二五.平家討伐隊
初鹿野は、涙ながらに小刀を持ち、僕の脇腹をグリグリとねじっている。
「ぐはぁっ!」
僕は大量の吐血をする。
「齋藤副将!」
一人の隊員が叫ぶと、釣られて他の隊員も雄叫びを上げ、強化兵となった第一陣へ突っ込んでいく。
「ごめんなさい。ごめんなさい」
薄れていく意識をなんとか保って、僕は初鹿野を倒し、覆い被さる。
「大丈夫だ。分かってる。初鹿野は悪くない」
「瑞樹さん……」
「初鹿野、許してくれ。必ず助けるから。彩美はきっと軽口を叩く。でも、彼女は優しいんだ。その後、飛び付いて抱き締めてくれるよ。彩美はそういう人なんだ」
僕は拳銃を取り出し、初鹿野の太ももを撃つ。
ダァン! ダァン!
「瑞樹さん、痛いです。でもそれ以上に、辛いです。腕も撃ってください。瑞樹さんを刺しているこの腕を」
「分かった」
ダァン!
初鹿野の体からは血がタラタラと流れている。
「私、死んじゃうんですかね?」
初鹿野の表情は少し安らかになっている。まるで自ら死を望んでいるかのように。
「手足を撃たれたくらいじゃ死なない。出血も致死量まではいかない。初鹿野、変なことは考えるな」
「瑞樹さん」
初鹿野は僕の背中に手を回し、自身の体に引き込んだ。
「一緒に死んでくれますか? 私、もう十分です。楽しい想い出も、苦しい思い出も、もうお腹一杯です。瑞樹さんに出会えて、一緒に仕事ができた。それだけで生きてきた甲斐がありました。一緒に死んだら、天国でも一緒にいられますよね?」
僕は、冷静に初鹿野を諭す。
「変なことは考えるなって言ってるじゃん。生きてても一緒にいられる。初鹿野が町奉行である限り、僕は老中として、初鹿野の側にいる」
初鹿野は、僕に抱きつきながら、ゆっくりと目を閉じる。
「ありがとうございます。大好きですよ」
初鹿野より、危険なのは僕だな。痛みはそれほどないが、脇腹からの出血がひどい。早く止血しなければ。初鹿野の腕はロックされており、抜け出せない。彼女と抱き合ったまま、止血用の布で腹を思いきり縛る。
出血が止まり、頭と体を休める。周りでは、騒がしいほどの銃撃戦の発砲音と、叫び声が聞こえる。ああ、この戦いのゴールは何なのだろうか。大阪幕府の従者と従者のぶつかり合い。平家はなぜここまで好戦的なのか。それが平安末期の源平合戦からの影響であるならば、痛ましいほどにこてんぱんに滅ぼした、源氏にも非があるのではないか。
僕はそこまで飛躍した思考になっていた。これも体が動かないからだ。ボーッと思考を巡らせることしかできない。
「齋藤さん、大丈夫ですか?」
香さんが、初鹿野が覆い被さっている僕の側に駆け寄ってきた。
「ちょっと出血がひどくて、まともな戦力になりそうにありません」
「齋藤さんの部隊、大分やられてますよ」
至るところから聞こえてくる、断末魔の叫びで、大方の予想はついていた。
「今は、こちらが圧倒的に不利です。相手が強すぎます。物理的な肉体に憑依されては、香の掃除機も意味がありません」
「そうですか。陽菜さんたちもまだ来ないでしょう。恨むなら、源義経ですね」
「何言ってるんですか」
香さんは怪訝な顔をした。
「ちょっと頭がボーッとしてしまって、すみません」
「齋藤さんが指揮を取らないと。現状全く統率がありません。このままだと本当に全滅してしまいますよ。香は、自分の命を懸けてまで、齋藤さんの部下をかばうつもりはありませんよ」
「それでいいです。香さんは死ぬわけにはいかない。四国の均衡が崩れてしまう。安全第一で戦ってください」
香さんは、「フフッ」と笑った。
「四国を平定しようとしている人が、何言ってるんですか」
え! バレてる!?
