「ふ」

Column1 「振るう」と「奮う」

 今回は、「振るう」と「奮う」について考えてみようと思います。


     ☆


 ある人が書いた文章に、次のような一文がありました。

 

  ――腕を奮った手料理を作ってもらいました!


 この文章で注目したいのは「奮った」です。問題なさそうな気がしますが、「奮って」ではなく「振った」と書くのが正しい表記です。


「奮」という漢字には、「いさむ」「ふるいたつ」などの意味があります。

「奮起する」「興奮する」などの熟語を思い浮かべると分かりやすいでしょう。


 一方で、「振るう」には「巧みにつかって力や能力などが十分に現れるようにする」とか「実力を発揮する」という意味があります。そのため「腕をふるう」は、「腕を振るう」と書き、「その人が持っている力を発揮する」ということを指します。


 余談ですが、「腕を振るう」と同じ意味で使われる「ふるう」に、「熱弁を振るう」や「権力を振るう」「暴力を振るう」がありますよね。


 権力も暴力も、その人たちが持っている力や能力のことなので、それが発揮されるときは「振るう」が使われるということです。



◇掲載場所◇

『NIHONGO』2021年―10月―Episode2

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る