応援コメント

第15話 リリちゃんのパパとおねえちゃんの悲鳴」への応援コメント

  • >紙とぺんをあげたら、文字をかくかも
    うまくいけばコミュニケーションの余地がありそうですね☆

    >小さくなっちゃったおじさん
    もしそうなら、すこし気味が悪いかも。。。( ̄▽ ̄;)

    >緊急会議だよ
    何を話しあうんだろう?
    きになります!(((o(*゚▽゚*)o)))

    作者からの返信

    そうです、うまくいけばコミュニケーション可能化もです!

    小さくなっちゃったおじさんだと、気の毒ですからね。助けてあげないと……。というわけで、なんやかやで緊急会議です!!

    でっ。こちらに星ありがとうございます。
    あとあと、こっちでお礼言うのもなんですが、キャロルにレビューありがとうございます!!
    最近とんと反応が少なくなってたんですが、おかげさまで息を吹き返しました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 
    児童文学っぽいって他の方にも、言っていただいたことあるんですよ。たぶん、日本人作家より、海外の児童とかティーン向けの小説を好んで読んでいるので多少影響を受けているかもしれません。 (´∀`*)ウフフ

  • 小さいおじさんのこと、べらべら喋って回るのではなく、誰かに話すと時は慎重にいきたいですね。

    いつかちゃんと、意志疎通はできるでしょうか?

    作者からの返信

    小さいおじさん情報はベラベラ話すと危険な気がしますね。
    裏組織に消されるか(?)、もしくは不思議ちゃん認定を受けます。ええ。

    さて。おじさんと意思疎通できるでしょうか!

  • 小さいおじさんが、何かの理由で小さくなっちゃったおじさんだったら、かなり怖いですね。いったいどうしてそんなことに?

    もしそうなら、もしかするとみんなも小さくなることができるのでしょうか。
    小さくなれたとしても、絶対になりたくありませんけど( ; ˘-ω-)

    作者からの返信

    そうです。何かの理由で小さくなったおじさんだとしたら、それは怖いですよ。誰だってもしかしたら小さいおじさんになる可能性があるということで。……いや小さいおばさんとかおばあちゃんかもしれませんけど。

    自在に小さくなったり大きくなるならいいですけどね。小さいままは恐ろしいです、虫とか巨大になるんですよ。おおぅ。

  • カルピスはアレですよね、濃さで貧富がでわかる、みたいなのありましたよね。なんか、バロメーターみたいな。私は舌の上に白いもにゃもにゃが残るから、あんまり好きじゃなかったですね。

    作者からの返信

    やっぱり薄めて飲むやつは出てしまいますよね、貧富が。笑
    紅茶のパックを何回使うかみたいなものでして。一杯につき一パックで終わりなんて贅沢はあたしにはできませんで。

    もにゃもにゃ。笑
    残りますね。何かと反応した何からしいですけど。何なのかは忘れた……。