応援コメント

第1話 引っこしはダンボール三箱分」への応援コメント

  • 子供たちの性格がめっちゃ伝わってきた!

    >ひとりダンボール三箱まで。あとは処分!
    ママ、頭いい!
    引っ越しと同時に片付けもできちゃう!!

    作者からの返信

    わあっ、そうですか!
    キャラ重視の話なので、伝わってすごい嬉しいです。

    そう、ママは賢いのです。ここぞとばかりに捨てまっせ!

  • アパートから一軒家へのお引越し。
    広い家だから、良さそうですけど、でも、ヨウくんはちょっと嫌そう。慣れしたしんだところから離れるのが嫌なのかな。

    作者からの返信

    そうですね、狭くなるよりいいか。笑
    でもヨウは嫌がってますよ。
    若いのに変化を嫌うのかもしれません。

    編集済
  • 私、実家にいた時は引っ越しなんて無縁だったんですよね。父親がまず転勤のある仕事じゃなくて。
    だけど自分が社会人になったら、まぁー飛ばされる飛ばされる。そんなところに勤めた自分が悪いんですけど。いや、引っ越しはね、マジでめんどいですね、あれは。もう絶対にしたくない。

    さて、イヤイヤのヨウくんが気になりますね。ほら、大抵小さい子の方がその辺敏感ですからウヒヒ。

    そうそう、何でかマイページに新着が表示されなくてですね。まだかなまだかなってずっと思ってたんですよ。それで、直接竹神さんトコお邪魔して「やっぱりあるやんけ!」って急いできました(笑)
    この、たまにマイページに載らないやつ、何なんでしょうね。条件が知りたい。

    作者からの返信

    問答無用の転勤はいやですね。
    っていうか、わたし、引っ越したことないんですよね。祖父母の家とかホームステイで間借りしたのはありますが、アレはね、まるごと引っ越すわけじゃねぇしな!

    おやっ。イヤイヤの理由はあるのか……それとも……。

    って!!
    なんだってぇぇぇぇ、また新着に出てませんでしたか。何ででしょうね。今回は予約してたんですが、リンクをノートにすぐ貼りたくて手動で開けたんですよ。あの、一覧でチェック入れてまとめて動かせるページで(伝わるか?)。

    んもーんもー。こんなところで怪奇現象起こしてる場合じゃないのに。
    わざわざすみませーんっ。

  • これはタイトル先読みするに、引っ越し先に幽霊が出て霊感のあるヨウくんが嫌がったというお話ですね。

    作者からの返信

    な、なんとっ!!
    さて、どうなるでしょうね。先に言っておきますと、ジャンルはホラーじゃないぜ!! あと、かなりぐだぐだな展開なので、深読みしても何も出てこない説!

  • 急なお引っ越し。学区は変わらなくても、子供にとっては大事件ですよね。
    キョウダイ3人、それぞれ思うことはあるでしょうけど、新しい家で楽しくやっていけますように。

    持っていく物の厳選には、悩みますよね。後になって、やっぱりあれを取っておけば良かったってなるかもしれません(^_^;)

    作者からの返信

    お引越しはやっぱり大事件ですよね。転校しなくても、ソワソワしちゃいますよ。ヨウは乗り気じゃないようですが、そのうち慣れるかな?

    そうそう。引っ越しだけじゃなく、いざ物を捨てようと思うと、悩みます。で、なんでこんなもん取ってあるんだというものが家にあり、あるだろうと思ったものを捨ててしまっていた時の衝撃……笑。

  • 新しいお家にお引越し。前より広くて自分の部屋もあるのですから、そりゃワクワクしますね。
    イヤイヤ言ってたヨウくんも、慣れるでしょうか(#^^#)

    荷造りは大変そうですね。自分が引越しした時、ダンボールがいくつあっても足りなかったことを思い出しました。

    作者からの返信

    自分の部屋がもらえるのは、やっぱり嬉しいでしょうね!
    フタバとおねえちゃんはワクワクですよ。ヨウくんもそのうち、専用の部屋のよさがわかるかもしれません。

    大変でしょうねぇ、荷造り。わたしは引っ越しの手伝いしたことありますが、一日がかりで、なかなかの量でしたよ……。