Column4 「元旦の朝」と言えないって本当?

 今回は、「年始にまつわる言葉」のお話をしようと思います。


     ☆


 ――元旦の朝。


 新年が明けたときに、この言葉を使う方もいらっしゃるかもしれません。


 実は「元旦の朝」という言い方は、重言じゅうげん *1のため、特に改まった場所で使うのは避けた方が良いとされています。


 では、何故「元旦の朝」と言えないのでしょうか。一つずつ見ていきましょう。


「元旦」とは「元日の朝」のこと。「旦」が早朝のことを示しているんですね。

 そのため、「元旦の朝」と書いてしまうと「元日の朝朝」と「朝」が重なってしまい、重言になってしまうのです。


 ちなみに、新しい言葉や意味を積極的に取り入れる『三省堂国語辞典 第八版』は、他の辞書とは違う解釈を載せておりました。


**********

【元旦】『三省堂国語辞典 第八版』

①元日の朝。元朝。

②元日。

 ②は昔から例があり、漢字の意味とも合うが、今では違和感を持つ人もいる。

**********


「②に違和感を持っている人が増えている」と書いてありますね。

 つまり「昔の人は『元旦=元日』として使っていても気にしなかったのに、最近の人が「元旦」の使い方に神経を尖らせている」というわけです。


 他の辞書(『明鏡国語辞典 第三版』『デジタル大辞泉』『岩波国語辞典 第八版』)を見た限り、「『元旦』を『元日』として捉えるのは厳密には正しくない」としているので、意外な見解だと思います。


 それから『新明解国語辞典 第八版』『新選国語辞典 第十版』『旺文社国語辞典  第十一版』の「元旦」の項目には、語釈に「元日」が載っていたので、辞書によっては明確に区分していないものもあるようです。


 このことから考えるに、「元旦」は「元日の朝」と捉えるのがどちらかというと正確ではあるものの、普段誰かと話す分には「元旦=元日」として捉えても問題ないのかなと考えます。


 以上、「元旦」のお話でした。



◇掲載場所◇

『NIHONGO』2021年―12月―Column7


【復習】

*1

重言……同じ意味の語を重ねて言う言い方。ここでは、「言葉を重ねて使う意味がない、表現が冗長となるなど、一般に不適切とされるもの」という意味で使っています。(『明鏡国語辞典 第三版』より引用)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る