺繍が入っているのだけが、二人の違いだった。


 声をかけたのは、黒髪の美女。感情を一切表さない静かさで、漆黒の瞳をじっとユウに注いでいる。

 ユウが、さっと振り返った。マントの裾が踊り、紅の髪が揺れる。

 珍しく、口許に苦い笑みを浮かべていた。普段は柔らかな色を浮かべる翠の双眸が、今は冷たい意志を表している。


 「・・・・また、あなた達ですか。何度訪ねて来られても、私の答えは同じです」

 「そう固い事言うなよ」

 銀髪の美青年が、涼しい声で言った。

 「話くらい聞いてくれ」

 ユウは真っ直ぐな視線を二人に向け、きっぱりと首を横に振った。

 美青年が、苦い表情で前髪を掴む。

 その隣で、黒髪の美女が朝の湖に漂う霧のように、静かな言葉を紡いだ。


 「貴殿は、間違っている。運命は貴殿を求めているのに、頑にそれを拒否している。様々な国が貴殿を求めて手を伸ばし、捕まえようと必死になっていると言うのに・・・・。何時かは、望まなくとも引きずりこまれるだろう。ならば、自分に一番望ましい場所で、その才能を使う方が正しい」


 「望ましい場所など、一体何処にあるのでしょう?結局は、殺し合いではないですか。軍人同士が戦うのは自由です。が、その為にどれだけ罪の無い民が犠牲になるか。私は、もう二度と人を殺す為の知恵など使うつもりはありません。戦には、興味が無いのです。どうぞ、お引き取り下さい」

 くるりと踵を返し、ユウは軽く手を上げて見せた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る