第5話 食堂にて

翌日。


昼休み、学生食堂で天と若冲が同じテーブルで昼食を摂っている。

普段、若冲は祖母・小百合が作った弁当を教室の自席で食べる事が多い。若しかしたら、若冲が学生食堂で昼食を摂るのはこれが初めてかも知れない。


「本当にきつねうどんと稲荷寿司だけで良かったの?もっと高いもの頼んでも良かったのに」

天が、するするときつねうどんを手繰る若冲に向かって言うと、若冲は微かに微笑んだ。

「大丈夫大丈夫、僕の大好物だから」


天が若冲に頼んだ犬…ウェルシュ・コーギーの絵は、天が若冲に接触を図った翌日には完成した。

色鉛筆、水彩色鉛筆、ゲルインクペンを併用した、所謂「ミクストメディア」と呼ばれる手法で描かれたそのイラストは、天を感動させ、野次馬然に集まって来た智弘や恵一を唸らせた。

そして若冲が言った通り、謝礼はその日の若冲の昼食を天が奢る事で賄われる次第となった。


若冲は食堂に着くと、天にきつねうどんと稲荷寿司のセットをリクエストした。

…そして、今に至ると言う訳である。


差し向かいでテーブルについた若冲と天は、それぞれの注文した食事を楽しんだ。

若冲はきつねうどんと稲荷寿司のセットを。

天は日替わり定食を。


時折言葉を交わす他は黙って食事に集中する異色のコンビに、居並ぶ女子生徒の関心が集まった。

ひそひそと囁きながらちらちらと若冲と天の事を見ている。

それに気が付いた若冲が、振り向きざまに低い声で言った。


「…見世物じゃないぞ」


低い声でそう言われて、若冲が怒っていると思ったのだろう。慌てて女子生徒が周囲から離れる。

天がそんな若冲を見てぽつりと言った。

「ジャック、結構気がきついね」

「そうかな」


そんなふたりのテーブルに、3人の男子生徒が近づく。

智弘と恵一と裕樹のトリオだ。


「なージャック、ここ座って良いか?混んでて席が空いてないんだよ」

智弘が言った。

「空いてるよ」

若冲が答え、天も黙って頷いた。

智弘が真っ先に空いている席につく。続けて裕樹と恵一が座った。


「ジャックの描いたコーギーの絵、凄かったなぁ」

智弘が開口一番そう言った。のんびりと裕樹が続く。

「可愛く描けてたなぁ」

恵一は無言のまま、たぬきうどんとおにぎりのセットを黙々と食べている。


暫く皆が黙々と食事を続けた後、智弘が能天気にこんな事を言った。

「ジャック、この分だと暫く昼飯に困らないぜ」

「…絵を描く機械じゃ無いんだぞ、ジャックは」

恵一が智弘を窘める。


「然し何やなぁ、神木君が犬好きだったとは意外やったなぁ」

裕樹がぽつりと言った。

「意外だった?」

天が裕樹に向かって問う。そこへ智弘が嘴を挟んだ。

「神木の事だから、狼とか豹とか、そう言うカッコいいのが好きなのかと思ってたよ」

「良く言われる」

天がひと言、そう答えた。それから思い出したように付け加えた。

「…僕の事は『アマツ』と呼んでくれると嬉しい」


「アマツ君かぁ。何かカッコ良ぇなぁ。変身ヒーローの主人公みたいや」

裕樹が感心したように言った。

「じゃ、遠慮なく今後は『アマツ』と呼ばせて貰うぜ。宜しくな、天。俺の事も『トモヒロ』と呼んでくれ」

智弘が言った。恵一が続く。

「俺の事は『ケイイチ』で頼む」

「僕の事は『ユウキ』と呼んでや」

最後に裕樹がそう言った。天は三人の顔を見てから、ぽつりと言った。

「…宜しく」


若冲は、そんな級友達の姿を微かな笑みと共に眺めていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る