応援コメント

第51話」への応援コメント


  • 編集済

    お赤飯の替わりになるもの‥
    湯豆腐とか、とろろ汁(本来は麦飯だけど白いお米のご飯で)とか。

    昔だったら、周りの家から土の付いたヤマイモ(長芋)が大量に差し入れされたりとかな~w
    (精を付ける的な意味で)

    白いお祝い餅を自家のみならず周辺の家にもお配りして‥

    ‥こういう世界だと、閉鎖的村落社会とか村での共有財産とか扱いもあったろうし、有力な家なら力の誇示とかの意味もあったやもしれんからねぇ‥★

    作者からの返信

    コメントありがとうございます

  • そう考えると御赤飯って文化はとんでもないセクハラ文化な訳だなぁ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます

  • まるで御赤飯案件のようなお祝いムードで、苦笑いでしかないw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます

  •  御赤飯ですね!
     というかこの世界にもお祝いに特定の物を食べる習慣はあるのだろか?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます