第57話 前に進もう


 パーティが終わり、メルとミツキを寮に転移した後。穏やかな空気感で談笑をしていると、不意にエストが呟いた。



「師匠、学園を卒業してもいい?」


「えらく急じゃな。理由はあるのか?」


「僕、旅をしたい。学園で魔術の研究をするより、外の世界で経験を積みたいんだ」



 お金を稼ぐために始めたダンジョン攻略は花を咲かせ、学園外での知人や、専門的な知識の供給源となっている。

 最たる例はガリオであり、彼の繋がりで得た冒険者同士の関わりは、エストの宝物のひとつだ。


 学園ではどうしても実戦的な魔術は制限がかけられ、閉鎖的な空間では交友関係も上限がある。

 そういった観点からみても、冒険者として旅をすることがベストだと思ったのだ。



「う〜ん、じゃが試験を受けねばなぁ」



 卒業には、合計3回の試験を合格する必要がある。

 そのどれもが高度な魔術への理解が求められるため、魔術学園卒業というのは、宮廷魔術師団に入る上で大きなアドバンテージとなる。


 自分一人では判断が難しいと言うと、ほんのり頬を赤く染めた学園長が提案した。


「明日にでも受けるか? 普通なら3年生以上が対象だが、希望者ならいつでも可能だ」


「やる。3回分一気にできるんだよね?」


「いや、本来は1日1回という制限がある。だが君の知識量を見越して、1回に凝縮しよう」



 現状の知識量でも充分だと太鼓判を押され、急ではあるが、進級及び卒業試験を受けるとこになった。



「お〜、3ヶ月で卒業だ〜。意外と長かった?」


「じゃな。当初の予想じゃと、一月も経たずに出ると思っておったからの」


「メルちゃんに手を掴まれたのかな〜?」


「ううん。魔道書を読んでた」


「……エスト君。まさかあの図書館の物を全部?」


「今まで読んだことないやつは、ね」



 帝国にある図書館で最も大きい学園のものを読破したとなれば、その知識量は宮廷魔術師を超える。

 旧理論の改築や新理論の発見など、多岐にわたる魔道書が揃っているだけに、人によれば生涯をかけても読み終わらない量である。


 しかし、大半は学園に来る前に読んだことがあったため、エストが読んだことのない魔道書というのは、100冊前後であった。


 それらを3ヶ月で読み終えるのも異常だが、その数十から数百倍はある魔道書を読んできた方が異常である。



「もうここで卒業式でもするか?」


「気が早いぞ、ネルメア。試験内容を変えれば、そこそこ歯ごたえのある問題になるじゃろうて」


「いや……彼レベルならもう、新理論の提唱ぐらいしか思いつかないぞ」


 どうじゃ? と目だけで聞く魔女の顔は、自信に満ちていた。


「僕は別にいいけど、それで。まだ書き終わってない術式とか残ってるし」


「らしいぞ」


「……1年以内に卒業するのは、君の姉以来だ」



 既に卒業した気になっているが、それは約束されたようなもの。エストの視線がアリアの方を向くと、皇女との話を中断してエストを抱きしめた。



「お姉ちゃんはね〜、2週間で卒業しちった☆」


「凄いね。流石お姉ちゃん」


「でっしょ〜? お姉ちゃん、秀才〜」



 アリアの胸から顔を引き剥がすと、どこかしんみりとした空気が流れる。エストの本格的な独り立ちを前に、魔女が寂しそうにしていたのだ。


 もう行ってしまうのか、と。



「師匠、大丈夫だよ。僕の家はここだから」


「エスト……」


「僕はまだまだ知らないことが多すぎる。一度外に出て、しっかりと学びたい。ダメ……かな」


 魔女は首を横に振り、エストの手をとった。



「もうわらわがアレをやれ、コレをやれというのは終わった。ここからは自分で考えて動くのじゃ。それが人としての成長であり、魔術師としての成長じゃ」



 まだまだ甘えん坊なエストは、卒業してからは家でゴロゴロすると思っていただけに、その予想を裏切ってくれたことが嬉しかった。


 ずっと一緒に居たい気持ちは変わらないが、それが叶わぬ願いであることは誰よりも知っている。



「疲れた時は、帰ってこい。お主には帰るべき場所があり、お主の帰りを待つ者が居る。そのことを胸に刻め。よいな?」


「はい」


「うむ。ではわらわからは何も言うまい。ネルメアよ、明日は頼むぞ」


「頼まれた」



 そうしてパーティが終わると、エストは寮の前に転移してもらった。卒業が確約された以上、荷造りをするためである。


 といっても、殆ど物がない部屋なので、1時間もあれば来た時と同じ景色になっていた。


 寮のベッドは、家の物より少し硬い。

 アリアの腕枕も無ければ、魔女という抱き枕も無い。

 心の奥では旅立ちを拒否する自分が居る。


 まだまだ家に居たい。

 ずっと2人に甘えていたい。

 わざわざ外に出たくない。


 それでも、己の未熟さを払拭するには足りなかった。今のエストは、負けた自分に、甘えた自分に怒っている。


 しかし、寂しいものは寂しい。

 何かあった時のお守りにもなると信じて、魔道懐中時計を握りしめたまま眠った。


 今だけは、心の支えが欲しかったのだ。






 翌朝。

 本格的に夏休みが始まり、寮に残る生徒や、実家に帰省する生徒で別れている頃。

 エストは学園長室に訪れ、最初で最後の試験を受けようとしていた。


「試験内容は1つ。3回分を凝縮した」


「うん。新理論を提唱するんだよね」


「そうだ。君がそこに書いた答えは、私が羊皮紙に写して魔道書にする。無論、しっかりと理論に基づいた術式ならばな」


「……本当? 羊皮紙に?」


 魔道書の原本は、羊皮紙に記される。

 保存性が高い獣皮の紙は価値が高く、とてもじゃないが学園生が買える値段ではない。


 しかし今回、ちゃんとした魔術の新理論を書くならばと思い、学園長は新説提唱の準備をしていた。


 それが、エストのためにも。

 学園のためにもなると信じて。



 エストの前に、1枚の大きな紙が置かれた。

 酷く緊張感がないが、その内容は研究者でも書けない最高難易度。


 学園長の合図で書き始めると、エストの握るペンは止まることを知らない。

 大量の魔道書を読んできただけに、新たな術式、及び魔法陣を提唱する時の書き方を熟知している。



 今回エストが提唱するのは、『掴める魔術』だ。



 それは対抗戦で使った相手の魔術を掴む魔術ではなく、皇女の心を掴んだ、ぷにぷにの火球メアの方である。


 こちらは単魔法陣で使える上に、どの適性であっても温度を変えることで、夏場は涼しく、冬は温かくして過ごすことができるというもの。


 魔道具ではなく、敢えて魔術理論として出すことで、便利な魔術の研究に役立つことを願っている。


 人を助ける魔術こそ、魔術の使い方。

 魔女に教えられたことを守り、ここまでやってきた。



「──できた」


「早いな。まだ1時間も経ってないぞ」


「魔法陣も書いた。読む?」



 完成したテストレポートを渡すと、先生としての目ではなく、魔術師の目で読み始める学園長。

 スラスラと読み進めた後、もう一度最初から読む。


 文字に間違いが無いか、更に2度読んで確かめた後、ニヤッと笑った学園長が小さく頷いた。



「完璧だ。これが君の、最初の新理論だな」


「……ふぅ。完成したら、ルージュにも見せてあげて。ずっと自分でもやりたいって言ってたから」


「わかった。それにしても、この魔術が初級相当とはな。君のことだから、上級相当を出すと思っていた」



 それはエストも考えなかったわけではない。

 ただ、広範囲に渡る攻撃的な魔術が多い上級よりも、遊び心がある初級の方が好きだからである。


 誰でも真似しやすく、誰でも効果を実感する。


 そのために、まず単魔法陣の構成要素から書いたのだ。この魔道書を読めば、基礎のひとつができるくらいに。


 そしてもうひとつ、上級を避けた理由がある。


 それは──



「多重魔法陣とか、描くのめんどくさい」



「あっはっは! そうか、面倒か!」


 魔術師が必死になって描き、模索する姿を知っているだけに、エストの一言で酷く滑稽に思えてしまう。

 そもそも新理論に関して、初級か上級かなんてどうでもいいのだ。


 ポイントなのは、その理論に間違いがなく、しっかりと再現性があるかどうか。その点さえ抑えておけば、十分に新説提唱となる。



「はぁ……卒業おめでとう。大きく羽ばたけ」


「ありがとう。メルたちには、また帰ってくるって伝えてほしい。きっと、寂しいと思うから」


「君から伝えないのか?」


「今みんなに会ったら、その紙を破きたくなる」



 その言葉に小さく笑みを浮かべた学園長は、学園の方から周知することを認めた。

 最後に卒業生としてのバッヂを受け取ると、エストは振り返ることなく部屋を出た。



 これで学園生としての生活も終わる。



 思っていたよりも楽しかった日々を思い出し、寮にある背嚢を背負い、杖を持ったエストは学園の門前に立った。



「ありがとう。また来るよ」



 学園に向かって小さく頭を下げ、3ヶ月という短い学生生活に幕を下ろした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る