応援コメント

二、チーズサラミは悪徳 二」への応援コメント

  • タイトルに惹かれて読み始めたのですが、なかなかハードボイルドな設定に驚いております!
    面白そうです!

    私もトマト好きなのでケチャップが繋げた縁に「いいなぁ」とほっこりしました!
    引き続き拝読させていただきますね!

    作者からの返信

     いらっしゃいませ~! 熱烈歓迎です!

     ハードボイルド調にしたつもりはありませんが、主人公の久保は二十代後半の女性、繰り返しますが言葉通りの意味で『女性』にしてやり手の社長なのでたくましくならざるをえませんね。その意味では、たしかにハードボイルドたらざるをえません。フィリップ・マーロウ風の生き方をせねばならないところでしょう。

     トマト好きとは嬉しいです。ちなみに私は野蛮人なので机と椅子以外はなんでも食べます。

     またいつなりと!

  • トマト大好きなので、ケチャップも美味しそうですね。

    >『金杖』は報復屋であって殺し屋ではなかった。依頼主の注文と予算に応じて、相手を痛めつけるだけ。証拠は一切残さず、事故に見せかけておこなう。

    『壁』と『金杖』は持ちつ持たれつの緩い関係になっているんですね。しかし、『金杖』は証拠も残さず報復をするとは。

    作者からの返信

     いらっしゃいませ~! ようこそ!

     なんと、トマト大好きでいらっしゃったとは! 嬉しい偶然です!

     そして、『壁』と『金杖』の腐れ縁は最後まで主人公に影響を与えます。

     お楽しみに!