応援コメント

第72話 ココア」への応援コメント

  • なんかすごいココアが飲みたくなる文章で! 海空さんの宣伝効果すごい!

    作者からの返信

    鐘古こよみさん😸

    こんばんはー!(*´-`*)ノ飲も飲も✨

    バンホーテンだよ!\(◎o◎)/
    自分にご褒美あげちゃって♡
    あんまり甘くないから牛乳で作った方が美味しいかもしんない✨

    結局1回しか飲んでないのよねー。
    すぐに紅茶でアレルギー出たから、しばらくカフェイン避けてたし。明日から復活させよう!
    ♪ヾ(●´∀`●)ノ腸活じゃー♪

  • フローラと

    イヌリン出会えば
     
    腸は勝つ!?





    げん😃

    作者からの返信

    森緒源さん😸

    それがさあ

    効果の前に

    アレがギイよ💦

    うみ🐹💦

    ココア、カフェイン少ない方だけど、ちょっとカフェイン控えますだ💦紅茶飲み過ぎてカフェイン中毒出たから1週間くらいカフェイン抜きする~⤵️
    !Σ( ̄□ ̄;)がびょ~ん

    腸活で腸勝!
    ( *´艸`)くくく

  • 相変わらず、ダンナさんは分かっていないようですね。

    腸活で免疫力アップ!
    質の良い睡眠に老化予防、ダイエット効果と
    良いこと尽くめです。

    作者からの返信

    神霊刃シンさん☕

    こんばんはー!(*´-`*)ノ

    師匠ー!飲んでみたー!
    甘くなくて飲みやすかったー!これで腸がフル活動っす!明日の朝にはスレンダーボディ✨
    ふふふ~ん ふふふ~ん♪
    ……となればいいなぁ
    (〃⌒ー⌒〃)ゞ

    ダンナ、全然わかってなーい。
    ( `Д´)/腸活だから買うのだー!

    Σ(゚Д゚ υ)え、老化防止?
    廊下防止じゃなくて老化防止!!
    やった!若返っちゃう!そして痩せちゃう!良いこと尽くめ~✨
    ♪ヾ(●´∀`●)ノわーい

  • ココアは、たまーに飲みたくなりますね。
    お汁粉缶と同じくらいの頻度かな?
    やっぱり甘過ぎる印象です。
    でも、腸活ココアはちょっと気になる……
    今度店で探してみます(^∇^)

    作者からの返信

    ju-n-koさん☕

    こんばんはー!(*´-`*)ノ

    うん、たまに、すごく寒い日の外で飲みたくなる。熱々の甘いの。
    お汁粉、確かに同じ同じ!笑
    あ、甘酒もそんな感じー!

    さっき飲んでみたよ。腸活ココア。あんまり甘くないから飲みやすかった。このくらいなら、足りない人は足せるし、ありがたい甘さ。
    お店にあるといいね♪
    (*´∇`)ノ

    腸活、楽しみだ~♪わくわく

  • わたしもココアはちょっと甘いかなと(^_^;)
    でも、腸活ココアは惹かれますねぇ(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

    作者からの返信

    平遊さん☕

    こんばんはー!(*´-`*)ノ

    今飲んでるよ。
    甘くない!うっすら甘い。だから飲みやすいかも。甘いの苦手だから、お湯で入れたけど、この甘さなら牛乳でもいけそう。
    ( ・∀・)っ☕1日1杯だから、しばらく続けてみる~♪

    甘さはいいけど、やっぱりココアは油っぽい(?)ような……独特の後味があるから、シメはお湯飲むと思う。笑
    ゴクゴク
    (^_^)/□お湯最高!

  • 腸活ココア!
    私も買おうか迷ってるやつです😂

    普通のココアよりも甘くなさそうですし、腸活も出来るなら一石二鳥✨
    腸活したい!( *´艸`)

    作者からの返信

    たい焼き。さん☕

    こんばんはー!(*´-`*)ノ

    いえーい(○´∀`人´∀`○)いえーい
    仲間じゃ~!!

    今ね、飲みながら打ってる。
    ♪(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)うんうん
    甘くなーーーーーーーーい!!
    ちゃんと大さじで入れたよ。お湯もね分量通り。
    これなら飲める。香りはやっぱり良いね✨さすがバンホーテン!お菓子作りしてる気分。味は薄甘ココア……と甘味がそんなにないからほのかな苦味かなぁ。そんなに気にならないけど。これなら1日1杯飲める!あ、ちなみに甘いの苦手だから、牛乳じゃなくてお湯で入れた。牛乳で入れたら苦味は感じないかもしんない。
    (* ̄∇ ̄*)たい焼き。さんも買っちゃおー!腸活活 腸活活!!

  • そんなココアがあるんですね、知らなかったです。

    私も同じ理由であまりココアは飲みません。
    自分で練って作るやつ、あれは甘さが調節できるから本当に何年かに一回とか、時々、思い出したように買ったりしますが、めんどくさいし(笑)

    イヌリンってキクイモなんですね。
    キクイモは1回だけ買ったことがあります。
    生で切って試食させてもらったらおいしかった気がします。

    作者からの返信

    夏己さん😸

    こんにちはー!(*´-`*)ノ

    初めて見たから、まだ新発売?
    (´・ω・`)?かなー
    砂糖って書いてるから甘いんだろうけど、薬だと思って飲むつもり。

    キクイモ、生でも食べれて万能なんだけど、1日の摂取量はかったら「1かけ⁉️」少なすぎて料理にならない💧酢のもの美味しそうなんだけどね。いっぱい食べたい!

    その量だと味噌汁に混ぜるかな~とやってみたら土臭い。キンピラとか味濃ければ美味しいけど、摂取量が問題。
    m(;∇;)m結局挫折した

    まだ飲んでないけどねー☕
    (〃⌒ー⌒〃)ゞてへっ

  • 腸活はこんにゃくに始まりココアに終わる?(笑)( ̄∇ ̄)

    作者からの返信

    めいき~さん😸

    こんにちはー!(*´-`*)ノ

    コに始まりコに終わる!
    腸活、ズバリ○んこ出す活動なり~!
    いえーいヽ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ノいえーい