「はは、ははは」
頭の回らない僕は、ただ笑うことしかできない。
「まあ、こんな状態なら、幕府が介入してくれた方がよっぽどマシですよ。香は別に反抗する気はありません」
そう言って香さんは、掃除機で強化兵になった隊員をガンと殴った。
「香は後ろへ行きます。死にたくはないので。齋藤さんも来られますか?」
差し伸べてきた手を、僕は拒否する。
「ありがとうございます。でも、みんなが頑張ってくれているのに、僕だけ戦線から逃げるようなことはしたくない。ここにいます」
「女の子と抱き合って、とても戦闘体勢とはかけ離れていますけどね」
香さんはササッと離れていった。ぐうの音も出ない。
目を閉じて、戦況を音で確認する。一人一人、こちら側の声が消えていく。僕に攻撃してこないのは、相手方のトップである初鹿野が密着しているからであろうか。
こんなところを彩美に見られたら、また機嫌を悪くするんだろうな。このことは秘密にしておこう。そんなことを考えていると、相手側の隊員が、鼓膜が破れそうな程の、奇声を発しはじめた。
「うおああああぁぁぁぁがああぁぁぁ!!」
「まだ終われないんだああぁ!」
「やめてくれぇぇぇ!」
目を開き、首を動かし周りを見る。憑依された隊員が次々と倒れていく。少し離れた所に、陣形を取り、あぐらをかいた集団が見えた。真ん中には、銀色の髪をポニーテールに束ねた女の子がいる。
……寺社奉行従者・
「臨・兵・闘・者・皆・陣・列・在・前」
アリサさんを筆頭に、数十人の寺社奉行所従者が合唱している。
「くそ! くそおおおぉぉ!!」
その呪文を聞いた強化兵は、苦しそうに顔を掻き、フッと魂が抜けたように倒れる。特異体質の僕も、少し苦しくなる。
「齋藤、初鹿野を押し倒して、何をしている」
上から聞き馴染みのある声がした。見なくても誰か分かる。僕は久々の再開に、嬉々として見上げる。
「久世さん!!!」
久世さんは、苦虫を噛み潰したような表情をしていた。
「少し見ない間に、随分と性に正直になったものだな」
久世さんは、右手に持つ大きなこん棒を、ドカンと床に置く。
「それで殴るのはやめてくださいよ」
「そんなことはしない」
以前されたことがあるんですが。
「動けないんです。初鹿野は意識を失い硬直していて、僕もこの状態から脱出できるほど元気じゃない」
「そうか。ならどいていてくれ。ここからは、私たち寺社奉行所が対応する」
「久世さん」
僕は彼女の顔をまじまじと見る。
「来てくれてありがとうございます。僕は久世さんをずっと待っていました。久々に見ると、より綺麗になっていますね」
「なっ! なんだいきなり!」
肩下までの黒髪を揺らし、久世さんが紅潮した。よかった。何も変わっていない。
「うわぁぁぁ! こんなところで成仏してたまるかぁ!」
視界の外から飛び出してきた強化兵が、久世さんへ刀を振りかざした。
「お前らの存在する場所は、ここじゃない」
ドンッ!!
久世さんは、左手にはめたグローブで、強化兵を思い切り突く。強化兵はすっと倒れた。怨霊が成仏したのであろう。
「諏訪も最近の怨霊被害の対処で、大分成長した。呪文は私より上手くなっている」
久世さんは、離れた場所で呪文を唱えるアリサさんを見る。
「そんな引き際のベテランみたいなこと言わないでください。久世さんだってまだピチピチじゃないですか」
「そんなことはない。見てみろ。この二の腕」
久世さんは、季節に合わない半袖から見える、白い二の腕の下をむにゅっとつねった。
「女の子らしくていいですね。肉感がありますよ」
僕は素直な感想を伝える。
「なっ! 気持ちの悪い!」
じゃあ「たるんでますね」とでも言えばいいのか!
「音羽さん、終わりました」
アリサさんが、僕と久世さんのもとへ走ってきた。甲高い声で、第一陣の従者から、平家の怨霊を抜いたことを報告する。
「ご苦労だった。よくやってくれた」
「え、そこにいるのって、老中の瑞樹さんと、町奉行のまおさんですか」
アリサさんは、とても人を見る目をしていない。
「見ないでやってくれ。お楽しみ中だ」
変なこと言うな!
「そうでしたか。どうぞご勝手に。彩美公には言いません」
アリサさんは、そう言って僕に背を向けた。
「いや、違うんだよ。久世さんからも誤解を解いてくれよ」
……。同時に二人から無視された。これでも老中なんだぞ。
その時、微かに風の流れが変わったのを感じた。
「!! 危ないっ!!!」
ドガッ!
久世さんが、その場にいる三人をこん棒でぶっ飛ばす。
バガガアアァァァン!!!
何かに突進された久世さんは、松山城正門に激しく激突した。
「大丈夫ですか!?」
アリサさんが叫ぶ。
ボン!
土煙から、男が投げ出された。久世さんの姿も徐々に見えてくる。
「こん棒で衝撃を防いだか。さすが経験豊富な陰陽師」
そう言う男の髪は長く金色で、左目には蝶の眼帯をしている。平泡盛だ。
「げほっ! げほっ! ……、防いでいるように見えるか」
久世さんはこん棒で自分の体を支え、吐血している。
「音羽さん!」
「来るな!」
走り出したアリサさんを、久世さんは止めた。
「あいつは私がやる。諏訪は、倒れている幕府の人間をここから隔離、手当てをしてくれ」
「でも、音羽さん、そんな状態じゃ」
「大丈夫だ。私は負けない」
久世さんはアリサさんにそう言い、その後僕を見た。僕には何も言わなかった。
「……分かりました」
アリサさんは、僕と初鹿野を引きずりながら、その場から離れていく。ある程度距離が離れたところで、僕はアリサさんにお願いをする。
「アリサさん、僕を殴ってください。思い切り」
「は? ふざけてるんですか? へんな性癖出さないでください」
「違うんだ」
僕は真剣な目をして伝える。
「僕は霊体化することができる。もしもの時のために、久世さんの近くにいたい」
「もしもって、それって……」
アリサさんの歩みが止まる。
「分からないですけど、漠然と、近くにいなきゃって思うんです」
僕は目をつむり、殴られやすい体勢を取る。
「……。私は音羽さんの言葉を、信じていますからね」
「僕だってそうです」
ボガァッ。
霊体となった僕は、久世さんのもとへ走った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます