52 レヴァントは仇を討ち、王国を潰す

「なにがカリスマだっつーの、弱ぇよ」

 レヴァントが黒い革ブーツでマシロの頭を踏みつける。


 そのマシロを踏みしめた姿勢のままレヴァントは、ミハエルと自らの緑目を合わせニヤリと笑った。


 そこからネロスとベイガンの間に立つ。

「騎士さん、降参しなよ。私の部下として使ってあげるから」

  ミハエルに話しかけてくる。


「かたき討ちなんてやめときな、いつまでも過去にこだわるなんて馬鹿らしいわよ。騎士さんの勝つ可能性はゼロよ」


 左目を開き、しかし右の口角はあがったままでレヴァントは話をつづけた。

「もう終わっているのよ、私が終わらせてあげるわ。・・・ご苦労様、ミハエル」


 レヴァントは騎士さんではなく、ミハエルと名前で呼んだ。ミハエルは当然そこに気づく。


レヴァントの仕組んだ壮大な計画は、じきに終わると。


「ああ、イマイチわからない点もあるんだが、・・・よろしく頼むぜ。いい感じでヒヤヒヤしたよレヴァント、あとは任せた」

 ミハエルは静かに剣をおさめた。



 ベイガンが左手をあげる。ミハエルとネロスの間の石畳が割れ、地面から十匹はいるであろう黒蛇が牙を向き姿をあらわした。胴の太さが人間の腕程の黒蛇の大軍が行く手を阻んだ。

 

「ミハエルよ、俺に近づくことすらできんぞ、マシロ達と毒蛇の餌食になるがいい」

 ネロスとベイガンがあざけるように笑った。


 しかし、ここでレヴァントが不可思議な行動をとる。

 ミハエルは冷静に彼女の行動を見守っている。


 レヴァントはネロスとベイガンの間に入ると、ぼそりとつぶやく。

「指導長、貴方は八年前のザンブルグ戦役で、ひとつの傭兵団を壊滅させたのを憶えておいでですか?」

「ああ、憶えている。あれは最強の傭兵団に育つ恐れがあった、全力で潰したぞ」

 黒い兜の下のネロスの表情は見えない。


「憶えていてもらえて、良かったです」

 レヴァントはニコリと微笑む。

「なぜ、そのようなことを聞くのだ?」


「とても大事なことだからです」

 レヴァントは、さらにネロスの傍に歩み寄った。


「貴方の・・・死ぬ理由がそれだから。貴方は私の仇なの」


 ドッ!


 鈍い音を響かせ、ネロスの漆黒の鎧の隙間にレヴァントの短刀が刺さる。

 更にネロスの剣を奪い、横に跳び勢いよくベイガンの首を刎ねた。

 地を這う黒蛇が、ベイガンの死により力を失い霧となり、悪臭を放ちながら蒸発してゆく。


 ネロスが、マシロが、トロティが、そして宙を舞うベイガンの首が、事態を飲み込めないでいる。

 緑眼のレヴァントが、つまり洗脳改造状態にあるレヴァントが、ネロスを刺しベイガンの首を跳ね飛ばしたことを。

 誰もが理解できない。

 ミハエルだけはある程度の予想はついていたようだが。


「レ、レヴァントォ・・・、貴様・・・のぉ自我はぁ、完全にぃ破壊した、はずぅ」

 首だけとなり床に転がったベイガンが叫ぶ。




 皆が見つめる中、緑眼のレヴァントは脚を大きく開き、上体をかがめ叫んだ。

「うっ、ごぉっ、ぐ、がががあっががががぁぁぁぁぁぁっーーーーー!」


 レヴァントの上体が、前後に激しく波をうつ。

 いや、上体だけではなく全身が、蛇がのたうつようにうごめく。

 開いた両足の膝を強くつかむように、両手の平が置かれている。

 その体が腹の奥底から大きく揺れた。



 彼女の腹から、胃、首、顎へと身体をさかのぼってくるものがある。

 やがて卵大の大きさで、呪符と聖布に包まれたものを、レヴァントは胃液と共に吐き出した。


「ぐわぁっぽ、ぷわぁっ、ぷわっ、ふぅ・・・」


 ゴロリと床をころがるもの。

 それは、以前あの夜(魔導列車の戦いの夜)にミハエルが手渡していた『邪眼水晶核の破片』だった。


「ふう、洗脳はね、とっくに自力で解除してたのよ。この水晶核破片の強大な魔力の力でね。

今ようやく破片の持つ魔力と知力は全て吸収した。ベイガンさんの魔術による身体強化の力は上手にもらったわ」


 口を拭いながらレヴァントは得意げに言葉を続ける。

「ぷはっ、はぁ、、さすがに、いつまでも腹に飲み込んだままでは危険だった。闇にのまれるところだったよ」


 古代言語による術式をとなえ、吐き出した破片を指さすと、破片は粉々に砕け散った。


 ―――レヴァントはミハエルから貰った『邪眼水晶核の破片』を飲み込むことで、その力を自分のものにした。

 ベイガンの施した洗脳改造から自我をのみを守り、強化された魔力と肉体を手にしたらしい。


 レヴァントの緑眼は、ほんらいの茶色に戻っている。つまりは茶眼になるも、緑眼になるも自由自在だということか。


 ミハエルを除いて、その場にいるものが息をのんだ。


「そん・・・なぁぁ、馬鹿なぁ・・・」

「貴女たちを騙すくらい簡単よ、眼を緑色にしとけばよかったんだから、はい演技力、演技力。さてベイガン・・・もう眠って、おやすみなさい」


 レヴァントは、まだ喋りつづけようとするベイガンの頭に歩み寄ると、その眼を指先で静かに閉じた。

 王国に迫害を受け一族を皆殺しにされた蛇人族の女ベイガン。彼女の復讐劇は、ここで終わりを迎える。


「うぐぅぅ」

 まだ息のあるネロスが、懐からポーションを取り出し使おうとする。

 ミハエルは跳ぶと、ネロスの頸動脈を斬った。

 鮮血を聖堂にまき散らしネロスは倒れる。


「これで、ジンと皆の敵討ちは終わりだ・・・。レヴァント、二人で墓前に報告しよう」

 ミハエルはレヴァントに告げる。


「そうね、ミハエル。その前に・・・」

 レヴァントはミハエルを見るとニコリと笑い、拳をポキポキと鳴らした。


「反体制軍の首領ネロスはこの通り殺った。王国側の女狐司祭長さんと秘書官さんは、立てずに寝そべってるし。・・・この戦いは、ってことでいいよね?」


 俺はレヴァントの頭をポンポンと撫でる。


「そうだ、俺たちの勝ちだ。皆の仇はとったし、お前は知略で頂点をとった。ある意味王国を潰した・・・てことになるのかな」


レヴァントはニヤリと笑った。


いよいよ、ミハエルと『どちらが強いか』決着をつけねばならない。

そして、勝ったほうの言う事を、負けたほうが聞くのだ。



 ◆ ◆


 いよいよ、あと二話で最終回となります。

 ここまで読んでいただきありがとうございます。

 気に入っていただけましたら ♡や ☆☆☆で応援していただければとても嬉しいです。


 感想などをいただければ更に嬉しいです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る