第16話 ゲンニン

 丑三つ時の魔宮沢の交差点。他県からの来訪者若者2人は、突然現れた闇の巨塊に車ごと激突した。大破した車からは逃れたものの、闇から産まれた異界のものに喰らわれ、既に命あるときの形を霧消していた。


 1時間も経たぬうち、魔宮沢交差点に、けたたましいパトカーの音が鳴り響き、息を潜めて眠る近隣の市民の耳を叩いた。妖奇事件の発生を感じた市民からの通報によるものであろう。


 「どうだ、ガイシャは?」

 「いや不明です。妖対がゲンニン中です」

 「また例のヤツか·······」

 「妖対が仕切ってますんで、間違いないと思われます」


 地元昭島署は帝都警視庁第八方面本部に所属し、6課構成で署員およそ200人の組織である。しかし管内に頻発する妖奇事件に対し、昭島署内特別室に

警視庁総務部企画課『妖物対策本部』が急遽組織され配置された。


 『妖物対策本部』は、警視正をトップに、班長に警視2人、実働部隊としてキャリアの若手警部数人、さらに異能力を有する高僧、学者等を配置と聞き及ぶが詳細は明らかではない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る